「あおもり健康ランド」で食事や宿泊を満喫!温泉や施設の料金を解説!
青森市にあるあおもり健康ランドはお風呂に入ったり食事を楽しんだりとゆっくり休憩するのにおすすめのスポットです。青森の地元の方から愛されているあおもり健康ランドは観光客にもおすすめです。あおもり健康ランドの温泉や宿泊施設の料金やアクセスなどをご紹介しましょう。

目次
人気の温泉施設「あおもり健康ランド」
リスポーン (@ あおもり健康ランド in 青森市, 青森県) https://t.co/uR6s7PFKRF pic.twitter.com/aAVw8wHlnd
— チバ犬 (@ABARTH_Taro) June 8, 2019
あおもり健康ランドは青森市にある人気の温泉施設で、観光客はもちろん地元の方もよく利用されている施設です。あおもり健康ランドは年中無休なのでいつでも温泉や美味しい食事を満喫することができます。あおもり健康ランドについてご案内しましょう。
仮眠や宿泊も可能!
あおもり健康ランドでは仮眠や宿泊もすることができます。あおもり健康ランドには共同で利用するレストルームがありますので、宿泊や仮眠ができますので是非ご利用ください。
あおもり健康ランドは24時間営業していますので、いつでも利用することができます。ただし、レストランは24時間営業ではありませんのでご注意ください。青森には温泉がたくさんありますが、健康ランドはあおもり健康ランドの1軒のみとなっています。
どしゃ降りの新青森駅から徒歩10分ちょい。今回はホテル取れなかったので「あおもり健康ランド」の簡易個室で2泊。
— ヨン吉 (@yungkichi) October 25, 2019
8年前は余裕で取れたけど、今回は数ヶ月前からチェックしてもホテルが高過ぎ。なので断念。
30代迄は全国大会いった先のサウナで雑魚寝とかしてたけど、さすがに今はそれはムリデス? pic.twitter.com/RRrxFPGxrM
あおもり健康ランドはとても広い施設で、ホテルのようなロビーになっています。靴を脱いで入ります。観光で突然訪れることができますので手軽に利用することができます。夜中に食事をしたい場合には館内に売店がありますのでそちらをご利用ください。
手頃な値段で温泉が楽しめる
あおもり健康ランドは手頃な料金で温泉を楽しむことができるので大変人気があります。3時間以内の利用の場合には450円という安い料金で利用することができます。3時間以上いても1日入館コースの1100円という料金なので、気軽に利用することができます。プライベートエリアは別料金がかかります。
基本料金は先払いとなっています。食事などの追加料金に関しては帰る際に後払いとなっています。24時間を経過した場合には経過した時点で一旦精算を済ませます。
あかすりやエステも!
新青森といえば、安定のあおもり健康ランド pic.twitter.com/Gfh6CikUWq
— ばいしくるB (@bosojitensha) July 14, 2018
あおもり健康ランドには温泉や食事を楽しむのはもちろん、あかすりやエステも楽しむことができます。あかすりエステは基本コースの料金は3900円で他にも色々なコースメニューがあります。
アロマリンパのスパエステやスカルプケア、頭皮ケア、足裏角質ケアといったメニューもありますので是非お試しください。
以前はプールもあった
あおもり健康ランドの外にはウォータースライダーがあり、以前はプールがありました。外から見るとあおもり健康ランドにはプールがありそうに見えるのですが今はプールはありませんのでご注意ください。
かつては施設の奥にプールがあり、流れるプールやウォータースライダーを楽しむことができたのですが、2011年にリニューアルオープンして以来、プールは終了しました。現在、プールは利用できませんが、ウォータースライダーだけ残っています。
かつてあおもり健康ランドのプールで楽しまれていた方からはまたプールを再開してほしいという声も聞かれます。しかし、現在はまだプールは再開されておりませんので、プールがあると思ってこられる方はご注意ください。

「あおもり健康ランド」にある人気の湯!
あおもり健康ランドには様々な温泉がありますので色々なお湯をお楽しみください。あおもり健康ランドでおすすめの温泉をご紹介しましょう。
温泉①漢方風呂
あおもり健康ランドで人気の温泉は漢方風呂です。漢方風呂は生薬を溶かしていて、独特の匂いがありますが、保湿効果に優れているお湯です。乾燥肌の方は是非お試しください。
他にもジェットバスや寝ころび湯があり、リラックスしてお風呂に入ることができます。何回もお湯に使って体を温めましょう。
温泉②青森ひば風呂
あおもり健康ランドで人気の温泉は青森ひば風呂です。青森ひばは日本三大美林と言われていて頑丈な木です。青森ひばは厳しい自然環境の中で育ちましたのでとても強いのが特徴です。
青森ひばの独特のいい香りを楽しむことができて、さらにヒノキチオールの殺菌作用がありますので、疲労回復やお肌の活性化を期待することができます。
温泉③天然温泉露天風呂
青森市は今日は吹雪き(>_<)あおもり健康ランドへ初めて歩いて行った(≧∇≦)風呂は広くてゆったり(*^-^*)吹雪き中の露天風呂は最の高(≧∇≦)でも帰りは大雪で遭難しそうに...(笑)「天は我を見捨てたか」の名言が出そうになる(^▽^笑)雪で真っ白なので気休めに...o(^- pic.twitter.com/uKDUbq1KPi
— いか七五郎 (@ikashimasa) February 18, 2017
あおもり健康ランドで人気の温泉は天然温泉露天風呂です。あおもり健康ランドの露天風呂はとても広く、岩でできています。露天風呂の周りは小さい日本庭園があり、四季折々の風景を楽しむことができます。
露天風呂は天然温泉で、色々な効能が期待できます。主な効能として、筋肉痛、神経痛、冷え性、うちみ、疲労回復、健康増進などがあります。

「あおもり健康ランド」の宿泊&仮眠
ゆかりんの旅日記!?Yurika in 北海道⑮
— ゆかりん (@SuzuharaYukarin) August 15, 2019
会社の連休を利用して旅行に行って来ました。~☆ 前日
仙台港で下船しました。これから、東北自動車道を通って、あおもり健康ランドへ向います。途中、社会実験の最高速度120Km/h区間があり、時間短縮出来ました。健康ランドはいい感じ!! pic.twitter.com/BWL6CwtDfA
あおもり健康ランドでは宿泊したり仮眠することができます。宿泊したり仮眠したりできるルームについてご紹介しましょう。
宿泊&仮眠ルーム①プライベートルーム
あおもり健康ランドにはプライベートルームがあります。プライベートルームは簡単に壁で区切られていて、別料金となっていますので、帰りに清算する必要があります。プライベートルームの料金はシングルで1600円、ツインで3200円となっています。
普通の日の深夜にあおもり健康ランドのプライベートルームを利用した場合には3370円の料金がかかります。温泉に何回も入ることができて、食事をしたり、宿泊をすることができるので大変お得です。
あおもり健康ランドで、小休止。 pic.twitter.com/gcRZiQgzak
— カゲ虎 (@kagetora_edomae) March 20, 2016
ただし、ゴールデンウィークやねぶた祭りの日は料金が高くなりますのでご注意ください。深夜料金は1740円、プライベートルームの料金はシングルで3000円となています。特別な日にプライベートルームを利用すると5740円の料金がかかります。
プライベートルームは10時から10時30分まで、15時30分から16時までの間は清掃時間帯なので入室することができませんのでご注意ください。
完全個室ではない
そして今晩の宿はコチラ!新青森駅から歩いて15分位のあおもり健康ランド!なんとプライベートルームがあるんですよー。入館料プラス1500円で泊まれます! pic.twitter.com/tdXpsvlECa
— H.T.Seko (@SekoHT) October 13, 2017
あおもり健康ランドのプライベートルームは完全にプライベートなわけではなく、壁の上は少し開いていますので仮眠されるのにおすすめです。プライベートルームを利用したい場合には事前予約をすることもできます。

宿泊&仮眠ルーム②ムービールーム
初青森サウナ!
— メオトサウナ~(夫) (@buddhanokyujitu) June 9, 2019
どこ行こうか迷ったがこちらの施設へお邪魔しました
広めのサウナ室
だけど温度も湿度もしっかりある
水風呂はマイルドな水質かつぬるめの水温でな... (@ あおもり健康ランド in 青森県, 青森市) https://t.co/zrjpA3YSWc pic.twitter.com/pX2VwDZ6rV
あおもり健康ランドにはムービールームがあります。ムービールームは照明が少し暗いお部屋で、映画を見ながら宿泊したり休憩をとることができます。共同エリアで無料で利用することができるので是非ご利用ください。
別料金を払ってプライベートルームにしたくないという方や、レストルームは明るいので眠れないという方におすすめです。
宿泊&仮眠ルーム③レストルーム
あおもり健康ランドにはレストルームがあります。レストルームは共同エリアにあり、宿泊することもできます。雑魚寝で宿泊するので、プライベートではありませんが無料で利用することができるのでゆっくり休憩したいときにおすすめです。
座椅子はリクライニングができて、ゆっくりと休むことができます。混雑しているときには座敷が解放されているときもあります。男女兼用なので、気になる方は別料金を支払ってプライベートエリアを利用されるのがおすすめです。
青森着いた。。。もう遅いんで、今晩は新青森駅近くの高級ホテル?あおもり健康ランドで仮眠 「健康ランド行く」いやいやもうここ来たら「ゆさいぐ」って言わないと pic.twitter.com/cU8yyX9wDx
— xuan8a (@xuan8a1) October 28, 2017
レストルームでは前方にテレビもあります。横には談話スペースもありますので、話し声も聞こえます。気になる方はムービールームの方がおすすめです。

「あおもり健康ランド」の食事メニュー
あおもり健康ランドでは美味しい食事を楽しむことができます。あおもり健康ランドの1階にはレストランがありますので、四季折々の食事を満喫しましょう。食事のメニューも豊富なので、子供から大人まで楽しむことができます。
食事のメニューには定食メニューからおつまみ、ピザなども揃っています。館内のレストランと焼肉コーナーの営業時間は11時30分から21時50分までとなっています。売店は24時間営業していますので、いつでもご利用ください。
食事メニュー①レストランの天ざるそば
あおもり健康ランドでおすすめの食事メニューはレストランの天ざるそばです。青森のおそばと天ぷらのセットメニューで、さっぱりとしたそばとサクサクの食感の天ぷらとは愛そう抜群です。
青森には地元特産のそばが有名なので是非お試しください。津軽そば、上十三そば、下北そば、三八そばなどがおすすめです。
季節限定のメニューも
あおもり健康ランドには季節限定のメニューもあります。夏には夏限定のメニューがあり、冷たい麺やさっぱりとしたメニューが揃っています。
冬には焼きチーズカレーや鍋メニューも登場しますので温かい食事を是非お楽しみください。通年で楽しめる丼ぶりものも人気のメニューです。
デザートのパフェも人気!
あおもり健康ランドではデザートのパフェも人気があります。あおもり健康ランドの2階のカウンターではデザートも販売されていて、パフェやアイスクリーム、ソフトクリームなどがおすすめです。
お風呂上がりや食事の後にデザートとしてパフェやソフトクリームなどはいかがでしょうか?

食事メニュー②焼肉
あおもり健康ランドでおすすめの食事メニューは焼肉です。あおもり健康ランドではコンロがありますので肉を自分で焼いて食べることができますので是非焼肉を堪能してみてください。
焼肉は肉、野菜、サラダ、ご飯がセットになってお値段1000円と大変お得です。お肉も美味しいと評判なので、たっぷりと焼肉を味わってみてください。
あおもり健康ランドの焼肉コーナーはイスとテーブルがあり、広い窓からはあたたかい光が差し込み開放的で明るい雰囲気です。あおもり健康ランドでたっぷりと1日滞在し、美味しい焼肉を堪能されてみてはいかがでしょうか?
食事メニュー③売店のソフトクリーム
あおもり健康ランドでおすすめの食事メニューは売店で販売されているソフトクリームです。あおもり健康ランドの2階にあるカウンターで販売されていますのでお風呂上りにおすすめです。
売店にはソフトクリーム以外にアルコールなども販売されています。小腹が空いた時などにおすすめなので、ちょっとしたものが欲しい方は売店に足を運んでみて下さい。

「あおもり健康ランド」の施設詳細情報
あおもり健康ランドで、入浴のついでにゲームコーナーを確認してきました。帰宅後に補足説明するとして、ひとまず写真を。 pic.twitter.com/ctWNdPMnqc
— TELL (@Metal_Hawk01) January 30, 2018
あおもり健康ランドの施設情報をご紹介しましょう。あおもり健康ランドの料金やアクセス方法、イベントなどについてご案内しますので、これからあおもり健康ランドを訪れる予定の方は是非ご参考にしてみてください。
「あおもり健康ランド」の料金情報
あおもり健康ランドの料金情報をご紹介しましょう。あおもり健康ランドの料金は3時間以内の入館の場合と1日入館の場合を選ぶことができます。3時間以内の利用の場合は450円で利用することができます。
3時間以上の場合には1日入館コースとなり、お値段は1100円となっています。23時から5時までの間に管内にいる場合は深夜割増料金がかかります。深夜割増料金は900円で、宿泊の場合は1日利用代金と深夜割増料金がかかり2000円で宿泊することができます。
新青森 あおもり健康ランド
— azusa70 (@azusa70) July 29, 2019
新青森駅から徒歩15分、個室もある健康ランド。地の物は特にありませんが、風呂上がりにすぐ飲めて、飲んだらすぐ寝れるという環境が素晴らしいです。青森の定宿認定? pic.twitter.com/5gVHMlY5Rm
2000円で宿泊することができるので、青森市内のホテルに泊まるよりも格安です。プライベートルームを利用される場合にはシングルルームは1600円、ツインルームは3200円追加料金がかかります。
宿泊される場合には16時からお部屋に入ることができます。朝食は前日までに予約すれば700円、当日の予約の場合は800円かかってきます。
GWやねぶた祭は価格変更有
今日の宿はあおもり健康ランド。思ったより混んでなくてよかった。
— Dollyカップ酒トラベラー (@DGI68) August 12, 2019
そしてそこに千円の焼肉定食があったらたのむしかないよな。お安めだけど、お味はなかなかよかったよ #カップ酒トラベル pic.twitter.com/9rlmpa7qzm
GWやねぶた祭などは特別な日にあたり、料金が高くなります。深夜料金は1740円になり、プライベートルームはシングルルームが3000円となりますので割高になりますのでご注意ください。
「あおもり健康ランド」の詳細情報
施設名 | あおもり健康ランド |
住所 | 青森県青森市新城平岡404-1 |
電話番号 | 017-766-1000 |
アクセス | 新青森駅より徒歩10分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 3時間入館450円、1日入館1100円 |
公式HP | https://aomorikenkouland.com/72716/ |
アクセスの詳細
あおもり健康ランドのアクセス方法をご紹介しましょう。あおもり健康ランドにアクセスされる場合には新青森駅からアクセスしましょう。新青森駅は北海道新幹線と奥羽本線が乗り入れているので大変便利です。
あおもり健康ランドは新青森駅から徒歩10分でアクセスすることができます。徒歩でアクセスされる場合には、新青森駅から北方向に進み、青森西バイパスに出てそこから新青森駅入口の交差点の信号を左折するとアクセスすることができます。
青森空港からアクセスされる場合には青森駅までシャトルバスでアクセスします。そこから奥羽本線で新青森駅までアクセスしましょう。日によっては青森空港から新青森駅までシャトルバスがでていますので是非ご利用ください。
車でアクセスされる場合には国道7号沿いの海側にあります。東北自動車道の青森ICから市街中心部へ車で10分、フェリー埠頭からは弘前方面へ約5分でアクセスすることができます。
青森のフェリーターミナルからのアクセスは路線バスで約10分かけて新青森駅まで行きます。そこから徒歩10分でアクセスすることができます。函館からのフェリーが入港していますので、宿泊するためにあおもり健康ランドを訪れる方も多いです。
「あおもり健康ランド」ではイベントも!
あおもり健康ランドではイベントも開催されています。不定期に開催されていて、レストランの大広間や併設されたステージで開催されます。歌手やグループなどを招くことがありますので食事をしながらライブを楽しむことができます。

「あおもり健康ランド」の温泉に癒されよう!
新青森のあおもり健康ランドでひとっ風呂浴びて長旅の疲れを癒したのでこれからお守りに向かおう。
— らき (@quu3555) August 26, 2017
で、なんで健康ランドにウォータースライダーがあるのかは謎 pic.twitter.com/i5LZ09yvLP
いかがでしたでしょうか?あおもり健康ランドではゆっくりと温泉につかったり、食事をしたり仮眠したりとくつろぐことができます。日頃の疲れや旅の疲れを癒しに足を運んでみてはいかがでしょうか?
おすすめの関連記事



