sendai-cake



仙台のおすすめケーキ屋25選!カフェやバイキング・誕生日に大人気! | 旅行・お出かけの情報メディア
















仙台のおすすめケーキ屋25選!カフェやバイキング・誕生日に大人気!

多くの観光スポットが点在する宮城県仙台市には美味しいケーキを販売されているケーキ屋も多くあります。そこで今回は仙台のおすすめケーキ屋をご紹介していきます。誕生日などのお祝いにおすすめな商品や手土産におすすめな商品なども併せてご紹介します。

仙台のおすすめケーキ屋25選!カフェやバイキング・誕生日に大人気!のイメージ

目次

  1. 1仙台は美味しいケーキ屋の宝庫!
  2. 2仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市太白区】
  3. 3仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市青葉区】
  4. 4仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市宮城野区】
  5. 5仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市若林区】
  6. 6仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市泉区】
  7. 7仙台でおすすめケーキ屋に立ち寄ろう!
    1. 目次
  1. 仙台は美味しいケーキ屋の宝庫!
    1. カフェやバイキング・誕生日に大人気!
  2. 仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市太白区】
    1. おすすめケーキ①パティスリーマッフェン tekuteながまち店
      1. パティスリーマッフェン tekuteながまち店の基本情報
    2. おすすめケーキ②菓子工房 セレブレ
      1. 菓子工房 セレブレの基本情報
    3. おすすめケーキ③杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki
      1. 杜の都のチーズケーキ工房 yuzukiの基本情報
    4. おすすめケーキ④野菜屋カフェ ヴェルデ
      1. 野菜屋カフェ ヴェルデの基本情報
    5. おすすめケーキ⑤エウレカスイーツ
      1. エウレカスイーツの基本情報
  3. 仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市青葉区】
    1. おすすめケーキ①SWEETS PARADISE 仙台パルコ店
      1. SWEETS PARADISE 仙台パルコ店の基本情報
    2. おすすめケーキ②ガトーあらまき
      1. ガトーあらまきの基本情報
    3. おすすめケーキ③ガトーめぐろ二日町店
      1. ガトーめぐろ二日町店の基本情報
    4. おすすめケーキ④misty
      1. mistyの基本情報
    5. おすすめケーキ⑤ケーキ館 三銃士
      1. ケーキ館 三銃士の基本情報
    6. おすすめケーキ⑥パティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店
      1. パティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店の基本情報
    7. おすすめケーキ⑦野のカフェレストラン kibako
      1. 野のカフェレストラン kibakoの基本情報
    8. おすすめケーキ⑧スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊
      1. スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊の基本情報
  4. 仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市宮城野区】
    1. おすすめケーキ①ガトーめぐろ東仙台店
      1. ガトーめぐろ東仙台店の基本情報
    2. おすすめケーキ②苺のぼうけん
      1. 苺のぼうけんの基本情報
    3. おすすめケーキ③パティスリー ロッシェ
      1. パティスリー ロッシェの基本情報
    4. おすすめケーキ④Masitmalow
      1. Masitmalow(マシマロ)の基本情報
  5. 仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市若林区】
    1. おすすめケーキ①オーサム カフェ
      1. オーサム カフェの基本情報
    2. おすすめケーキ②ル・モンド
      1. ル・モンドの基本情報
    3. おすすめケーキ③ローザス洋菓子店
      1. ローザス洋菓子店の基本情報
    4. おすすめケーキ④パティスリーネージュ
      1. パティスリーネージュの基本情報
  6. 仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市泉区】
    1. おすすめケーキ①スイーツ・スイート FUKUDA
      1. スイーツ・スイート FUKUDAの基本情報
    2. おすすめケーキ②パティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店
      1. パティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店の基本情報
    3. おすすめケーキ③パティスリー シュプレム
      1. パティスリー シュプレムの基本情報
    4. おすすめケーキ④ランブル洋菓子店
      1. ランブル洋菓子店の基本情報
  7. 仙台でおすすめケーキ屋に立ち寄ろう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    2. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    3. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    4. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    5. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    6. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    7. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    8. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    9. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    10. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    11. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    12. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    13. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    14. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    15. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    16. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
    17. 向島にある小さな工場!尾道「ウシオチョコラトル」の濃厚チョコが話題!
    18. 老舗”にしき堂”の「生もみじ饅頭」が新名物で旨い!賞味期限や販売店を調査
    19. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    20. 倉吉名物!石谷精華堂の「打吹公園だんご」の販売店や賞味期限まとめ!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

仙台は美味しいケーキ屋の宝庫!

宮城県仙台市には多くのケーキ屋が立ち並び、美味しいケーキ屋の宝庫となっています。そこで今回は誕生日などお祝い事に利用したいけどどこのケーキ屋を選べばいいか分からない、そんな方に必見の情報を多くご紹介していきます。

カフェやバイキング・誕生日に大人気!

仙台市にある多くのケーキ屋はホールケーキの販売もされており誕生日などお祝い事におすすめです。またカフェが併設されたお店やバイキングを実施されているお店などもあり、バイキングが好きな方は必見の情報となっています。

関連記事 仙台のおすすめパフェTOP23!大きい!おしゃれ!美味しい人気店!
関連記事 仙台でオススメのパンケーキ人気店TOP22!ふわふわでおしゃれなお店は?
関連記事 仙台で美味しいタピオカが飲めるお店一覧!有名な専門店から最新店まで!

仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市太白区】

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選、まずは太白区にあるケーキ屋からご紹介していきます。太白区にあるケーキ屋は野菜スイーツを販売されているお店や駅から近いアクセスの良いお店などが勢ぞろいしています。

おすすめケーキ①パティスリーマッフェン tekuteながまち店

仙台市太白区美味しいケーキ屋1店舗目はパティスリーマッフェン tekuteながまち店です。パティスリーマッフェン tekuteながまち店は駅に隣接された施設内にあり、アクセスの良さも抜群なケーキ屋です。宮城県内には数店舗ある有名店でもあります。

パティスリーマッフェン tekuteながまち店は様々なケーキが販売されており、手土産にもおすすめです。販売されているケーキは「黄身だけにロールケーキ」や「匠シュークリーム」など卵を使用したケーキが多く揃えられています。

「長すぎプリン」は手土産におすすめな商品となっており、店舗のおすすめ商品にもなっています。「長すぎプリン」は卵の美味しさが最大限に活かされたプリンの上下にカラメルソースが入った絶品の一品です。

パティスリーマッフェン tekuteながまち店の基本情報

名称 パティスリーマッフェン tekuteながまち店
住所 宮城県仙台市太白区長町5-1-30
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 長町駅から104m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ②菓子工房 セレブレ

仙台市太白区美味しいケーキ屋2店舗目は菓子工房セレブレです。菓子工房セレブレは駅から歩約3分とアクセスの良さが抜群です。フランス語でセレブレは「お祝い」を意味しており、誕生日におすすめのケーキが数多く揃えられています。

ショーケースには約20種類以上のケーキが揃えられており、そのうちの9種類は定番の商品となっています。中でもホールケーキの「フルーツデコレーション」は誕生日などに人気が高くサンドされた苺と生クリームの相性が抜群のケーキです。

生クリーム系も人気がありますがチョコレート系のケーキも人気があり、「ショコランテ」は数ある商品の中で2番目に人気の高いケーキです。華やかな見た目は誕生日やクリスマスなどお祝い事にぴったりとなっています。

菓子工房 セレブレの基本情報

名称 菓子工房 セレブレ
住所 宮城県仙台市太白区長町5-11-33 プレジデントK1階
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日
料金 ~999円
アクセス 長町駅から241m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ③杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki

仙台市太白区美味しいケーキ屋3店舗目は杜の都のチーズケーキ工房 yuzukiです。駅から徒歩約13分にあり、駐車場も完備されているため車での来店もおすすめなケーキ屋です。チーズケーキの他シフォンケーキも販売されています。

チーズケーキは「癒しのチーズケーキ」や「スティックチーズケーキ」などが販売されており、「スティックチーズケーキ」はレモンやずんだなど数種類の味がセットになっており手土産にもおすすめです。

クリスマスにはクリスマス仕様のチーズケーキが限定販売されます。クリスマス仕様のチーズケーキは数量限定となっており、人気商品であるため早い時期に完売する場合もあります。

杜の都のチーズケーキ工房 yuzukiの基本情報

名称 杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki
住所 宮城県仙台市太白区東大野田2-27
営業時間 10:00~18:30
定休日 木曜日
料金 ~999円
アクセス 太子堂駅から848m
駐車場
公式HP https://yuzuki-sendai.jp/

おすすめケーキ④野菜屋カフェ ヴェルデ

仙台市太白区美味しいケーキ屋4店舗目は野菜屋カフェヴェルデです。野菜屋カフェヴェルデは野菜を中心に使用した料理やケーキを販売されているカフェです。使用されている野菜は旬のものとなっており、季節ごとの料理やケーキを味わうことができます。

人気の商品は「植木鉢プリン」となっており、植木鉢に植えられた植物が再現されたプリンとなっています。カップである植木鉢とスコップは食べることはできないですが、土や植物が再現されたものは食べることができる変わり種のスイーツです。

ケーキ以外にも様々なメニューが提供されており、バイキング形式のランチメニューは人気となっています。バイキングは野菜バイキングがあり、メインメニューにプラス350円で付けることができます。

野菜屋カフェ ヴェルデの基本情報

名称 野菜屋カフェ ヴェルデ
住所 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール1階
営業時間 11:00~19:00
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 愛子駅から1,710m
駐車場
公式HP https://yasaiya-cafe-verde.amebaownd.com/

おすすめケーキ⑤エウレカスイーツ

仙台市太白区美味しいケーキ屋5店舗目はエウレカスイーツです。エウレカスイーツは駅から徒歩約6分ほどに位置しているケーキ屋で青色の看板が目印となっています。ギリシャ語でエウレカは喜びを意味しており、来店されるお客様に喜んでもらいたいという想いから店名がつけられました。

「キャラメルガトーショコラ」や「お花モンブラン」など様々なケーキが販売されています。誕生日などのお祝い事におすすめなホールケーキも多数販売されており、「杜のくまさんデコレーション」など子供の誕生日におすすめなケーキも販売されています。

ケーキ以外にも手土産にぴったりな焼き菓子も販売されており、焼き菓子がセットになったBOXは人気となっています。またクリスマスにはクリスマス限定仕様のケーキも販売されます。

エウレカスイーツの基本情報

名称 エウレカスイーツ
住所 宮城県仙台市太白区長町南4-16-2-102
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
料金 ~999円
アクセス 長町南駅から436m
駐車場
公式HP https://www.eureka-sweets.com/

関連記事 仙台「カフェミティーク」の最強インスタ映えメニューとは?マツコも絶賛!
関連記事 仙台のインスタ映えスポット&スイーツ23選!可愛いカフェや女子旅に!

仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市青葉区】

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選、お次は青葉区にあるケーキ屋のご紹介です。仙台市の中でも多くの施設が立ち並ぶ青葉区のケーキ屋はバイキングを楽しめるお店やカフェが併設されたお店などがあります。

おすすめケーキ①SWEETS PARADISE 仙台パルコ店

仙台市青葉区美味しいケーキ屋1店舗目はSWEETS PARADISE 仙台パルコ店です。駅から徒歩約1分の近さにあるパルコ内にある有名なケーキ屋となっており、様々なケーキをバイキングで楽しむことができます。バイキング以外にもケーキはテイクアウトも可能です。

SWEETS PARADISEはバイキング形式でケーキを味わうことができる他、パスタやサラダ、カレーなどもバイキングで楽しむことができます。また旬のフルーツのバイキングも実施されており、季節ごとに様々なバイキングを楽しむことができます。

SWEETS PARADISEはバイキングで有名なお店ですがテイクアウトでの販売もされており、クリスマスの時期にはクリスマスケーキの提供もされています。クリスマスケーキ以外にも誕生日などのお祝いにおすすめなホールケーキも予約が可能です。

SWEETS PARADISE 仙台パルコ店の基本情報

名称 SWEETS PARADISE 仙台パルコ店
住所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台パルコ8階
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休
料金 1,000円~1,999円
アクセス 仙台駅から197m
駐車場
公式HP https://www.sweets-paradise.jp/shop/sendai/

おすすめケーキ②ガトーあらまき

仙台市青葉区美味しいケーキ屋2店舗目はガトーあらまきです。ガトーあらまきは地元民に愛される老舗店となっており、駅から徒歩約13分の住宅街に位置しています。コンテストで金賞の受賞歴のあるパティシエは様々なメディアにも取り上げられています。

お店の人気商品は「ポテトパイ」や「伊達なむすび丸ロール」、「天使のフルーツ生ロール」などがあり、手土産にもおすすめです。「伊達なむすび丸ロール」はひとめぼれやササニシキなど宮城県産の食材が使用され、コンテストで優秀賞受賞した1品です。

ガトーあらまきはキャラクターケーキなどの注文も可能となっており、子供の誕生日にもおすすめのお店です。またクリスマスにはモンブランやブッシュ・ド・ノエルなど10種類以上のクリスマスケーキが揃えられます。

ガトーあらまきの基本情報

名称 ガトーあらまき
住所 宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3丁目7-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 木曜日
料金 1,000円~1,999円
アクセス 北山駅から804m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ③ガトーめぐろ二日町店

仙台市青葉区美味しいケーキ屋3店舗目はガトーめぐろ二日町店です。ガトーめぐろ二日町店は駅から徒歩約5分の場所に位置し、昭和51年創業の老舗のケーキ屋です。ケーキの他手土産にぴったりな焼き菓子も販売されています。

ガトーめぐろ二日町店は「パリブレスト」や「パッションフレーズ」などお店のこだわりが詰まったケーキが多数販売されています。季節ごとの旬の食材を使用したタルトなども販売されており季節ごとに様々なケーキを楽しむことができます。

「シャルロットフルーツ」や「ショコラ・ド・フランボワーズ」などホールケーキも充実しており、誕生日などお祝い事にも人気のケーキ屋です。また手土産にぴったりな焼き菓子も多数販売されており、お菓子のコンテストで入賞もされています。

ガトーめぐろ二日町店の基本情報

名称 ガトーめぐろ二日町店
住所 宮城県仙台市青葉区二日町18-15
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
料金 1,000円~1,999円
アクセス 北四番丁駅から170m
駐車場
公式HP https://www.gateaux-meguro.com/

おすすめケーキ④misty

仙台市青葉区美味しいケーキ屋4店舗目はmistyです。mistyは駅近くに位置するカフェとなっています。カフェとしての利用はもちろん、貸し切りが可能なお店のためパーティー会場としても利用が可能です。

mistyはシフォンケーキが人気となっており、ふわふわしっとりとしたシフォンケーキに仕上げられています。シフォンケーキはホールでの販売もされているため、誕生日などのお祝いにもおすすめです。

ケーキもおすすめなカフェですが料理も多く提供されており、ランチやディナーの利用にもおすすめです。また「クリームソーダ」はブルー・グリーン・ピンクとあり写真映えするおすすめドリンクメニューです。

mistyの基本情報

名称 misty
住所 宮城県仙台市青葉区中央2-6-10 荒岩本店ビル2階
営業時間 11:00~21:30
定休日 無休
料金 1,000円~1,999円 
アクセス あおば通駅から140m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ⑤ケーキ館 三銃士

仙台市青葉区美味しいケーキ屋5店舗目はケーキ館三銃士です。ケーキ館三銃士はケーキの他手土産にぴったりな焼き菓子や紅茶などを販売されている有名店です。コンクールの受賞歴もあり、数々の美しいケーキが販売されています。

「トライフルロール」や「プレミアムトライフル」などフルーツを多く使用したケーキが人気が高く、季節ごとのフルーツを使用したケーキもおすすめです。ホールケーキである「フルーツいっぱいのケーキ」は誕生日などお祝い事におすすめです。

手土産におすすめな焼き菓子も多く販売されており、「ダブルチョコレートケーキ」や「焼チーズのケーキ」などは人気の商品となっています。その他約30種類の焼き菓子が揃えられています。

ケーキ館 三銃士の基本情報

名称 ケーキ館 三銃士
住所 宮城県仙台市青葉区国見ケ丘1-9-1
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日・第4火曜日
料金 2,000円~2,999円
アクセス 東北福祉大前駅から2,075m
駐車場
公式HP http://www.sanjushi.com/

おすすめケーキ⑥パティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店

仙台市青葉区美味しいケーキ屋6店舗目はパティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店です。スーパー内にある有名なケーキ屋となっており立ち寄りやすいお店です。ケーキはもちろん、手土産におすすめな焼き菓子も多数販売されています。

パティスリーマッフェンはロールケーキで有名なお店ですが「蔵王チーズケーキ」も人気が高い商品となっています。「蔵王チーズケーキ」はニューヨークタイプに仕上げられており、箱に入っているため手土産にもおすすめです。

シュークリームも人気があり、サクサクのクッキー生地にたっぷりのカスタードクリームが入れられた1品です。シュークリームは1つずつ個包装されているため手土産にもおすすめな商品となっています。

パティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店の基本情報

名称 パティスリーマッフェン ヨークベニマル南吉成店
住所 宮城県仙台市青葉区南吉成3-1-21
営業時間 月~土 10:00~21:00
日曜日 9:00~21:00
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 国見駅から2,026m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ⑦野のカフェレストラン kibako

仙台市青葉区美味しいケーキ屋7店舗目は野のカフェレストラン kibakoです。駅からバスで約12分の住宅街に位置するお店となっており、ケーキの他食事を楽しむこともできます。木箱をイメージした店内はテーブル席・カウンター席が備えられています。

ケーキは「クロレラチーズケーキ」、「ガトーショコラ」、「キャロットケーキ」の3種類販売されており、健康志向の方にもおすすめなケーキとなっています。またアレルギー対応可能なケーキも予約のみで注文が可能となっています。

イートインメニューには「ケーキセット」があり、週替わりのケーキとアイス、フルーツがワンプレートになった1品です。またドリンクもセットになっておりお得なメニューとなっています。

野のカフェレストラン kibakoの基本情報

名称 野のカフェレストラン kibako
住所 宮城県仙台市青葉区高野原3-7-6
営業時間 11:00~16:00 18:00~20:00
定休日 日曜日・月曜日・祝日
料金 1,000円~1,999円
アクセス 愛子駅から1,759m
駐車場
公式HP http://www12.plala.or.jp/ua2003au/

おすすめケーキ⑧スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊

仙台市青葉区美味しいケーキ屋8店舗目はスイーツ&酒イーツ 甘美処 柊です。スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊は深夜まで営業されているカフェとなっています。お酒を使用したスイーツで有名になっており、イートインやテイクアウトで楽しむことができます。

スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊は「酒ークリーム」や「SAKEガトーショコラ」などお酒や酒粕を使用したケーキを中心に販売されています。「酒ークリーム」はお酒を使用したクリームがたっぷり詰まったお酒が好きな方に人気の1品です。

お酒が使用されているため大人向けのケーキではありますが、誕生日などのお祝い事にもおすすめなケーキ屋です。またクリスマス時期にはクリスマス仕様のケーキも販売されています。

スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊の基本情報

名称 スイーツ&酒イーツ 甘美処 柊
住所 宮城県仙台市青葉区上杉2-4-21 リバーシティ上杉1階
営業時間 10:00~翌1:00
定休日 火曜日
料金 1,000円~1,999円
アクセス 北四番丁駅から236m
駐車場
参考ページ 食べログ

関連記事 芸術的スイーツ!仙台「カズノリイケダ」でマカロンやケーキを購入!
関連記事 仙台のおしゃれなカフェ30選!ランチやスイーツタイムに雰囲気抜群!

仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市宮城野区】

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選、お次は宮城野区にあるケーキ屋のご紹介です。宮城野区にあるケーキ屋はキャラクターデコレーションケーキで有名なお店や地元民に愛される老舗店などがあります。

おすすめケーキ①ガトーめぐろ東仙台店

仙台市宮城野区美味しいケーキ屋1店舗目はガトーめぐろ東仙台店です。ガトーめぐろ東仙台店はガトーめぐろ二日町店の2号店となっています。ガトーめぐろ東仙台店は工場が併設されており、出来立てを楽しむことができるお店です。

ガトーめぐろはモンブランで有名なお店となっており、「モンブラン」と「和栗モンブラン」の2種類販売されています。「モンブラン」はブランデーが使用されているため大人向けのケーキに仕上げられています。

モンブランで有名なお店ですがチョコレートケーキの人気も高く、「オペラ」や「ショコラバナーヌ」などもおすすめとなっています。また「ポンパドール」といったヘーゼルナッツとミルクチョコを合わせたケーキも人気となっています。

ガトーめぐろ東仙台店の基本情報

名称 ガトーめぐろ東仙台店
住所 宮城県仙台市宮城野区東仙台2-18-10
営業時間 9:30~20:00
定休日 月曜日
料金 1,000円~1,999円
アクセス 東仙台駅から301m
駐車場
公式HP https://www.gateaux-meguro.com/

おすすめケーキ②苺のぼうけん

仙台市宮城野区美味しいケーキ屋2店舗目は苺のぼうけんです。駅から車で約7分の住宅街に位置するケーキ屋さんで無添加のケーキが作られています。キャラクターケーキが有名となっており、誕生日などのお祝いにおすすめなお店です。

キャラクターケーキが有名な苺のぼうけんは、写真やイラストを持参することでオリジナルのケーキを注文することが可能です。キャラクター以外に似顔絵のデザインも対応が可能となっています。

苺のぼうけんはキャラクターケーキで有名ですが、ロールケーキも有名となっています。ロールケーキは「いちごロール」や「純生ロール」などの定番から「ずんだっちゃロール」や「仙台味噌ロール」などの変わり種も販売されています。

苺のぼうけんの基本情報

名称 苺のぼうけん
住所 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷8-1-18
営業時間 9:30~19:00
定休日 水曜日
料金 ~999円
アクセス 東仙台駅から1,115m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ③パティスリー ロッシェ

仙台市宮城野区美味しいケーキ屋3店舗目はパティスリー ロッシェです。駅から徒歩約1分の近さに位置するお店で、駄菓子屋であったお店をケーキ屋として改装されて創業から20年以上の地元の方に愛されるお店です。

パティスリー ロッシェで販売されているケーキはお手頃な価格が多く、サイズも大き目なためお得感があるケーキ屋です。ホールケーキもお手頃価格でフルーツがたくさん盛られたケーキを注文することができます。

手土産におすすめな焼き菓子も多く販売されており、ネット限定のセット販売はお得になっておりおすすめです。またクリスマスには「生チョコケーキ」や「クリスマスチーズ」などクリスマス仕様のケーキが販売されます。

パティスリー ロッシェの基本情報

名称 パティスリー ロッシェ
住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡5-2-3
営業時間 平日    10:00~21:00
土・日・祝 10:00~19:30
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 榴ケ岡駅から40m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ④Masitmalow

仙台市宮城野区美味しいケーキ屋4店舗目はMasitmalowです。駅から徒歩約1分の場所に位置しており、休憩以外にもディナーなどにも利用が可能なカフェです。夜のみの営業となっており、仕事帰りにも立ち寄りやすいお店です。

Masitmalowは「ロッキーロードブラウニー」が有名な商品となっており、クルミやマシュマロの食感が楽しい商品に仕上げられています。その他にもホールのケーキが販売されており、誕生日などのお祝いにおすすめなお店です。

イートインメニューには「オリジナルパフェ」があり、SサイズとLサイズのどちらかのサイズを選ぶことができます。「オリジナルパフェ」は自分の好みのパフェを作ってくれるサービスとなっています。

Masitmalow(マシマロ)の基本情報

名称 Masitmalow(マシマロ)
住所 宮城県仙台市宮城野区苦竹2-1-46 グラバード1階
営業時間 18:00~23:00
定休日 水曜日
料金 ~999円
アクセス 苦竹駅から84m
駐車場
公式HP https://masitmalowsendai.shopinfo.jp/

関連記事 仙台「ブルーリーフカフェ」はモダンなおしゃれ空間!メニューや値段は?

仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市若林区】

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選、お次は仙台市若林区にあるケーキ屋のご紹介です。おしゃれなお店が多く立ち並ぶ若林区のケーキ屋はおしゃれなカフェやオリジナルケーキを注文できるお店などがあります。

おすすめケーキ①オーサム カフェ

仙台市若林区美味しいケーキ屋1店舗目はオーサム カフェです。駅から徒歩約5分の場所に位置し、映画の舞台にもなったことがあるカフェです。おしゃれな店内にはテーブル席が備えられています。

オーサム カフェのケーキは「紅茶シフォン」、「自家製チーズケーキ」、「レモンケーキ」の3種類販売されています。販売されているケーキは甘さが控えめで大人向けのケーキに仕上げられています。

なかでも「レモンケーキ」は人気があり、生地にレモンの皮と果汁、紅茶の茶葉を練りこんで焼き上げられている商品です。甘いものが苦手な方にもおすすめとなっており、温かい飲み物にもぴったりです。

オーサム カフェの基本情報

名称 オーサム カフェ
住所 宮城県仙台市若林区荒井字御散田3 アライデザインセンタ102
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日
料金 ~999円
アクセス 荒井駅から333m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ②ル・モンド

仙台市若林区美味しいケーキ屋2店舗目はル・モンドです。ル・モンドはイートインスペースが併設されたケーキ屋となっており、店内でケーキを味わうことができます。仙台市内限定で1万円以上の注文をすると配達のサービスが付きます。

ル・モンドはオリジナルケーキで有名なお店となっており、写真やイラストなどの他様々なデザインに対応が可能です。持参した写真をケーキにプリントしてくれるサービスがあり、世界で一つのケーキを作れるおすすめのお店です。

オリジナルケーキは誕生日などのお祝い事におすすめな他、大人数用のケーキの対応もされているためパーティーなどのケーキにもおすすめです。着色料や保存料が使用されていないため子供も安心して食べることができるケーキです。

ル・モンドの基本情報

名称 ル・モンド
住所 宮城県仙台市若林区保春院前丁36
営業時間 8:00~19:30
定休日 日曜日・祝日
料金 2,000~2,999円
アクセス 薬師堂駅から700m
駐車場
公式HP https://lemonde-sendai.com/

おすすめケーキ③ローザス洋菓子店

仙台市若林区美味しいケーキ屋3店舗目はローザス洋菓子店です。駅から車で約5分の距離に位置するお店となっています。また40年以上続く老舗店であり地元の方に愛されるケーキ屋です。

ローザス洋菓子店はシュークリームが人気となっており、注文を受けてからカスタードを詰めるスタイルになっています。シュー生地はサクサクのクッキー生地となっていて、濃厚なカスタードが相性抜群となっています。

「トロピック」といった商品も人気が高く、イチゴやミカンなど様々なフルーツを味わえるケーキです。スポンジはチョコで全体がコーティングされており、生クリームとフルーツと調和された1品です。

ローザス洋菓子店の基本情報

名称 ローザス洋菓子店
住所 宮城県仙台市若林区南小泉4-1-3
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
料金 ~999円
アクセス 薬師堂駅から1,138m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ④パティスリーネージュ

仙台市若林区美味しいケーキ屋4店舗目はパティスリーネージュです。フランス語で雪を意味する店名のパティスリーネージュは口の中で雪のように溶ける生クリームを使用されていることで有名なケーキ屋です。

パティスリーネージュは生クリームにこだわりがあり、生クリームが使用された商品は人気が高くなっています。中でも「ショートケーキ」はさっぱりした味わいの生クリームと甘酸っぱい苺が相性抜群に仕上げられています。

他にもフルーツを使用したケーキも人気が高く、「まるごと桃のタルト」や「まるごとアップルパイ」などフルーツをふんだんに使用した商品が多く提供されています。「まるごとアップルパイ」はりんごが丸ごと使用されており、ボリュームのある1品です。

パティスリーネージュの基本情報

名称 パティスリーネージュ
住所 宮城県仙台市若林区荒町66
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日・第2火曜日
料金 ~999円
アクセス 愛宕橋駅から232m
駐車場
公式HP https://patisserie-neige.crayonsite.com/

関連記事 仙台で夜景ディナーならここ!ロマンチックなレストラン5選!

仙台のおすすめケーキ屋25選!【仙台市泉区】

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選、最後は泉区にあるケーキ屋のご紹介です。泉区にあるケーキ屋は手土産におすすめな焼き菓子が豊富に揃えられているお店やシュークリームが有名なお店などがあります。

おすすめケーキ①スイーツ・スイート FUKUDA

仙台市泉区美味しいケーキ屋1店舗目はスイーツ・スイート FUKUDAです。駐車場が完備されており車での来店もおすすめなお店です。明るい店内は手土産にもぴったりな焼き菓子が多く販売されています。

ホールケーキは「チョコモンブラン」や「苺づくしのデコレーション」などの定番から「立体キャラクターデコレーション」などの子供の誕生日にもおすすめなケーキが販売されています。キャラクターケーキはお客様の要望に対応されています。

手土産におすすめな焼き菓子は多数販売されており、クッキーのみでもバニラやオレンジ、ハチミツチョコチップなどを含めた計8種類販売されています。その他にも「ル・シトロン」や「高森四丁目の夕日」なども手土産におすすめです。

スイーツ・スイート FUKUDAの基本情報

名称 スイーツ・スイート FUKUDA
住所 宮城県仙台市泉区高森1-1-190
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
料金 ~999円
アクセス 泉中央駅から3,524m
駐車場
公式HP http://sweetsfukuda.sakura.ne.jp/

おすすめケーキ②パティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店

仙台市泉区美味しいケーキ屋2店舗目はパティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店です。駅から車で約7分の場所に位置するスーパー内にあるケーキ屋です。夜遅くまで営業されているため仕事帰りにも立ち寄りやすくなっています。

マッフェンは「長すぎプリン」や「長すぎロールスペシャル」などで有名になっています「長すぎロールスペシャル」は全長50センチと通常のロールケーキの2倍の長さを誇るケーキに仕上げられています。

また日本酒を使用したケーキも人気が高く、「乾坤一」・「浦霞」・「日高見」の3種類の日本酒が使用されたパウンドケーキが販売されています。パウンドケーキはしっとりとした食感が特徴となっています。

パティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店の基本情報

名称 パティスリーマッフェン ヨークベニマル市名坂店
住所 宮城県仙台市泉区市名坂字中道100-9
営業時間 10:00~22:00
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 八乙女駅から1,935m
駐車場
参考ページ 食べログ

おすすめケーキ③パティスリー シュプレム

仙台市泉区美味しいケーキ屋3店舗目はパティスリーシュプレムです。オレンジ色の看板が目印のケーキ屋となっており駐車場も完備されています。またパティスリーシュプレムはキャラクターケーキが有名となっています。

パティスリー シュプレムは「高森シュー」が人気となっており、注文を受けてからクリームを詰めるスタイルで販売されています。サクサクのクッキーシューの生地と蔵王産の卵を使用した濃厚なカスタードが絶品の1品です。

キャラクターケーキはアニメやマンガ、動物や乗り物など様々なデザインが対応可能となっています。子供はもちろん、大人も喜ぶオーダーケーキは誕生日などのお祝いにおすすめとなっています。

パティスリー シュプレムの基本情報

名称 パティスリー シュプレム
住所 宮城県仙台市泉区北高森2-6
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日・水曜日
料金 ~999円
アクセス 泉中央駅から3,282m
駐車場
公式HP http://www.patisserie-supreme.com/

おすすめケーキ④ランブル洋菓子店

仙台市泉区美味しいケーキ屋4店舗目はランブル洋菓子店です。創業から40年以上の老舗店となっており、店内にはイートインスペースが設けられています。ケーキなどの生菓子の他、手土産におすすめな焼き菓子も販売されています。

ランブル洋菓子店は「仙台キャベツ」や「メガティラミス」が人気となっています。「仙台キャベツ」はシュークリームとなっており、通常のシュークリームの2個半~3個ほどの大きさのボリュームのある1品です。

イートインスペースではコーヒーなどのケーキにぴったりなドリンクを注文することが可能となっており、購入したケーキをドリンクと共に味わうことができます。またケーキの他にもクロワッサンやアイスなども販売されています。

ランブル洋菓子店の基本情報

名称 ランブル洋菓子店
住所 宮城県仙台市泉区南光台4-10-1
営業時間 9:00~19:30
定休日 無休
料金 ~999円
アクセス 黒松駅から985m
駐車場
参考ページ 食べログ

仙台でおすすめケーキ屋に立ち寄ろう!

仙台の美味しいおすすめケーキ屋25選をご紹介しました。誕生日などのお祝い事におすすめなお店やバイキング形式でケーキを楽しめるお店など様々なお店がありましたね。仙台に訪れた際はおすすめのケーキ屋に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

「幸せのパンケーキ」仙台店でふわふわパンケーキを堪能!限定メニューも?

仙台駅&周辺のおすすめカフェ15選!おしゃれなランチや朝食に!

仙台名物「ずんだ餅」とは?その歴史やレシピ&作り方を解説!カロリーは?

仙台名物「スイカパン」が可愛い!有名な販売店や通販での購入方法!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
haru

ご当地名物などの観光地ならではのグルメ巡りが趣味です。旅行の際は様々なグルメを満喫しています。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました