仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!ふわふわでおしゃれなお店は?
仙台駅の周辺には美味しいパンケーキをいただくことができるカフェがたくさんあります。インスタ映えするおしゃれなパンケーキは女子に大人気です。仙台駅の周辺でふわふわのパンケーキをいただくことができるおしゃれなカフェをご紹介しましょう。

目次
- 仙台には駅前を中心に多くの話題店が!
- 仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【22~7位】
- 仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【6~4位】
- 仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【3~1位】
- 仙台でパンケーキを堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
仙台には駅前を中心に多くの話題店が!
仙台には仙台駅前を中心にふわふわのパンケーキを堪能することができるおしゃれなカフェがたくさんあります。インスタなどでも話題になっているおすすめのカフェをランキング形式でご案内しましょう。
女子に大人気のふわふわでおしゃれなお店をご紹介!
ふわふわで見た目もかわいいパンケーキは女子に大人気です。インスタ映えするおしゃれなカフェでいただくふわふわのパンケーキは格別の味わいです。仙台駅の周辺でおすすめの人気カフェをご紹介しましょう。
関連記事 仙台のおすすめパフェTOP23!大きい!おしゃれ!美味しい人気店!
関連記事 仙台で美味しいタピオカが飲めるお店一覧!有名な専門店から最新店まで!
関連記事 仙台のおすすめランチBEST30!安い人気店やおしゃれな洋食やカフェ!
仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【22~7位】
仙台でおすすめのパンケーキの人気店をランキングでご紹介しましょう。まずは第22位から第7位までをご案内します。仙台駅の周辺で人気があるインスタ映えするおしゃれなカフェでふわふわのパンケーキを楽しんでみませんか?
第22位:クアアイナ 仙台パルコ2店
【KUA AINA(クアアイナ)のパンケーキ♡】
クアアイナでハンバーガーやサンドウィッチしか食べたことない人!!
パンケーキが激ウマなんです♡
おすすめはパンケーキブリュレ!
キャラメルソースとカスタードクリームが・・・たまらん♡ pic.twitter.com/QWrn6j5AR5— ファストフードの達人♪ (@fastfood_love) June 14, 2013
仙台でおすすめのパンケーキ店第22位はクアアイナ 仙台パルコ2店です。JR仙台駅から徒歩2分とアクセスも大変便利で、ハワイに来た気分になれるカフェです。ハワイアンバーガーが人気のお店なのですが、パンケーキブリュレもおすすめです。
パンケーキブリュレは何枚も積まれていて、とろりとしたソースがかけられています。期間限定のメニューもありますので是非お試しください。
クアアイナ 仙台パルコ2店の基本情報
店名 | クアアイナ 仙台パルコ2店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 1F |
アクセス | JR仙台駅西口、地下鉄東西線仙台駅 南1出口 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | 有り |
公式kHP | https://www.kua-aina.com/shop/1917.html |
第21位:OMS 仙台パルコ店
OMSのパンケーキふわっふわ pic.twitter.com/H7ywmAzalE
— ともぽよ (@kurinkurin0428) June 7, 2014
仙台でおすすめのパンケーキ店第21位はOMS 仙台パルコ店です。オムライスとパンケーキのお店で、モダンな雰囲気が若い女子に大人気のお店です。スフレタイプのパンケーキがおすすめのメニューでとろりとかけられたソースが絶品です。
オムライスも人気で、ふわふわの卵がたまりません。バターライスにとろとろの卵が一度食べるとやみつきになること間違いなしです。
OMS 仙台パルコ店の基本情報
店名 | OMS 仙台パルコ店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-2 仙台パルコ 9F |
アクセス | 仙台市営南北線仙台(仙台市営)駅北8口 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~23:00(ラストオーダー 22:00) |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://www.yoshimi-ism.com/restaurant/yk_sendai.php |
第20位:エビアン エスパル店
初エビアン😃
パンケーキふわっふわで美味しかった😋 pic.twitter.com/vb2FlPjeLB— ゆっぴ。 (@yuppy826) November 13, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第20位はエビアン エスパル店です。エスパルはJR仙台駅に直結していますのでアクセスも大変便利です。エビアンエスパル店は老舗の喫茶店で、観光客にも人気があります。
厚焼きスフレパンケーキが看板メニューで、厚みがあるパンケーキは香ばしい香りがたまりません。ふわふわの食感で口の中に入れるととろけてしまいます。コーヒーはサイフォンで抽出してくれるのでパンケーキと一緒にお楽しみください。
エビアン エスパル店の基本情報
店名 | エビアン エスパル店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 |
アクセス | JR仙台駅徒歩2分 |
営業時間 | 「月~金」7:30~22:00(LO) 「土日祝」8:00~22:00(LO) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.hattori-cf.co.jp/index.html |
第19位:喫茶ビジュゥ
季節限定『苺のパンネクック』も登場してます🍓
オランダパンケーキに甘酸っぱい旬のの苺をたっぷり。ふんわり生クリームとさとうきびシロップをトッピング。
お腹も心も満たされる1枚😋 pic.twitter.com/YbKJ5jyOc2— 喫茶ビジュゥ (@cafebijou) February 8, 2020
仙台でおすすめのパンケーキ店第19位は喫茶ビジュゥです。かわいらしい雰囲気のカフェで、映画館の隣にありますので映画を見てからゆっくりとカフェタイムをするのに便利です。
青い扉が目印のカフェで、ワッフルが看板メニューなのですが、こちらのお店のパンネクックというパンケーキは薄くてもちもちとした食感の生地が絶妙でデザートとしてもランチとしてもおすすめです。パンネクックはオランンダの伝統のパンケーキなので是非味わってみてください。
喫茶ビジュゥの基本情報
店名 | 喫茶ビジュゥ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区木町通2-1-33 伊澤竹に雀ビル 1F |
アクセス | 地下鉄「北四番丁」駅北2出口から徒歩約4分 |
営業時間 | 11:00~19:00(LO18:15) |
定休日 | 日曜定休(不定休有) |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://bijou.babyblue.jp/ |
第18位:ブラウン トースト
仙台国分町にあるブラウントーストのアンチョビフライドポテトより美味しいフライドポテトを知らない🍟 pic.twitter.com/OmMBUVywgS
— シャロー (@shallow5) January 4, 2020
仙台でおすすめのパンケーキ店第18位はブラウントーストです。隠れ家的なお店で、アメリカの50’sの雰囲気のおしゃれなフードバーです。店内はログハウス調でアメリカにいるような気分にしてくれます。
BTハンバーガーが名物なのですが、パンケーキも人気があります。パンケーキ付女子会コースというお得なコースもあり、女子に人気のパンケーキも堪能することができるコースは誕生日や女子会に大人気です。
ブラウン トーストの基本情報
店名 | ブラウン トースト |
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14-8 1F |
アクセス | 定禅寺通りより国分町通りに入り、初めの十字路(サンクス)を右折。 約50m先、右手1F |
営業時間 | 【月~土】18:00~翌3:00、ラストオーダー2:30 【日】18:00~24:00、ラストオーダー23:30 |
定休日 | 年中無休(都合による不定休あり) |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://brown-toast.com/ |
第17位:LE CIEL CREM タピオ店
仙台でおすすめのパンケーキ店第17位はLE CIEL CREM タピオ店です。パンケーキとカレーの専門店で、イタリア産のリコッタチーズがたっぷりと使用されているふわふわのパンケーキは絶品です。
ホイップクリームがたっぷりとのったパンケーキはほどよい甘さで大人気です。ほうじ茶風味のパンケーキもおすすめでいちごとホワイトチョコが乗っています。パンケーキ以外にカレーもおすすめで自家製ブレンドスパイスが効いていてスパイシーな味わいが魅力的です。
LE CIEL CREM タピオ店の基本情報
店名 | ル シエル クレム タピオ店 (LE CIEL CREME) |
住所 | 宮城県仙台市泉区寺岡6-5-1 仙台泉パークタウン タピオ 1F |
アクセス | 東北自動車道仙台泉PスマートICより車で10分 |
営業時間 | [月~金] 11:00~17:00 [土・日・祝] 11:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(1月1日のみ休み) |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.tapio.jp/index.html |
第16位:BISTRO SPUNTO
仙台でBISTRO SPUNTOさんのパンケーキ食べてきた(っ´ω`c)♡ これまで食べたパンケーキとはまったく違う‥❗すっごいふわふわでおいしい~😋 pic.twitter.com/W1N3QFlNJU
— KANA (@Kana111777) October 24, 2016
仙台でおすすめのパンケーキ店第16位はBISTRO SPUNTOです。ヨーロピアンテイストのおしゃれな店内は女子に大人気で、ふわふわのリコッタチーズのパンケーキが看板メニューのカフェです。
外側はサクッとした食感で、中はふわふわのパンケーキは甘さ控えめで、素材そのものの味を楽しむことができます。明るい雰囲気で開放的な店内はとても居心地がよくランチにもおすすめです。パンケーキは甘さ控えめなのでフルーツやソースのトッピングがおすすめです。
BISTRO SPUNTOの基本情報
店名 | BISTRO SPUNTO |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2-4-19 シリウス・一番町 2F |
アクセス | 地下鉄広瀬通駅徒歩3分 |
営業時間 | 11:30-23:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4015083/ |
第15位:Hanamizuki cafe 仙台店
仙台のパンケーキブームも落ち着き気味な今日この頃、Hanamizuki Cafe(ハナミズキカフェ)仙台店の高原のパンケーキと花水木ブレンドです。
厚切りベーコンや目玉焼きがついてボリュームたっぷり。パンケーキと言うよりはしっかりと味がついているのでホットケーキなのかな。
僕一番のおすすめです。 pic.twitter.com/PgNCsOncqc— ハチ88 (@hachi_8_88) September 9, 2019
仙台でおすすめのパンケーキ店第15位はHanamizuki cafe 仙台店です。チェーン店のカフェでヨーロピアンな雰囲気で白壁に赤茶の屋根が素敵です。店内も優しさあふれる雰囲気なので、ゆっくりと過ごすことができます。
クラシックスタイルのパンケーキが看板メニューでスイーツ系のパンケーキやおかず系のパンケーキまで揃っています。「森のパンケーキ」はしっとりとしたパンケーキにたっぷりのベリーソースがかかっていて甘酸っぱいパンケーキは女子に大人気です。「高原のパンケーキ」はベーコンや半熟卵が添えてありボリュームがあるのでランチにおすすめです。
Hanamizuki cafe 仙台店の基本情報
店名 | ハナミズキカフェ 仙台泉店 (Hanamizuki Cafe) |
住所 | 宮城県仙台市泉区大沢3-4-1 ジェイウッド・ハウジングカフェ内 |
アクセス | 泉中央駅から3,957m |
営業時間 | 11:00~17:30(L.O.17:00) |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://8732cafe.jp/ |
第14位:キッチン八木山
キッチン八木山美味しかったけど
パンケーキ待ちで置いてかれたの辛い pic.twitter.com/eihB6AbDRV— すけ (@A_mth_nna) October 17, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第14位はキッチン八木山です。幅広いメニューが楽しめるので人気のお店で、素朴な雰囲気が素敵です。リーズナブルなお値段で楽しむことができて、ボリューム満点のメニューは食べ応えがあります。
パンケーキはランチにおすすめで、プレートランチと一緒に楽しむことができます。ワンプレートランチは数量限定なので是非お試しください。見た目もかわいいパンケーキはインスタ映え間違いなしです。
キッチン八木山の基本情報
店名 | キッチン八木山 |
住所 | 宮城県仙台市太白区八木山本町1-1-4 第2メゾン八木山 |
アクセス | 八木山動物公園駅から475m |
営業時間 | 11:30~20:00 |
定休日 | 不定休 |
参考HP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4017378/ |
第13位:gram 仙台卸町店
今年オープンしたgram仙台卸町店に今月行って来ました!!
そこで、プレミアムパンケーキ食べたんですけど、様々な食べ方で食べられたり、生地がふわふわですごく美味しかったです!
プレミアムパンケーキは、11:00/15:00/18:00 各時間20食限定の提供みたいです。
ぜひ、行ってみてください!! pic.twitter.com/qMVD6tftuB
— まい (@Maian1022aki) December 24, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第13位はgram 仙台卸町店です。パンケーキは3段重ねになっていて味を変えて楽しむのがおすすめです。まずはそのままいただき、次にホイップクリームをつけて、最後にメープルシロップをつけていただきましょう。
ふわふわのパンケーキは女子に大人気のメニューです。数量限定のプレミアムパンケーキは1日に3回しか食べることができないので是非お試しください。11時、15時、18時の3回で、1時間前から注文することができて先着になります。各回20食の限定なので早めに行って注文しましょう。
gram 仙台卸町店の基本情報
店名 | グラム イオンスタイル仙台卸町店 (gram) |
住所 | 宮城県仙台市若林区卸町1-1 1F |
アクセス | 卸町駅から464m |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | http://www.cafe-gram.com/ |
第12位:THE MOST COFFEE
THE MOST COFFEE
一度食べてみたかった食べやすさを度外視したハンバーガー!肉美味い!
パンケーキは生地は甘さ控えめでクリームは甘めでバランス良くてこっちも美味しい! pic.twitter.com/iWxeQEitJK— かねやん (@imustum1102) October 29, 2019
仙台でおすすめのパンケーキ店第12位はTHE MOST COFFEEです。jr仙台駅から徒歩2分とアクセスも抜群で、仙台で有名なホシヤマコーヒーのカフェです。店内はカジュアルでおしゃれな雰囲気で、本格的なコーヒーを楽しむことができます。ハンドドリップで丁寧にいれられたコーヒーをいただけるのでコーヒー好きな方におすすめです。
ランチや軽食にぴったりのメニューが揃っていて、中でもアメリカンパンケーキは人気のメニューです。しっかりと焼かれたパンケーキは食べ応えがあり、フルーツや生クリームがたっぷりとのっていてインスタ映えし、コーヒーとの相性も抜群です。
THE MOST COFFEEの基本情報
店名 | THE MOST COFFEE (ザ モスト コーヒー) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台PARCO2 3F |
アクセス | JR仙台駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://tmc.hoshiyama.info/ |
第11位:CAFE 202 ブランチ仙台店
昨日のお昼に食べたCAFE 202 ブランチ仙台店のふくふくパンケーキ。
パンケーキというよりも、シフォンケーキ。 pic.twitter.com/hnLdjbmZKU— うた夢 (@utayume) January 25, 2020
仙台でおすすめのパンケーキ店第11位はCAFE 202 ブランチ仙台店です。店内は靴を脱いでくつろぐことができるので子連れの方にもおすすめのカフェです。お子様用のパンケーキもあるので是非ファミリーで足を運んでみてください。
看板メニューは「ふくふくパンケーキ」で青森産の福々たまごを使用したパンケーキは女子に大人気のインスタ映えするパンケーキです。パンケーキの種類も豊富で、様々なトッピングを楽しむことができます。卵白だけを使用したお食事系のパンケーキは甘さ控えめであっさりとした味わいが魅力的です。
CAFE 202 ブランチ仙台店の基本情報
店名 | CAFE 202 ブランチ仙台店 |
住所 | 宮城県仙台市泉区長命ケ丘2-21 BRANCH仙台 WEST |
アクセス | 北山駅から2,781m |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://www.space202.com/ |
第10位:CAFE MARU
仙台でおすすめのパンケーキ店第10位はCAFE MARUです。カレーとコーヒーが自慢のお店で、落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェです。こだわりのサイフォンで入れるコーヒーはコーヒー好きな方におすすめです。
ホットケーキは厚みがあり、食べ応えがあります。手作りのあんこやアイスクリーム、生クリームのトッピングがのっていて、どこか懐かしい味わいが人気のメニューです。ホットケーキはじっくりと時間をかけてやきあげられていて、アツアツのホットケーキにバターが溶けだします。
こないだのブンブブーン 奈良の回で、剛くんオススメのCafe maruさんにて、剛くんが食べた大和のほうじ茶パンケーキ美味しくいただきました(๑’ڡ’๑)୨♡ pic.twitter.com/GxfV98KYWP
— まさちん (@39kinki5124) September 12, 2019
CAFE MARUにはカウンター席もありますので、お一人様でも気軽に入ることができます。手作りのカレーはランチにおすすめです。店内は近代アートのようなおしゃれな空間で、赤いランプの傘がアクセントになっています。
パンケーキは11時から13時30分まで以外の時間でしか提供されませんので、お昼の時間に来店される際にはご注意ください。インスタ映えする昔懐かしい雰囲気のホットケーキを是非お楽しみください。
CAFE MARUの基本情報
店名 | カフェ マル (Cafe Maru) |
住所 | 宮城県仙台市若林区河原町1-1-23 イガストゲート 103 |
アクセス | 地下鉄「河原町」駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 平日:9:00~21:00 土曜:10:00~21:00 日祝:10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
参考kHP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4016288/ |
第9位:ミツバチキッチン
仙台でおすすめのパンケーキ店第9位はミツバチキッチンです。ミツバチという仙台で人気のカフェの2号店で、オムライスやパンケーキが看板メニューとなっています。ナチラルでおしゃれな雰囲気なので女子に大人気です。
店内は明るい日差しが入り、温かい雰囲気です。カウンター席もありますので、お一人様でも気軽に入ることができます。パンケーキのメニューも豊富で、ランチにおすすめのパンケーキも揃っています。
サドライで仙台に来るFRAMEのPへ。
もし前日入りするよー!とか2日目終わって次の日帰るよー!っていうPがいたら、ぜひ、ミツバチキッチンさんっていうパンケーキ屋さん行って…英雄くんのPは特に。ふわふわ柔らかめのパンケーキ…シロップたっぷりかけるととろける食感…ぜひ食べてほしい… pic.twitter.com/cDmiHoTiud— とむそん (@tomgthrs) February 13, 2018
パンケーキはシンプルな定番のパンンケーキ以外に、フルーツや生クリームがたっぷりとトッピングされたインスタ映えするものまで揃っていますのでお好みでお選びください。季節のパンケーキもありますのでその時期にしか味わえないメニューもおすすめです。
抹茶ティラミスパンケーキは特におすすめのメニューで、ほろ苦い抹茶とバニラアイス、小豆、自家製のチーズクリームとのハーモニーをお楽しみください。ロコモコパンケーキなどの食事系のパンケーキメニューもあり、ランチにおすすめです。オムライスもランチで人気のメニューです。
ミツバチキッチンの基本情報
店名 | ミツバチ キッチン (38 mitsubachi Kitchen) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区二日町2-1 キムラオフィスビル 1F |
アクセス | 地下鉄「勾当台公園」北1出口から徒歩約3分 |
営業時間 | [月~金]10:00~19:00(L.O.18:30) [土・日・祝]10:00~19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://38mitsubachi38.com/ |
第8位:ボールパーク
仙台でおすすめのパンケーキ店第8位はボールパークです。仙台駅から徒歩3分とアクセスも便利で、異国情緒あふれる店内はレゲエが流れていたりとおしゃれな雰囲気です。丁寧に焼き上げられたパンケーキが看板メニューなので是非お試しください。
パンケーキは濃厚なメイプルシロップをかけて小倉やフルーツ、生クリームがトッピングされていてインスタ映えするので見た目でも楽しむことができます。スフレ系のパンケーキで厚みがあります。しっとりとした絶妙な食感がたまらないパンケーキは女子に大人気です。
【ボール パーク】
@宮城:仙台駅から徒歩3分ふわふわなメープルホイップパンケーキを食べられるお店。
注文をしてから丁寧に焼き上げられるふんわりパンケーキ✨
リコッタチーズの心地良い風味が香る一品🎶
ほどよい甘さでホイップやバターとの相性は抜群! pic.twitter.com/Flz1T54vTz— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) March 14, 2019
パンケーキは厚みがあり、ふわふわの食感がたまりません。バターメープルというシンプルなメニューからたっぷりとトッピングされたメニューまで揃っています。オーダーしてからメレンゲを立てるので、焼き上がりまでには時間がかかります。
コンセプトはジャワイアンカフェでジャマイカンとハワイアンがミックスされたおしゃれな雰囲気のお店です。テラス席もありますので天気が良い日にはテラス席でゆっくりとくつろぎましょう。人気店なので、開店してすぐに行列ができる場合もありますので早めに来店されるのがおすすめです。
ボールパークの基本情報
店名 | ボール パーク (Ball Park) |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区元寺小路9 |
アクセス | 仙台駅北部名掛丁自由通路出口から徒歩約3分 |
営業時間 | [月~金]11:30-19:00(L.O.18:00) [土日・祝]10:00-18:00(LO.17:30) [楽天ホーム試合の場合]11:30-17:00(L.O.16:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://ball-park.info/ |
第7位:パンプルムゥス 仙台店
仙台でおすすめのパンケーキ店第7位はパンプルムゥス 仙台店です。店内には黄色いアヒルがたくさんディスプレイされていて、女子に大人気です。インスタ映えしますのでアヒルと一緒に是非写真撮影を楽しんでみてください。
パンケーキのメニューも豊富で、デザート系から食事系まで様々なメニューが揃っています。お好みでトッピングも楽しむことができるので自由にカスタマイズしましょう。山盛りの生クリームのトッピングはインスタ映え間違いなしです。
【カフェ】パンプルムゥス 仙台店
これでもかと乗っている生クリームは程よい甘さで、パンケーキとの相性抜群。見た目よりもさらっと食べれる。
途中ドリンクを温め直してくれる等、サービス精神も良い。あとアヒルが可愛い。 pic.twitter.com/WuxRQowKVI— 宮城【グルメ巡り】 (@katsu19932430) February 7, 2018
店内は木のぬくもりで温かい雰囲気です。絵本や文庫本もありますのでゆっくりとした時間を過ごすことができます。手書きで書かれたイラストメニューがとてもかわいくて、女子のハートをくすぐります。
パンケーキは外側はカリカリとしていて、中はふわふわでもっちりとした食感を楽しむことができます。クリスマスやバレンタインには店内にディスプレイされたアヒルの中にピンクのアヒルも出現しますので是非探してみてください。
パンプルムゥス 仙台店の基本情報
店名 | カフェ パンプルムゥス 仙台 (Cafe Pamplemousse) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル 3F |
アクセス | JR「あおば通」北5出口から徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://akashia-mitsubachi-youhoujou.com/ |
仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【6~4位】
仙台でオススメのパンケーキ人気店の第6位から第4位までをご紹介しましょう。女子に人気のおしゃれなお店やインスタ映えするパンケーキのお店まで様々なお店がありますのでご案内しましょう。
第6位:BOUL’ANGE 仙台店
『BOUL’ANGE(ブールアンジュ) 仙台店』
アーケードにあるパン屋さん🍞?
パンケーキ プレーン❤︎
スフレ系でふわっふわ☁️
今度パンも食べてみよっ pic.twitter.com/g8MWZUIBoZ— アユタヤ (@apathyy31) March 1, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第6位はBOUL’ANGE 仙台店です。スフレパンケーキが看板メニューで、ふわふわの「奇跡のパンケーキ」は女子に大人気です。
パンケーキはたっぷり空気を含んだメレンゲでできているので、お皿の上でもふるふるとゆれるくらいにふわふわの生地でできています。食べるとふわっととろけるような食感を味わうことができます。
BOUL’ANGE 仙台店の基本情報
店名 | BOUL’ANGE 仙台店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-4 宮城商事ビル 1F |
アクセス | あおば通駅から272m |
営業時間 | 07:30~21:30 《金土》7:30~22:00; |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://boulange.baycrews.co.jp/ |
第5位:ひげぱんだ
イオンタウン仙台泉大沢内「パンケーキ&レストラン ひげぱんだ」の、とろ〜りピスタチオクリームのクリスマスパンケーキと、たっぷりキノコとポルチーニクリームの白いオムライス。
パンケーキは、甘さ控えめで大人も楽しめる軽い感じ。
オムライスは、ポルチーニの香りで間違いない旨さでした! pic.twitter.com/4MrFM6DYzo— ルートフリット (@nobufumi0407) December 15, 2019
仙台でおすすめのパンケーキ店第5位はひげぱんだです。イオンタウン仙台泉大沢内にあるカフェでキッズエリアなどもありますので、子連れの方にもおすすめです。定番のメニュー以外に限定メニューもあるので是非お試しください。
「ひげぱんだのパンケーキ」は人気の定番メニューで、10種類の中から5つのトッピングを自由に選ぶことができます。アイスクリームやナッツ、クリームやフルーツを自分好みにトッピングしましょう。ボリューム満点のパンケーキはランチにもおすすめです。インスタ映えするパンケーキを是非お楽しみください。
ひげぱんだの基本情報
店名 | ひげぱんだ |
住所 | 宮城県仙台市泉区大沢1-5-1 イオンタウン仙台泉大沢 1F |
アクセス | 泉中央駅から3,051m |
営業時間 | 平日11:00~20:00(L.O.19:30)土日祝10:00~20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://hige-panda.com/ |
第4位:New Airy
NEW AIRY 宮城県仙台市
牛タンとってもお腹いっぱいだったのに、女子達の希望でスイーツを食べる。
カフェとうたっているのに、お酒もいっぱい種類がある。とうちゃんはいくつかあるワインから、スペイン産🍷を頂く。
お酒の種類が豊富な店に、そこまで甘い物を食べないとうちゃんも居心地が良い😘 pic.twitter.com/JnFRHUhdpk— きゃんぷとうちゃん (@no_dy18) May 4, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第4位はNew Airyです。野菜中心のヘルシーなメニューが揃っているので女子に人気があります。米粉がブレンドされているパンケーキはふわふわの食感が絶妙で、7種類のメニューが揃っています。
ハワイ風のパンケーキはボリュームがあり、フルーツやクリームがたっぷりとトッピングされています。20分かけてじっくりと焼かれたパンケーキは厚みがあってふわふわです。モーニングメニューが人気なので朝に足を運ばれるのがおすすめです。
New Airyの基本情報
店名 | New Airy |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル本館 1F |
アクセス | 地下鉄東西線 広瀬通駅 徒歩2分 |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 9:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.hoshiyama.co.jp/new-airy/ |
仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!【3~1位】
仙台でオススメのパンケーキ人気店の第3位から第1位をご紹介しましょう。仙台でも特に人気があるパンケーキのお店なので、仙台を訪れた際には是非足を運んでみてください。
第3位:エッグスンシングス 仙台店
コナアイスコーヒーとエッグスンバーガー。夕食後にパンケーキはちょっとと思いハンバーガーに。一度はいってみたかったお店。東京では常に行列してるので、本当は鮨を食べに来たんだけど予定変更。エッグスンシングス仙台店。 pic.twitter.com/dKviCfArbE
— 海が好き(I love the Sea) (@chika3690) July 2, 2018
仙台でおすすめのパンケーキ店第3位はエッグスンシングス 仙台店です。とても人気があるお店なので、いつも行列が絶えません。いつでもブレックファーストメニューを楽しむことができて、ローカルなハワイアンの雰囲気がとてもおしゃれです。
クリームたっぷりのふわふわのパンケーキはインスタ映えしますので、女子に人気があり、訪れた人を魅了しています。仙台店限定の「ずんだパンケーキ」はここでしか味わうことができないので是非お試しください。
エッグスンシングス 仙台店の基本情報
店名 | エッグスンシングス 仙台店 (Eggs ‘n Things) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-6-10 |
アクセス | あおば通駅から141m |
営業時間 | 9:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://www.eggsnthingsjapan.com/ |
第2位:幸せのパンケーキ 仙台 FORUS店
高級食パン専門店
「考えた人すごいわ 仙台店」
に並び無事にパンをgetしたら
冷えた体を温めに
幸せのパンケーキ 仙台FORUS店?
やっぱりパンケーキはここが一番好き❤️ pic.twitter.com/WkuWJJnojo— かきごおりぃたん (@LEE8253) December 7, 2019
仙台でおすすめのパンケーキ店第2位は幸せのパンケーキ 仙台 FORUS店です。ふわふわのパンケーキは誰もが幸せになれるので甘いものが食べたくなったときにおすすめです。インスタ映えするパンケーキは見た目はもちろん味も虜になってしまう美味しさです。
素材にもこだわりがあり、マヌカハニーはニュージーランドから直接輸入したものを使用しています。牛乳は北海道からの生乳を使用し、上質な素材で作られています。じっくりと丁寧に焼かれているので20分くらい時間がかかります。
幸せのパンケーキ 仙台 FORUS店の基本情報
店名 | 幸せのパンケーキ 仙台 FORUS店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 2F |
アクセス | 地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~20:00(LO19:10) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
公式HP | https://magia.tokyo/ |
第1位:ミツバチ
密じゃないミツバチで食べたパンケーキ pic.twitter.com/o5LmDGqI8A
— 深谷ネギ (@yuzu884) May 6, 2020
仙台でおすすめのパンケーキ店第1位はミツバチです。いつも行列ができている人気店で、イートインはもちろんテイクアウトもできます。パンケーキはふわふわの食感で、スイーツ系から食事系まで揃っています。
5段重ねのパンケーキは食べ応え満点で子供から大人まで楽しむことができます。パンケーキにスクランブルエッグやサラダ、ベーコンなどがついたモーニングメニューも人気があります。どこか懐かしい味わいがするパンケーキはパンケーキブームが到来する前から仙台で人気のメニューでした。
ミツバチの基本情報
店名 | ミツバチ (38 MITSUBACHI) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区二日町12-25 グランディプレステージ 1F |
アクセス | 地下鉄北四番丁駅から徒歩1分。地下鉄勾当台公園駅から徒歩1分。 |
営業時間 | [月~金]10:00~19:00(L.O.18:30) [土・日・祝]10:00~19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://38mitsubachi38.com/ |
仙台でパンケーキを堪能しよう!
いかがでしたでしょうか?仙台には美味しいパンケーキを堪能することができるカフェがたくさんありますので中でもおすすめのお店をご紹介しました。インスタ映えするパンケーキやランチにぴったりの食事系のパンケーキまで様々なパンケーキを是非堪能してみてください。
おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント