旭川「北海道護国神社」で厄払い!御朱印やお守り情報!例大祭の様子は?

旭川にある北海道護国神社は約2万坪の敷地を誇る神社で旭川の観光スポットになっています。北海道護国神社のご利益やアクセス、お守りや御朱印などの情報をご紹介しましょう。例大祭りの様子についてもご紹介しますのでこれから行かれるご予定の方はご参考にしてください。

旭川「北海道護国神社」で厄払い!御朱印やお守り情報!例大祭の様子は?のイメージ

目次

  1. 1旭川の北海道護国神社とは
  2. 2北海道護国神社へのアクセス
  3. 3北海道護国神社の景観
  4. 4北海道護国神社の御朱印とお守り
  5. 5北海道護国神社のお祭り情報
  6. 6北海道護国神社で厄払いをしよう

旭川の北海道護国神社とは

旭川にある北海道護国神社は広大な敷地面積を誇る神社で、多くの方が参拝に訪れています。北海道護国神社のご利益にはどのようなご利益があるのでしょうか?お守りや御朱印の情報やアクセス方法などもご案内しましょう。

樺太関係の国事殉難者を祀る神社

北海道護国神社は樺太関係の国事殉難者を祀る神社で多くの人々が北海道護国神社に祀られています。明治35年に旧第七師団長である大迫尚敏が練兵場に小祠を作り、北海道の国事殉難者と開拓に尽力した屯田兵を祀るために招魂祭を開催したことが創建のはじまりです。

昭和10年4月に北海道招魂社という名前になり、さらに昭和14年4月には北海道護国神社と改名されました。昭和39年には現在の総流れ造りの本殿が造営され現在に至ります。

境内には北鎮安全神社という交通安全にご利益があることで有名な神社もあります。また、本殿の脇には樹齢400年以上のニレの大木もあり、見どころの1つとなっています。

北海道護国神社の境内は大変広く、桜がたくさん植えられていますので、お花見の時期になると花見客で混雑します。特に北海道護国神社の社務所の脇にある桜が見事なので、お花見で来られた際には是非ご覧下さい。

北海道護国神社のご利益

北海道護国神社のご利益をご紹介しましょう。北海道護国神社には様々なご利益があり、そのご利益を求めて多くの方が参拝に訪れています。北海道護国神社のご利益には開運をはじめ厄除け、防災、除災、商売繁盛、長寿などのご利益があります。

北海道護国神社を訪れた際にはご利益をもらえるように御朱印やお守りを購入される方も多いです。また、ご利益を求めてご祈祷もできますので、是非ご利用ください。

北海道護国神社は元々は戦没者の慰霊のために作られた神社だったのですが、現在では様々なご利益を求めて多くの方が参拝に訪れています。七五三や各種祈願を目当てに参拝される方や観光がてら参拝されている方も多いです。

北海道護国神社は旭川の中心部にも大変近くて便利なところにあり、駐車場も広いので観光客に大人気です。大きな鳥居があって建物はとても綺麗なので、外国人観光客も見られるようになりました。

北海道護国神社でご祈祷される場合には午前9時から午後4時までに受付を済ませましょう。年中無休なのでいつでもご祈祷ができます。服装はできれば正装をしてでかけましょう。
 

Thumb北海道の最強パワースポットBEST35!神秘の大自然や神社を巡ろう!
北海道は世界的にも人気の観光地として知られますが、実はパワースポットの宝庫でもあります。ここ...

北海道護国神社へのアクセス

北海道護国神社へのアクセス方法をご紹介しましょう。公共交通機関を利用ししてアクセスした場合、車を利用してアクセスした場合の駐車場などについての情報もご紹介しましょう。

公共交通機関はバスが便利

北海道護国神社へアクセスするにはバスを利用するのが便利です。旭川駅からアクセスする場合には道北バス、旭川電気軌道バスに乗車して、護国神社前の停留所で下車します。乗車時間は10分くらいでアクセスできるのでバスを利用してアクセスされるのがおすすめです。

車を利用する場合

札幌市から車でアクセスされる場合には道央自動車道を利用して旭川鷹栖ICでけしゃすると所要時間は約2時間かかります。国道40号線沿いに入り口が2か所ありますのでそちらをご利用ください。

無料の駐車場完備

北海道護国神社には駐車場が2か所あります。国道40号線から入ることができる駐車場なので是非ご利用ください。旭川のロータリーから国道40号線を名寄士別方面に向かいます。1キロほど行ったら右折して、さらに600メートルくらい進みましょう。そうすると右手に見えてきます。

右手に行くと駐車場があり、左へ行くと授与所があります。お祭りの期間中は金星橋通沿いにある大型駐車場が開放されますのでそちらもご利用ください。こちらの駐車場は普段は開放されていません。

ただし、満車の場合には周辺にある有料の駐車場に駐車しますが、1キロ先などと遠いのでご注意ください。

Thumb【おすすめ22選】旭川のドライブを完全攻略!デートで人気のスポットなど!
旭川は自然豊かなところです。観光地としても有名ですが、ドライブに最適なところでもあります。旭...

北海道護国神社の景観

北海道護国神社は人気の観光スポットですが、どのような景観なのでしょうか?北海道護国神社の景観についてご紹介しましょう。

景観①北鎮安全神社

北海道護国神社の境内には北鎮安全神社があります。大きな鳥居をくぐって参道を進むと左側に道があり、北鎮安全神社があります。昭和10年に第7師団官舎地帯の氏神として祀られ、その頃は北鎮神社と呼ばれていました。

その後昭和43年に現在の場所に移転し、交通安全と産業守護の守神として北鎮安全神社と名前も改められました。猿田彦神社、愛宕神社、雷電神社の安全3神の分霊が祀られています。

景観②手水舎

北海道護国神社の境内には手水舎があります。御手洗石金剛は昭和16年に神居古潭の河底の深くから発見されました。約4千貫(15トン)もの重さがありとても立派で自然の造形のまま残されています。

景観③桜門

北海道護国神社の参道を直進していくと桜門があります。桜門は塀でぐるりと囲まれていて、本殿はその中にあります。

景観④樹齢400年のニレの大木

北海道護国神社には樹齢400年のニレの大木があり、見どころの1つとなっています。北海道護国神社の桜門をくぐると本殿の手前にすぐに見えてくるのがニレの大木です。樹齢400年以上のニレの大木はとても立派なので是非ご覧下さい。

景観⑤御本殿

北海道護国神社の御本殿は総流れ造りの建物で、大変立派なので見ごたえがあります。6万3千有余柱の御霊が祀られています。御本殿の向かって左にニレの大木を見ることができます。

景観⑥平成館

北海道護国神社の見どころの1つは平成館です。平成館は昭和10年に建てられた建造物です。平成館は帝冠様式で建てられた建造物であり、大変立派な建物です。

平成館は平成3年に改修工事が行われて、現在では慰霊大祭の直会会場として使用されている建物です。平成館は平成27年11月には国の登録有形文化財にも登録された建物なので、北海道護国神社を訪れた際にはじっくりと鑑賞してみてください。

北海道護国神社の平成館は境内の南東に建っていて、鉄筋コンクリート造りで一部2階地下1階建ての建物です。

北海道護国神社の平成館を見ると当時の日本趣味意匠がわかります。北海道護国神社の平成館は知らない方も多いですが、現在は使用されていなくて、通常時は中に入ることができません。

北海道護国神社の平成館は戦後になると昭和43年まで旭川市の郷土博物館として使用されていました。平成館は和風の作りになっていて、靖国神社の遊就館と似ています。

景観⑦水琴窟

北海道護国神社の境内にある水琴窟は参道の左側にあり、右側は庭園になっていますので、散策されるのにおすすめです。水琴窟は参道沿いにあり、北鎮安全神社の近くに立て札がありますのでわかりやすいです。

水琴窟では柄杓がおいてありますので、小川から水を汲んで楽しむことができます。とても落ち着く雰囲気の場所なので是非足を運んでみて下さい。

景観⑧樺太・北海道池

北海道護国神社には樺太・北海道池という上から見ると樺太・北海道の形をした池があります。この池では数十匹の鯉が自由に泳いでいる様子を見ることができて、季節によっては蓮の美しい花が咲き乱れますのでおすすめの観光スポットです。

北海道護国神社の御朱印とお守り

北海道護国神社の御朱印とお守りについてご紹介しましょう。最近では御朱印集めをされる方も多く、北海道護国神社の御朱印について気になっている方も多いでしょう。北海道護国神社の御朱印やお守りをいただきたい方はご参考にしてください。

北海道護国神社の御朱印と初穂料

北海道護国神社では御朱印をいただくことができます。初穂料は500円で、祈祷受付所でいただくことができます。

御朱印の受付時間&場所

北海道護国神社の御朱印は祈祷受付所でいただきます。祈祷受付所は本殿の右手側にあります。御朱印の受付時間は午前9時から閉門までとなっています。

北海道護国神社の閉門時間は時期によって異なり、3月から10月までは17時まで、11月から2月までは16時までとなっています。

御朱印帳について

北海道護国神社にはオリジナルの御朱印帳もあります。御朱印帳はかわいらしいデザインなので、北海道護国神社を訪れた記念にいかがでしょうか?サイズは一般的な御朱印帳と同じで16センチ×11センチです。御朱印代込みのお値段は1500円となっています。

北海道護国神社のお守り

北海道護国神社にはお守りも販売されています。お守りは社務所でいただきましょう。お守り以外におみくじや祈祷なども受付しています。北海道護国神社のお守りはお土産としてもおすすめです。

Thumb北海道のおすすめ神社ランキングTOP25!パワスポや御朱印巡りに!
自然が豊かな北海道は、あらゆる場所がパワースポットだといえそうですが、究極のパワースポットで...

北海道護国神社のお祭り情報

北海道護国神社のお祭りについてご紹介しましょう。北海道護国神社では毎年護国神社祭という大きなお祭りが開催されています。

護国神社祭の開催場所

護国神社祭の開催場所についてご紹介しましょう。護国神社祭は護国神社と常磐公園の2ヵ所で開催されています。護国神社では行事などが行われ、常磐公園では屋台が出店されます。

護国神社祭の開催期間&時間

護国神社祭の開催期間と開催時間をご紹介しましょう。開催期間は毎年6月4日から6月6日までの日程で開催されています。6月4日は宵宮祭、6月5日は慰霊大祭、6月6日は後日祭が開催されています。

開催時間は6月4日の宵宮祭が18時から、6月5日の慰霊大祭は10時から、6月6日の後日祭も10時からとなっています。常磐公園での出店時間は3日間とも21時ごろまでとなっています。

護国神社祭の奉納行事

護国神社祭の奉納行事についてご紹介しましょう。護国神社祭ではどのような行事が行われているのかご案内しましょう。

護国神社では様々な行事が行われています。主な行事をご紹介しましょう。浦安の舞は神楽舞の1つであり、昭和8年の昭和天皇御製の詞が歌われています。

上川雅楽会による雅楽演奏会では雅楽の素晴らしい演奏を楽しむことができます。上川雅楽会という会は雅楽愛公団愛であり、上川・空知・留萌管内の神職を中心とした方によって発足されました。

天平8年という歴史がある「陪臚」「陵王」という林邑八楽の一つである舞楽も楽しむことができます。

御神乗太鼓を楽しむことができます。御神乗太鼓というのは石川県の能登の無形文化財として有名なもので、400年に渡って門外不出とされてきた太鼓です。

護国まつりばやしは子供たちの元気な掛け声や笛太鼓などを楽しむことができて見ているだけでも楽しいので是非ご覧下さい。神門前に山車を構えて行われています。

6月5日に開催される慰霊大祭では剣道や弓道、銃剣道などや、相撲大会、慰霊茶会といった行事が開催されます。

護国神社祭の屋台情報

護国神社祭の屋台情報をご紹介しましょう。護国神社祭では多くの屋台が出店されています。300店以上の屋台が出店され、定番の屋台から珍しい屋台まで数多くの屋台が揃っています。

屋台は常磐公園の会場で開催されていますので、屋台お目当ての方は常磐公園に足を運んで下さい。屋台の時間は6月4日が18時から21時頃までとなっていて、6月5日、6日は10時から21時頃までとなっています。常磐公園では千鳥が池をぐるりと囲んで出店が立ち並んでいます。

 

屋台では定番の焼きそばやたこ焼き、イカ焼きにお好み焼きをはじめ、ちびっ子達に人気のフライドポテトやフランクフルト、クレープやかき氷、ベビーカステラまで色々な屋台が立ち並んでいます。チョコバナナやベビーカステラは子供たちに大人気です。

定番の屋台では大体300円から700円くらいの屋台が多く、多くの方が屋台の食べ物をほおばっている姿を見かけます。変り種の屋台もあり、韓国発の電球ソーダという屋台も人気があります。

電球ソーダというのは電球の形をした容器にソーダが入ったユニークな飲み物でたくさんの屋台が出ていて人気があります。変り種のものを買いたい方は是非お試しされてみてははいかがでしょうか?

お好み焼きも種類も多く、広島焼きやはしまき、大阪焼きなど色々な種類のお好み焼きの屋台が連なっています。お気に入りのお好み焼きをいただきましょう。遊び系の屋台もたくさんあり、スマートボールや金魚すくい、射的やくじ、輪投げといった屋台もありますのでお子様に大人気です。

常磐公園のアクセスは旭川駅から徒歩10分くらいです。バスでアクセスされる場合には護国神社に行く途中にあり、常磐公園という停留所があります。または4条4丁目という停留所で下車しましょう。

Thumb旭川&近郊の夏祭り特集!イベント毎の日程やスケジュール・会場情報まとめ!
旭川は、北海道で2番目の大都市です。恵まれた自然の中で、夏には各地で、特色ある祭りを楽しむこ...

北海道護国神社で厄払いをしよう

いかがでしたでしょうか?北海道護国神社では多くのご利益が期待できる他、御本殿をはじめ、平成館などの建物も見どころとなっています。北海道を訪れた際には是非北海道護国神社に立ち寄って厄払いをしてみてはいかがでしょうか?

北海道護国神社の基本情報

名称 北海道護国神社
住所 北海道旭川市花咲町1丁目2282-2
アクセス 旭川駅からバスで15分
営業時間 終日開放
公式HP http://www.hokkaido-gokoku.org/

おすすめ関連記事

Thumb旭川を代表する祭り「上川神社祭」!開催日程や露店・神興の見所とは?
旭川で有名な三つの神社といえば護国神社に永山神社と上川神社です。その中で上川神社でおこなわれ...
Thumb「旭川神社」は美の女神のパワースポット!御朱印&お守りやお祭り情報!
旭川神社は、伊勢神宮の天照大御神の御分霊と美の女神様をお祀りした、女性に人気の美のパワースポ...
Thumb旭川・永山神社祭の時間や出店を紹介!御朱印やご利益情報も解説!
旭川の永山神社では最近ブームの御朱印を貰ったり、どんど焼きや七五三など数多くの行事が執り行わ...
Thumb旭川「常磐公園」は静寂な雰囲気に包まれる!祭りでは露店で賑わう?
旭川の常磐公園は四季が感じられる自然豊かな公園です。遊具や広場では子ども存分に遊ぶことが出来...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
maki
スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ