旭川・永山神社祭の時間や出店を紹介!御朱印やご利益情報も解説!

旭川の永山神社では最近ブームの御朱印を貰ったり、どんど焼きや七五三など数多くの行事が執り行われていますが、何といってもおすすめなのは永山神社例大祭です。今回は、この例大祭の時間や出店情報と併せて、御朱印やご利益情報などを解説します。

旭川・永山神社祭の時間や出店を紹介!御朱印やご利益情報も解説!のイメージ

目次

  1. 1旭川の永山神社の歴史
  2. 2永山神社のご利益&御朱印
  3. 3旭川・永山神社例大祭について
  4. 4永山神社で執り行われる行事
  5. 5旭川の永山神社の詳細情報
  6. 6永山神社は旭川のパワースポット!

旭川の永山神社の歴史

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/152224654@N04/32114946018/sizes/l/

旭川の永山神社は、明治時代に北海道の開拓のため入植した岡山出身の人たちによって、明治24年に小さな祠を建てられたのが始まりとされています。天照大神、大國主神とともに、北海道の開拓に尽力した軍人で北海道道庁長官にもなった永山武四郎も祀られています。

永山神社では、最近ブームの御朱印が貰えるほか、お祭りや七五三、どんど焼きなどの行事も数多く行われ、また、ご利益のある神社としても知られています。

上川管内では最古の神社

旭川の永山神社は、上川管内(旭川や富良野、美瑛、士別など北海道の中央付近の地域)において最古の神社と言われており、明治24年に、岡山県出身の入植者たちが祠を建てて、自分の出身地の氏神様である天照大神、大國主神を祀ったのが始まりとされています。

北海道の開拓に尽力した永山武四郎から由来

旭川の永山神社は、明治時代に屯田兵育ての父と呼ばれ、屯田兵の育成と北海道の開拓に人生をかけた軍人である永山武四郎に由来します。屯田兵の強化・拡充を政府に訴え、第2代北海道道庁長官に任命されると、特に上川管内を中心に北海道の開拓に努めました。現在の「永山」という地名もこの武四郎に由来し、永山神社にも祀られています。

神社内に永山武四郎の銅像が建立

旭川の永山神社には、北海道の開拓に尽力した軍人でのちに北海道庁長官となった永山武四郎の銅像が建立されています。武四郎は、鹿児島出身の華族で陸軍大尉の軍人ですが、明治5年から北海道の開拓使になり、その後、西南戦争や欧米出張を経て、2代目の北海道道庁長官になった人物です。

Thumb北海道のおすすめ神社ランキングTOP25!パワスポや御朱印巡りに!
自然が豊かな北海道は、あらゆる場所がパワースポットだといえそうですが、究極のパワースポットで...

永山神社のご利益&御朱印

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/saqla/1442398957/sizes/l/

永山神社に参拝する際には、どのようなご利益があるのか気になりますし、最近ブームになっている御朱印のデザインもチェックしておきたいポイントです。そこで、永山神社のご利益と御朱印について解説します。

永山神社のご利益を紹介!

旭川の永山神社には、商売繁盛、学業成就、縁結び、交通安全、家内安全、厄除け、安産祈願、健康長寿、合格祈願などのご利益があるとされ、それぞれに合ったお守りもあり、お祓いを受けることもできます。

御朱印には熊の判子が!

最近ブームになっている御朱印ですが、旭川の永山神社でも、御朱印を貰うことができます。そして、御朱印には上川最古の神社であることが書かれ、永山神社の御朱印には北海道ならではの熊が鮭を加えた図柄の判子が押されています。

御朱印の貰い方

旭川の永山神社では、御朱印は社殿に向かって右側の駐車場近くにある社務所で貰うことができます。この永山神社の社務所では、お守りも扱っていますので、御朱印を貰いながら、自分用や家族用に厄除けや健康長寿などのお守りを買うこともできます。

旭川・永山神社例大祭について

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/kozackman/7954731644/sizes/l/

旭川の永山神社では、どんど焼きや七五三などの行事がありますが、何といっても一番のイベントは、永山神社例大祭です。お祭りでは、御神輿が出たり、沢山の出店も軒を連ね、子供も大人も楽しめます。

永山神社の毎年の日程・時間

旭川の永山神社では、毎年6月30日~7月2日の3日間の日程で永山神社例大祭が開催されます。6月30日には宵宮祭が19:00~、7月1日は御例祭が7:00~、神幸式が8:00~、還輿祭が17:35~、7月2日は後日祭が10:00~、大村石碑祭が11:00~、産子祭が13:00~、それぞれ永山神社で開催されます。

永山神社祭は出店がたくさん!

旭川の永山神社では、永山神社例祭の期間中、神社の参道や永山駅前のあたりに出店がたくさん出ます。出店数は例年であれば約50店ほどで、たこ焼きやチキンステーキ、チョコバナナなど様々なお祭りフードを楽しめる他に、スーパーボールすくいなど子供が楽しめるものもあります。

出店が出る場所

永山神社で出店が出る場所は、永山駅前を中心に、永山神社から永山駅前までの約700mほどの間で、たこ焼きやチキンステーキ、チョコバナナなどのお祭りフード屋や、子供受けしそうなイベントを行っているたくさんの出店が軒を連ねます。

永山神社祭の御神輿は必見!

旭川の永山神社祭では、大人たちに担がれた勇壮な御神輿が永山の街を練り歩き、永山神社境内では太鼓の演奏なども行われます。永山神社祭最大のイベントとも言える御神輿の渡御は7月1日に行われ、必見です。

御神輿が通る場所

永山神社を出た御神輿は、神社周辺や永山駅前あたりを威勢よく練り歩きますので、2日目(7月1日)の8:00~の神社発輿、17:35~の還輿祭の時は、永山神社周辺の出店でのグルメやイベントを一時中断して、しっかりとビューポイントを押さえておくことをおすすめします。

永山神社祭の駐車場情報

旭川の永山神社には駐車場がありますが、収容可能台数が25台程度と少ないため、お祭り当日は直ぐに満車になってしまう可能性が高く、また永山神社周辺や永山駅周辺にもコインパーキングなどはありませんので、できる限り、公共交通機関を利用することをおすすめします。

後日祭では産子祭も

旭川の永山神社では、お祭り3日目(7月2日)の後日祭に、昨年6月から今年6月までに生まれた赤ちゃんのために、産子祭が行われますので、この時期に赤ちゃんが生まれた方は、是非、永山神社の参拝をおすすめします。

Thumb旭川&近郊の夏祭り特集!イベント毎の日程やスケジュール・会場情報まとめ!
旭川は、北海道で2番目の大都市です。恵まれた自然の中で、夏には各地で、特色ある祭りを楽しむこ...

永山神社で執り行われる行事

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/stu72/5184626132/sizes/l/

旭川の永山神社では、例大祭のほかに、どんど焼き、節分祭、七五三詣などの行事があり、あわせて、御朱印を貰ったり、参拝のついでに、お守りを買ったり、お祓いをしていただくこともできます。

行事①正月のどんど焼き

正月のどんど焼きは、飾った門松や松飾などを神社や地域の人たちで集めて焼く行事で、厄除けや無病息災などのご利益があるとされます。永山神社では、例年1月14日、15日、16日の三日間執り行われ、時間は9:00~15:00までとなっています。

どんど焼きとは

どんど焼きは、一般的に田んぼや河原、神社といった場所で、竹や木の棒でやぐらを組み、そこに、門松などの正月飾りを入れて焼き、その火や煙に当たったり、残り火で木の枝や竹に刺したお餅や団子を焼いていただくという行事です。

どんど焼きの火や煙にあたることで一年中健康に過ごせるようになり、その灰を家の周りに撒くことで厄除けに良いとされています。

行事②節分祭

永山神社の節分祭は、毎年2月3日の節分の日に、小さな鬼をかたどった箱の中にチョコレートを詰めて、豆と一緒に撒いています。また、大きな鬼をかたどった箱は、小さい子供たちに配ってくれます。永山神社の節分祭の時間は、15:00からです。

行事③様々な御祭儀

永山神社では、ほかにも様々な御祭儀があり、お宮参りや安産祈願、車払い・家祓いなどの厄払い、そして、正式参拝といった様々な祈祷をしてもらえます。尚、ご祈祷いただく際には、事前の電話予約が必要です。

行事④七五三詣

永山神社の七五三詣は、予め決められた10月~11月の日程において、10:00、11:00、14:00、15:00に行っています。受付があるため、予約した時間の10分前までには永山神社に到着している必要があります。尚、玉串料は5000円~となっており、事前の電話予約が必要です。

旭川の永山神社の詳細情報

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/126724627@N07/36809947600/sizes/l/

旭川の永山神社では、御朱印を貰ったり、ご利益ある参拝をしたり、ほかに、お祭りや、どんど焼き、七五三など数多くの行事があります。特に、お祭りでは、沢山の出店が並び、御神輿も出るなど、必見のイベントとしておすすめです。

永山神社の基本情報

旭川の永山神社では、どんど焼きや七五三、節分祭をはじめとして数多くの行事が執り行われていますが、開催日や時間などの詳細な情報を知るためには、社務所に確認することをおすすめします。尚、社務所の営業時間は9:00~17:00となっています。

【基本情報】 永山神社
【住所】 北海道旭川市永山4条18-2-13
【TEL】 0166-48-1638
【営業時間】 社務所:9:00~17:00
【アクセス】 JR「永山」駅より徒歩約8分
駐車場あり(25台)
【公式HP】 https://www.hokkaidou-asahikawa-nagayamajinnja.com/

アクセスの詳細

永山神社へのアクセス方法は、電車を利用する方法と、車を利用する方法があります。電車利用の場合は、JR「永山」駅より徒歩約8分のところにあります。車を利用する場合は、旭川北ICから約10分のところにあり、駐車場(25台)が用意されています。

永山神社の駐車場情報

永山神社の駐車場は、社殿に向かって右側に25台分の駐車スペースがありますが、永山神社例大祭の期間(6月30日~7月2日)は混雑が予想されますので、この時期は公共交通機関の利用をおすすめします。

永山神社は旭川のパワースポット!

永山神社

出典:https://www.flickr.com/photos/ukkyi/4603535577/sizes/l/

旭川の永山神社は、上川管内で最古の神社として、商売繁盛、学業成就、縁結び、交通安全、家内安全、厄除け、安産祈願、健康長寿、合格祈願などのご利益があるとされ、パワースポットとして知られています。

また、永山神社では、最近ブームの御朱印が貰えたり、例大祭をはじめ、どんど焼き、七五三、節分祭など沢山の行事が執り行われています。特に、例大祭での御神輿見物や出店見物がおすすめです。そして、厳かに永山神社参拝を終えたら、おすすめスイーツでホッと一息入れましょう。

おすすめ関連記事

Thumb旭川を代表する祭り「上川神社祭」!開催日程や露店・神興の見所とは?
旭川で有名な三つの神社といえば護国神社に永山神社と上川神社です。その中で上川神社でおこなわれ...
Thumb旭川「北海道護国神社」で厄払い!御朱印やお守り情報!例大祭の様子は?
旭川にある北海道護国神社は約2万坪の敷地を誇る神社で旭川の観光スポットになっています。北海道...
Thumb「旭川神社」は美の女神のパワースポット!御朱印&お守りやお祭り情報!
旭川神社は、伊勢神宮の天照大御神の御分霊と美の女神様をお祀りした、女性に人気の美のパワースポ...
Thumb旭川・永山神社祭の時間や出店を紹介!御朱印やご利益情報も解説!
旭川の永山神社では最近ブームの御朱印を貰ったり、どんど焼きや七五三など数多くの行事が執り行わ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Yoshi
お仕着せの旅行ではなく、自分でプランを立てて歩き回るのが好きです。趣味は、温泉・ゴルフ・徘徊・お酒・料理・妄想・音...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ