2019年11月11日公開
2020年09月10日更新
「たんちょう釧路空港」のレストラン&軽食特集!営業時間や鉄板メニューは?
釧路市は道東の中心都市ですが、空路で釧路へ入る場合「たんちょう釧路空港」を利用するでしょう。その釧路空港ではどんなレストランがあるのか。釧路空港で営業するレストランや、釧路名物スパカツや軽食など、おすすめのメニューや釧路空港周辺についてご紹介します。

目次
たんちょう釧路空港とは
釧路市中心部から約20キロの位置にあるのが釧路空港です。「たんちょう釧路空港」というのは愛称ですが、空路で釧路に入る場合の最寄空港になります。釧路のみならず、道東へアクセスするため釧路空港は重要な拠点空港です。
雌阿寒・雄阿寒岳をモチーフにした空港
たんちょう釧路空港の外観で特徴的なのは中央部大屋根部分の「くぼんだ台形」でしょう。これは釧路阿寒にある雌阿寒岳・雄阿寒岳をモチーフにしたデザインで、釧路空港の周囲を縁取る赤いラインは「たんちょう鶴」をイメージしています。

釧路空港のレストラン①レストランたんちょう
本日のブランチ、釧路空港内レストランたんちょうの「たんちょうスパゲティー」
— fluffysnow (@fluffy_snow) November 4, 2019
熱々で具沢山、朝食抜きで正解のボリューム😄 pic.twitter.com/hWR0FSHrOQ
たんちょう釧路空港の3階にあるのが「レストランたんちょう」です。釧路空港で本格的に食事をとろうと思うなら、ここがおすすめです。メニューが豊富で、軽食からボリュームある定食まで、大体の希望がかなえられるでしょう。
窓から飛行機の離発着が見える
うむ😄 (@ レストラン たんちょう in 釧路市, 北海道) https://t.co/1C5t5202aA pic.twitter.com/GUQUtSVqAM
— イケ@マルカイ (@ikemarukaijp) October 5, 2018
レストランたんちょうは釧路空港の滑走路に面しており、その窓からは飛行機の離発着の様子が見ることができます。出発を待ちながら、あるいは到着後に飛行機を眺めながら優雅に食事することができ、これも旅の思い出になることでしょう。
釧路ならではの食材を使った料理
レストランたんちょうでいただく、たんちょうスパゲッティ(≧∇≦)b
— たきぽん☆秋の琵琶湖に行こう🌾 (@takipon1) February 4, 2017
温泉卵やベーコン、豚肉、シーフード、野菜がたっぷりですね。 pic.twitter.com/SZJygSHsbO
釧路は港町で海の幸も豊富にあります。また道東十勝地方は農業や酪農も盛んで、ありとあらゆる食材に恵まれた土地です。レストランたんちょうでは、そんな食材を生かしたメニューが充実しており、何を注文するか迷ってしまいます。
おすすめメニュー①スパカツ
釧路と言えばスパカツ‼︎ (@ レストラン たんちょう in 釧路市, 北海道) https://t.co/JewZ2bHioC pic.twitter.com/o1XBHPoukl
— PIPI (@Yukichan) August 9, 2018
釧路で一番有名なローカルフードが「スパカツ」です。ミートソーススパゲティの上にカツをのせた豪快なメニューは是非押さえておきたいところです。もし空路釧路へ入った時、空腹ならばスパカツを食べておきましょう。
ちなみにこのスパカツ、発祥は釧路の「レストラン泉屋」ですが、いまや北海道では釧路以外でも見られるようになっています。旅行前にスパカツを経験するもよし、帰り際にスパカツもよし、とにかく帰る前には釧路空港で必ず食べておきましょう。

おすすめメニュー②ザンギ定食
ザンギ定食!! (@ レストラン たんちょう in 釧路市, 北海道) https://t.co/g5DIppAvhn pic.twitter.com/si3Qlw61PF
— バーバラつまみ子11/09みんなのマルシェ (@tsumamigui_) August 1, 2019
ザンギといえば最近は全国的に有名な単語になりましたが、一昔前まで本州からの観光客からは「何それ?」という存在でした。簡単に言うと「鶏のから揚げ」そのものなのですが、一部には細かい定義があるようです。
レストランたんちょうのザンギは正統派ザンギで、正統派ならではのザンタレ(ザンギ用のタレ)につけて食べるスタイルです。これも釧路名物の一つなので、釧路空港で頂いておくのもありです。

レストランたんちょうの営業時間
【グルメ】レストラン たんちょう(釧路空港)《釧路のB級グルメ!》2018.09.26 ー アメブロを更新しました#レストランたんちょうhttps://t.co/Z83XkBhboJ pic.twitter.com/2vQyOLKwj2
— ササカズ (@sasakaz) October 8, 2018
レストランたんちょうの営業時間は9時00分~20時00分(ラストオーダー19時30分)となっております。釧路空港からの出発便は9時00分が最初の便で、残念ながらそのフライト前に利用は出来ないのですが、それ以外の便を利用の場合は余裕があります。
レストランたんちょうの基本情報
【店名】 | レストランたんちょう |
【住所】 | 釧路市鶴丘2番地 たんちょう釧路空港3F |
【電話番号】 | 0154-57-8432 |
【定休日】 | 年中無休 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1035904/ |
【席数】 | 70席 |

釧路空港のレストラン②和食・拉麺 北斗
釧路空港でしっかり食べたい場合は、さきほどの「レストランたんちょう」か、この「北斗」になります。北斗はラーメンと和食がメインメニューで、海鮮なども観光でいらしている方に好評のお店です。
地元の旬の食材を使用した料理
釧路空港内 北斗
— KHK1305 (@khk1305c) October 20, 2018
帆立いくら丼 pic.twitter.com/VUu5EukvWB
食材の宝庫と言われる道東の立地を生かした、地元の旬の食材を使用した料理をいただけます。農産物・畜産物はもちろん、海に面した釧路ならではの海の幸も釧路空港内の北斗で堪能できます。

オリジナルのお土産品も
北斗では通常のお食事メニューだけではなく、釧路空港オリジナルのお土産があります。北海道の食材を生かした笹寿司で、「かにの笹寿司」と「サーモン笹寿司」の2種類を販売しています。ちょっとしたお土産や機内食としておすすめです。
おすすめメニュー①釧路ラーメン
北海道旅行最後の食事は釧路空港「北斗」さんのコーンバター(塩)🍜🍥コーンたっぷりで🌽うまうま😋💕 pic.twitter.com/stheBIPnrv
— miyako (@bbbcosan) July 13, 2019
北斗の看板メニューのひとつがラーメンです。中でも細ちぢれ麺に、あっさりとした醤油スープが特徴の「釧路ラーメン」は北海道4大ラーメンとして、認知度も上がったてきており、旅の思い出に是非味わっておきたい一品です。
おすすめメニュー②特選豚丼
楽しい釣り旅の〆は、いつもどおり釧路空港「北斗」の豚丼&ビール♪
— MASSE , I am not Abe (@amemasse) June 6, 2016
さいこうだ〜( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/Q85Zhd3oHx
豚丼と言えば帯広名物というイメージが強いのですが、釧路空港の北斗でも美味しい豚丼を頂くことができます。帯広と同じ道東の位置しているため、食材も同じ品質で提供できるので、そのクオリティの高さに驚くことでしょう。
和食・拉麺 北斗の営業時間
13:30からは「たんちょう釧路空港からこんにちは」阿寒湖温泉の観光情報と、空港3Fレストラン北斗の情報をお届けします♫嬉しいプレゼントのお知らせも!どうぞお楽しみに〜 pic.twitter.com/FlXQRYc2Rp
— FMくしろ広報局 (@fm946) June 12, 2015
和食・拉麺北斗の営業時間は、9時00分~20時00分(ラストオーダー19時30分)となっており、レストランたんちょうと同じ営業時間となっております。特に出発前に利用する場合、釧路空港のフライトの時間をよく考えて利用しましょう。
和食・拉麺 北斗の基本情報
【店名】 | 北斗 |
【住所】 | 釧路市鶴丘2番地 たんちょう釧路空港3F |
【電話番号】 | 0154-57-6780 |
【定休日】 | 年中無休 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1001990/ |

釧路空港のレストラン③ら・ぽ~と
たんちょう釧路空港で唯一の喫茶店が「ら・ぽ~と」です。時間に余裕がない時にも軽食メニューが充実しているので、気軽に利用できます。食事だけではなく、ドリンクメニューも豊富にあり、釧路空港でちょっとした時間を過ごすのもよいでしょう。
地下水を使用したコーヒーや紅茶
ら・ぽ~とで提供されるコーヒーや紅茶には、釧路空港周辺の地下水が使われており、まろやかで優しい味わいが特徴になっています。これも自然が豊かで、あまり人の手が加えられていない道東ならではサービスです。
軽食は5分以内に提供
ら・ぽ~との方針として「軽食は5分以内に提供」というのがあります。出発前に時間のないお客様のことを考慮し、素早く軽食を提供しようという姿勢は好感が持てます。もちろん早さだけではなく、手抜きのないしっかりとした軽食なのは言うまでもありません。

おすすめメニュー①ソフトクリーム
今回の旅4つめ、そして最後のソフトクリーム!🍦
— えふか@バライロノ魚類🌹🐠 (@efu_ka_LF) September 16, 2019
釧路空港、ら・ぽーとさんのソフトクリームです😋💕
どこでどのソフトクリーム食べてもおいしいんですけど……なにこれ………逆光でおいしそうに撮ってあげられなくてすみませんという罪悪感に襲われる………_(:D 」∠ )_ pic.twitter.com/zk35xMWilU
お店の前にソフトクリームの看板もある「ら・ぽ~と」は、こだわりのソフトクリームがおすすめです。水を1滴も使わない、濃厚で味わい深いソフトクリームは暑い季節だけではなく、北海道らしい暖房の効いた冬にもおすすめです。
おすすめメニュー②モーニングセット
喫茶店と言えばモーニングセットは外せません。釧路空港のら・ぽ~とでは2種類のモーニングセットを提供しておりますが、提供時間が12時00分までと一般的な喫茶店より遅くまで対応しております。小さいことですが、有難いサービスです。
ら・ぽ~との営業時間
ら・ぽ~との営業時間は、8時00分~20時00分(若干前後します)となっており、釧路空港の全フライトに対応しております。朝食を抜いてしまって釧路空港へ到着しても安心です。
ら・ぽ~との基本情報
【店名】 | ら・ぽ~と |
【住所】 | 釧路市鶴丘2番地 たんちょう釧路空港1F |
【電話番号】 | 0154-57-7121 |
【定休日】 | 年中無休 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1039555/ |

釧路空港周辺のおすすめレストラン
ここまで釧路空港ターミナル内のレストランを紹介してきましたが、空港周辺のレストランはどうなのか?ここからは釧路空港周辺にある、おすすめのレストランを紹介します。釧路空港へ着く直前や、到着後に周辺のレストランを利用するのもおすすめです。
レストラン①レストラングリーンパーラー
釧路に向かう国道240沿いに突如表れる洋食レストラン
— naoking Z (@b_team1972) September 21, 2019
『グリーンパーラー』‼️
見逃すな‼️#釧路#レストラン#グリーンパーラー#洋食屋
ソフトクリームも美味しいよ‼️ pic.twitter.com/zvXkAx3Dbv
釧路空港から阿寒湖方面に車で10分ほど走ったところに、突如お洒落な外観のレストラングリーンパーラーが現れます。洋食を中心としたメニューはスパカツをはじめ、ハンバーグやグラタンなど、たくさんあります。
釧路空港内のレストランより少し高級な感じですが、周辺へ立ち寄る時間的な余裕があれば、本格的な洋食を楽しめるグリーンパーラーはお勧めのレストランです。営業時間は10時30分~21時00分となっております。
レストラングリーンパーラーの基本情報
【店名】 | レストラン グリーンパーラー |
【住所】 | 釧路市駒牧10 |
【電話番号】 | 0154-56-2705 |
【定休日】 | 火曜日(月2回) |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1003882/ |
【席数】 | 50席 |
レストラン②道の駅阿寒丹頂の里 レストラン鶴
【レストラン鶴からのお知らせ】
— 道の駅 阿寒丹頂の里 (@akantancho) July 26, 2019
赤いベレー『レストラン鶴』では、
阿寒川で獲れたヤマメの天ぷらをメニューに追加。
ぜひご賞味ください。#道の駅阿寒丹頂の里 pic.twitter.com/hfGY2swPgG
釧路空港から車で約20分と、周辺というには少し離れるのですが、阿寒の道の駅「阿寒丹頂の里」の隣にあり、阿寒湖という観光コースを訪れるのであれば、途中に立ち寄ることができるでしょう。
地産地消にこだわったメニューは豊富で、和食から洋食まで多くの種類があります。また変わったところでは「阿寒やきとり丼」というご当地メニューもあります。営業時間は11時00分~15時30分、17時00分~20時30分ですが、日曜祝日は通しで営業しております。
道の駅阿寒丹頂の里 レストラン鶴の基本情報
【店名】 | レストラン鶴 |
【住所】 | 釧路市阿寒町23線36番地 赤いベレー内 |
【電話番号】 | 0154-66-2330 |
【定休日】 | 年中無休 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1026739/ |
レストラン③レストラン 西洋亭
釧路市の市街地のはずれ、釧路空港まで10分ほどの場所にレストラン西洋亭はあります。店名から分かるように洋食レストランです。牛肉や豚肉など、これも十勝の食材をふんだんに使ったメニューがおすすめです。営業時間は12時00分~20時00分となっております。
レストラン 西洋亭の基本情報
【店名】 | レストラン 西洋亭 |
【住所】 | 釧路市大楽毛西2-2-16 |
【電話番号】 | 0154-57-3989 |
【定休日】 | 日曜日(祝日は冬季のみ営業) |
【参考HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1020644/ |
【席数】 | 24席 |

釧路空港のレストランで絶品料理を
釧路空港9464649 pic.twitter.com/dzBWfOhTiU
— HKGN (@Fog946) November 9, 2019
釧路空港のレストランは数こそ少ないのですが、それぞれ特色があり、また地元十勝の食材を使用した絶品メニューが多くあります。釧路空港のレストランとはいえ、侮れないその絶品メニューを是非味わってみましょう。
おすすめの関連記事



