弘前の名湯「白馬龍神温泉」へ!広大な露天風呂や充実した館内施設!

弘前の名湯と名高い白馬龍神温泉は、露天風呂や館内施設が充実した日帰りできるおすすめの温泉です。割引もあり、付近に宿泊場所もあり、家族で日帰り温泉に楽しめます。本記事では、弘前の名湯と名高い白馬龍神温泉の割引などの詳細情報と見所などをあますとこなく紹介します。

弘前の名湯「白馬龍神温泉」へ!広大な露天風呂や充実した館内施設!のイメージ

目次

  1. 1弘前で人気の名湯!「白馬龍神温泉」
  2. 2弘前「白馬龍神温泉」の魅力
  3. 3白馬龍神温泉の温泉の種類
  4. 4白馬龍神温泉の温泉利用プラン!
  5. 5白馬龍神温泉のアクセス情報
  6. 6白馬龍神温泉で日ごろの疲れを癒そう!

弘前で人気の名湯!「白馬龍神温泉」

青森県弘前市には、露天風呂や日帰り温泉で有名な名湯白馬龍神温泉があります。天然かけ流しの温泉で、館内施設も充実しており、日帰り客にも付近の宿泊客にも好評です。大広間で忘年会や新年会も盛り上がります。そんな名湯白馬龍神温泉の人気の秘密を紹介します。

また、白馬龍神温泉は、温泉地としては珍しく、他の温泉地のように宿泊ではなく、日帰り入浴を推している温泉です。その理由についても紹介します。

成分が濃い天然温泉

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉は、「ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)」と言われますが、その中でも高濃度であることが特徴です。お湯につかっていると、所々痛いような感じを感じるくらいで、石の色は明らかに変わっています。浴室床も浴槽淵も茶色に変色している箇所があります。

お湯も茶色というか緑というかという色の湯です。源泉温度が58℃付近と熱めです。温泉の効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、動脈硬化、冷え性などに効くとされ、実際に入ると、体をとてもよく温めてくれます。口に入ると、鉄錆の味と塩味が混じるような感じで、匂いは錆系の匂いです。

関連記事 弘前の日帰り温泉ランキングBEST20!宿泊もおすすめの温泉宿も!

弘前「白馬龍神温泉」の魅力

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉の魅力は多々ありますが、どうしても三つだけ挙げて欲しいと言われると、家族で過ごせる広い家族風呂、龍の鱗のような大浴場の床、日帰りで体感できる湯治(宿泊湯治が一般的)の三点があげられます。詳しく紹介します。

魅力①広い家族風呂

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉の館内には、家族だけで利用できる家族風呂が六室もあります。旅館の宿の一室のようになっていて、どの部屋も弘前屈指と言われる広さがあります。風呂だけではなく、畳敷きの和室があり、そこに風呂上りに休憩できるテレビやエアコン、トイレまで付いています。

日帰り入浴で和室付きの個室が利用できる温泉は他には2019年現在、見聞きした事はありません。日帰り入浴でとてもくつろぐ事が可能で、しかも財布に優しい低価格で利用可能なのが、名湯・白馬龍神温泉の魅力を引き立たせています。詳しい料金などは後述します。

予約を推奨!

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉自慢の家族風呂は当然日帰り客で混み合います。訪問する前に必ず、事前に電話で確認して、予定を調整し、予約しましょう。せっかく使いたいと思っても使えないと悲しい気分になります。割引クーポン利用の際は忘れずに伝えましょう。

魅力②龍の鱗のような大浴場の床

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉の大浴場の床は、あたかも龍の鱗のように、模様が形成されています。これは湯の成分濃度が濃いためで、湯船から溢れ出た湯が凝固し、このような奇怪な模様になっているのです。それだけ湯の成分が身体に浸透してくれるという事でもあり、おすすめです。この模様は付近の宿泊客にも日帰り客にも話題になっています。

大浴場の床は、元々は、タイル張りです。銭湯を思わせる作りにも見えます。40人くらいが入れるのでは?と思うような大規模の浴槽です。洗い場のシャワーは固定式で、昨今のスーパー銭湯などと同じような作りです。

テレビでも取り上げられる

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉は、テレビでも取り上げられています。一例として、NHK総合テレビで報道の新感覚紀行番組「みちたん ~あぁ!すばらしきセカイ~」でテレビ取材され紹介されました。新感覚紀行番組「みちたん ~あぁ!すばらしきセカイ~」とは、東北の知られていない魅力を「ディープ」に探求する新感覚の紀行番組だそうです。

「みちたん ~あぁ!すばらしきセカイ~」で紹介されたいくつかは、ディープなラーメン店、エルヴィス・プレスリーのものまねをする世界的大会で、ファイナリストになった人物が営む飲食店など、深掘りと言うよりは、まさに、「ディープ」な紹介が多い気がします。

魅力③日帰りで体感できる湯治

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉だからこそ可能なのが、日帰りでも体感できる湯治です。通常温泉湯治は、宿泊し、何日もかけて療養する、宿泊湯治です。温泉の効能を体に染み渡らせるために、長期間その湯を利用するため、宿泊するのが普通なのです。古来、様々な武将や著名人が温泉湯治を行いましたが、記録に残る全ては、宿泊湯治です。

有名な武田信玄は、政務が暇な時期はひたすら温泉に通い、戦傷や病をいやしました。癌と思われる症状が記録されたあとも、徳川家康を追い詰めて力尽きるまで、温泉パワーで二年以上も生存しています。しかし、ここ白馬龍神温泉は、湯の成分濃度が非常に濃いため、日帰りでも休憩をはさみ、2度3度と入浴するだけでも十分に染み渡るのです。

関連記事 モール泉とは?効用など徹底解説!

白馬龍神温泉の温泉の種類

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉について、おすすめなどを紹介してきました。ここからは、館内にある温泉場(浴場)の紹介です。白馬龍神温泉の館内には、龍の鱗の大浴場、露天風呂、打たせ湯、寝湯、家族風呂があります。それぞれ詳細に紹介していきます。また紹介しきれなかったのですが、スチームサウナと水風呂もありますので利用してみましょう。

温泉の種類①龍の鱗の大浴場

名湯・白馬龍神温泉の「龍神温泉」という名の言われとなったのがこの大浴場です。床は土色(チョコレート色)になり、龍の鱗と形容されるように、凝固した成分が何層にもなって重なっています。寝たら、確実に背中とお尻に、この痕がつくでしょう。歩いても痛いです。段々畑と形容することもできるかもしれません。白馬龍神温泉のメイン湯場です。

この大浴場の浴槽は、四角でも丸でもなく、少し特徴的な形をした浴槽です。脱衣所はとても広く、脱衣籠だけの所と、鍵付きロッカーがありますので、はじめての人でも安心です。スチームサウナと水風呂も併設しています。露天風呂への出入り口もこちらからです。

温泉の種類②露天風呂

名湯・白馬龍神温泉館内でも、ほとんど夏場しか稼働していないのが、この露天風呂です。岩風呂風のつくりをしており、小さいですが、寛げます。実は、内風呂の雰囲気と景色に圧倒された湯治客が内風呂に群がり、しかも、成分が濃く、すぐのぼせるためか、露天風呂に足を運ぶ方はかなり少ないため穴場の露天風呂です。

冬季は使用不可

名湯・白馬龍神温泉館内の露天風呂は、厳冬の青森だけあって、冬季は閉鎖されています。情報によると9月下旬から5月下旬まで露天風呂閉鎖中の事もあり、冬季は露天風呂使用不可と言うよりは、夏場限定の露天風呂と言った方が適切かもしれません。早すぎる冬季閉鎖ですね。

温泉の種類③打たせ湯

名湯・白馬龍神温泉館内には、打たせ湯もあります。ちゃんと真湯で打ってくれます。じわり身体が打たれると、自然と肩こりや首こりなどが癒されていく感じを受けますので、おすすめです。他の温泉にあるような感じですが、白馬龍神温泉は他とは湯が違います。

温泉の種類④寝湯

名湯・白馬龍神温泉館内には、寝湯もあります。こちらは、一人用の小さな湯舟です。ゆったり寝ながらのんびりくつろげます。ここのお湯は、打たせ湯の廃湯が使われています。利用客が少ないため、しばらく寝ていても問題ないので、寛げる場所として利用しましょう。

温泉の種類⑤家族風呂

名湯・白馬龍神温泉のおすすめは、この家族風呂です。どんなに良い湯でも、見ず知らずの人との入浴というのは気づかいがあります。その点、家族風呂なら安心です。しかも、風呂上りの休憩用にエアコンとテレビ付きの和室までついているので、日帰り客にはとても嬉しい風呂です。パートナーの長風呂もくつろいで待つことができますよ。

家族風呂の料金

名湯・白馬龍神温泉館内の家族風呂の料金はとてもリーズナブルです。なんと1時間1室1500円で利用できるのも日帰り客に魅力的です。だから、来る前にぜひとも予約しておいた方が良いです。財布に優しいこの低価格が、名湯・白馬龍神温泉の魅力を引き立たせています。

関連記事 弘前「嶽温泉」の日帰り温泉&温泉宿6選!おすすめの旅館やホテルなど!

白馬龍神温泉の温泉利用プラン!

名湯・白馬龍神温泉について、その魅力や泉質、館内の湯場などについて説明してきました。付近の宿泊客にも日帰り客にも人気の理由が明らかになったと思います。ここからは、割引などのお得な情報と、日帰りで訪れるおすすめプランについて紹介します。回数券入浴割引はお得なので是非利用しましょう。

プラン①日帰り入浴

名湯・白馬龍神温泉のおすすめプランは、シンプルな日帰り入浴です。早朝には割引料金もあります。一日で湯治をして帰ったり、スキーの帰りなどで疲れを癒すという使い方ができます。付近の宿泊施設に宿泊して温泉はここというのもありです。回数券割引もお得です。宿泊ではなく、日帰りを推しているのは日本でもここだけかもしれません。

早朝の入浴割引あり!

名湯・白馬龍神温泉にはお得な割引があります。それは早朝の入浴割引です。早朝の入浴割引とは、通常時の入浴料金が350円の所、6:00~8:00は早朝割引250円なのです。財布に優しいこの低価格が、名湯・白馬龍神温泉の魅力を引き立たせています。今時、この値段では入浴できるところはほとんどありません。

プラン②日帰り入浴料+休憩

名湯・白馬龍神温泉のおすすめプランのもう一つは、日帰り入浴+休憩です。ここ白馬龍神温泉には、大広間、中広間、小広間、黄金の間、家族部屋の5種類の部屋が用意されており、それぞれ休憩に使用できます。家族部屋については、前述の家族風呂でご紹介したため、割愛します。

小広間は、2名以上利用可能な少人数用の休憩室で、一人1,000円(入浴料込み)で利用できます。大広間、中広間は、大人数用で、そのため、大人数割引で少しお得に休憩室を使う事ができます。一人600円(入浴料込み)です。黄金の間は一人1,500円(入浴料込み)ですが、定員3名とゴージャス用途です。他の日帰り入浴温泉に比べお得です。

休憩の部屋利用は予約必須

名湯・白馬龍神温泉にある、小広間、中広間、大広間、黄金の間、ともに、使用するためには予約は必須です。この休憩室がある事によって、休憩をはさみ、時間をあけて、2度3度と入浴する事がたやすくなります。そして、温泉の効能を身体全体に行き届かせ、効能が実感できるようにもなります。休憩室込みでも安すぎるため、おすすめです。

白馬龍神温泉のアクセス情報

弘前市郊外にある名湯・白馬龍神温泉の施設の詳細情報を紹介します。営業時間、定休日、料金体系、施設連絡先(予約受付等)、公式ホームページなどです。白馬龍神温泉を訪れる際には、是非参考にして頂き、問い合わせてみてください。

アクセスの詳細

弘前市の名湯・白馬龍神温泉には、電車、車、バスでアクセス可能です。電車だと、弘南鉄道大鰐線の松木平駅から徒歩10分です。車だと、東北自動車道大鰐弘前ICから7km程度です。もちろん広い駐車場が完備されています。

バスだと、JR弘前駅を起点に弘南バス小栗山線で25分、終点「弘前営業所」で下車し、徒歩数分です。このバスは3本/時間程度運行しています。白馬龍神温泉の目前に「東部りんごセンター」のバス停もあります。

「白馬龍神温泉」の基本情報

住所 青森県弘前市大字小栗山字芹沢2-1
電話 0172-88-1250
営業 6:00AM~10:00PM 年中無休
料金など
 
入浴料:大人:350円 中学生:150円 (朝8時までの早朝割引あり)
回数券(11枚綴り)3,500円 家族風呂 1時間1室1500円(全6室)

大広間・中広間:お一人様600円(入浴料込み)
小部屋:お一人様1,000円(入浴料込み・2名様より)
黄金の間:お一人様1,500円(入浴料込み・定員3名様)
WEB 公式サイト

関連記事 【決定版】弘前のおすすめ観光スポット30選!定番の名所から穴場まで!

白馬龍神温泉で日ごろの疲れを癒そう!

青森県弘前市にある名湯・白馬龍神温泉は、宿泊ではなく日帰りを推す名湯です。泉質が良く、成分濃度がすごく濃いため、日帰り入浴で十分に湯治効果が得られるおすすめの温泉です。館内施設は日帰りプランに嬉しく、非常にお得な価格で、休憩室を使う事も出来ます。

家族や恋人同士で湯治もおすすめで、家族風呂(家族部屋)を予約しておけば、ゆったりとした部屋付き入浴が可能です。家族風呂では、パートナーに気を使って長風呂をあきらめる事もなければ、長風呂を待つ事も気にはなりません。ゆったりとした時の流れで、日頃の疲れが癒されます。日帰り湯治おすすめの白馬龍神温泉で日ごろの疲れを癒してみましょう。

おすすめの関連記事

関連記事 青森のレトロな温泉街「浅虫温泉」へ!おすすめの旅館や観光情報を紹介!
関連記事 青森「新屋温泉」は神秘の名湯!美しいエメラルドグリーンの温泉とは?
関連記事 青森の秘湯「酸ヶ湯温泉旅館」の千人風呂で混浴!女子必見の湯地情報も!​​​​​​​
関連記事 大海原を望む絶景露天!青森の名湯「不老ふ死温泉」の魅力を解説!​​​​​​​
関連記事 青森の日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP25!観光客が選ぶおすすめは?​​​​​​​
関連記事 「大鰐温泉」のおすすめ温泉&温泉宿12選!周辺の観光スポットも紹介!

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
西川知希
2019/11/20開始

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ