「サロベツ原野」はドライブの名所!展望台の絶景や野花と野鳥を満喫!

1万年前のサロベツ原野は海とつながっていた湖でした。そんなロマンあふれるサロベツ原野、そこにはたくさんの種類の植物たちが顔を見せています。また、サロベツ原野は日本一の高層湿原としても知られています。さあ、そんなサロベツ原野の魅力に迫っていってみましょう。

「サロベツ原野」はドライブの名所!展望台の絶景や野花と野鳥を満喫!のイメージ

目次

  1. 1北海道にあるサロベツ原野とは
  2. 2サロベツ原野の魅力
  3. 3サロベツ原野周辺の施設情報
  4. 4サロベツ原野を見渡す絶景展望台!
  5. 5サロベツ原野の詳細情報
  6. 6サロベツ原野で美しい自然を満喫しよう!

北海道にあるサロベツ原野とは

サロベツ原野は日本一の高層湿原地帯で、広大な360度のパノラマ景色や100種類以上もある美しい花々がその姿を見せて賑わっており、また、夜空の満天の星空は見る者に言葉を失わせるほどの圧巻な姿を見せてくれます。

そんなサロベツ原野はドライブやツーリングのコースとして、またはトレッキングのコースとして人気を博していて、毎年多くのドライバーやライダー、トラッカーがサロベツ原野を訪れています。

また、時期によっては渡り鳥、野鳥たちが多く飛来してきて、訪れる人々の目や心を癒していきます。さあ、今回はそんなサロベツ原野に旅に出掛けてみましょう。その魅力をたっぷりお伝えしていきます。

利尻礼文サロベツ国立公園の一部

サロベツ原野は利尻礼文サロベツ国立公園の一部となっていて、国が保護している自然区として守られている大変貴重な場所です。100種類以上のここでしか見れない高山植物の花々が咲き、数多くの渡り鳥、野鳥たちがその姿を現します。

ラムサール条約に登録

ラムサール条約とは湿地の保存に関する国際条約で、 水鳥を食物連鎖の頂点とする湿地の生態系を守る目的でつくられたものです。サロベツ原野はそのラムサール条約に登録されている日本一の高層湿原地帯になっています。

世界にその名をとどろかせているサロベツ原野は、日本の誇れる場所ですね。この先もずっと守っていきたいそんな自然です。

高層湿原としては日本最大

サロベツ原野は高層湿原としては日本最大で、高層湿原に咲く様々な高山植物たちが数多く存在していることも貴重な見どころになっています。100種類以上もある高山植物の花々が共演しているその姿は見る者の目を奪う壮大さです。

以前は泥炭採掘がされていた

サロベツ原野はその状態からかつては泥炭採掘が盛んにおこなわれていて、その歴史はサロベツ原野に隣接しているサロベツ湿原センターや泥炭産業館で見られることができます。

かつてこの地には、開拓に夢を馳せた人々が泥炭採掘に働きにやってきていたのですね。その姿が目に浮かび、その歴史を感じます。さあ、そんな奥深いサロベツ原野の魅力にもっと迫っていってみましょう。

Thumb北海道の圧巻の絶景は全てここに!おすすめドライブスポット50選!
北海道のおすすめ人気ドライブコース・スポットを特集します。北海道内にはドライブに最適なコース...

サロベツ原野の魅力

サロベツ原野の魅力は、ラムサール条約に登録されていて世界的に有名な日本最大の湿地帯だということに加え、360度見渡せるその広大なパノラマとその原野に咲く100種類以上の花々です。

広大な空間のサロベツ原野は、まさにドライブやツーリング、さらにはトラッキングには最適の場所になっています。また、その広大な空間が夜の闇に沈むときには、夜空に広大な星空が広がります。

また、サロベツ原野は、野生動物たちや繁殖で訪れた渡り鳥、野鳥たちの休憩場所にもなっているため、彼らの命の躍動も間近で見られることができます。長旅で疲れた渡り鳥の野鳥たち、その彼らが命の営みを見せてくれるサロベツ原野、なんとも味わい深い場所です。

魅力①100種類以上の花々

サロベツ原野では、100種類以上の湿地性高山植物が咲いているサロベツ原野生花園があります。見ごろは初夏の6月~7月が良いでしょう。サロベツ原野のその生花園の中で咲き誇る100種類以上の花々には目を見張るものがあります。

咲き乱れるエゾカンゾウは圧巻

サロベツ原野の中で特に目立つのがエゾカンゾウの花々です。鮮やかな黄色の顔色を見せてくれるエゾカンゾウ、そんな彼らの華麗な競演は訪れる人々の心と目を癒してくれます。

見ごろは6月から7月の上旬ごろです。ぜひ、その圧巻のエゾカンゾウの花々の舞台を見に行ってみてください。

魅力②様々な野生動物や野鳥

サロベツ原野のもう一つの魅力は野生動物たちが訪れること、出会えることです。また、ここサロベツ原野は繁殖のため訪れる渡り鳥、野鳥たちの休憩場所にもなっています。

そんな渡り鳥の野鳥たちが長い旅の疲れを癒している姿を見ることができ、その命の躍動を間近で体感することができるのも魅力です。

野生動物、野鳥たちのその命の躍動、その日を懸命に生きている野鳥や野生動物たち、そんな彼らから命の大切さを教えてもらえることができるでしょう。

オオワシや渡り鳥も立ち寄る

サロベツ原野では、そんな野生動物や野鳥たち、中には力強く羽ばたく野鳥の中の王様であるオオワシなど豊富な種類の渡り鳥たちが舞い降りる場所として、多くの観光客の目や心を癒し楽しませています。

魅力③冬にはスノーシュー体験も

広大なサロベツ原野、その冬のサロベツ原野では、スノーシューを履いてのトレッキングが楽しめます。これも広大で自然豊かな北海道、冬のサロベツ原野だから楽しめるスノーシューを履いてのトレッキングは滅多に体験することができないので、人気のアクティビティになっています。

春から夏にかけては花々を見ながらのツーリングやドライブ、原野のトレッキング、冬は冬で原野のトレッキングを楽しむ。サロベツ原野には1年中楽しめるアクティビティがあります。

魅力④星空観測スポットとしても人気

周りに何もない360度のパノラマのサロベツ原野の夜空はもう想像できますね。突き抜けるような満天の星空を観測することができます。

吸い込まれそうな星空の間近に見ているようなそんな感覚に襲われる夜のサロベツ原野、そしてその星空。死ぬまでに一度は見てみたい満天の星空であることは間違いないでしょう。

Thumb北海道ドライブにおける運転の注意点は?初心者は危険?その理由は?
北海道ドライブにおける注意点や、秘訣などを紹介します。北海道のドライブは、初心者の方などは不...

サロベツ原野周辺の施設情報

さて、サロベツ原野の魅力をお伝えしてきました。360度のパノラマ、ドライブやツーリング、トレッキングに最適なサロベツ原野、ここからはそのサロベツ原野の周辺施設を紹介していきます。

周辺施設もまたサロベツ原野の魅力をバックアップしていて見どころが満載です。では、ご紹介していきましょう。

施設情報①幌延ビジターセンター

サロベツ原野の周辺施設一つ目は幌延ビジターセンターです。こちらは泥炭博物館になっていて、かつてサロベツ原野が泥炭産業で盛んだったころの歴史をたどることができます。

泥炭博物館には、かつての泥炭産業時代に使っていた掘削類などが展示されていて、サロベツ原野が泥炭の宝庫だったことが伺えます。

施設情報②サロベツ湿原センター

2011年4月に環境省の案内施設として建てられました。施設の目的は「人と自然の共生」をテーマに化石燃料に頼らない環境に配慮した建物として、このサロベツ原野での役割を担っています。

木道はトレッキングスポットとして人気

サロベツ原野にある木道は、トレッキングスポットとして人気を博しています。サロベツ原野は湿地帯なのでそのまま湿地を歩くと足元が汚れてしまいますし、湿地の状態を破壊してしまうことにもなりかねません。そこで木道が作られてトレッキングの場所として使われるようになりました。

サロベツ原野は国立公園なので自然保護区です。湿地の状態を破壊しないためにも、木道でのトレッキングにはルールがありますので、そのルールをきちんと守ってトレッキングを楽しむようにしてください。

映画「北のカナリアたち」のロケ地

ここサロベツ原野はまた、映画「北のカナリアたち」のロケ地となったことで人気を博しました。映画のロケ地に訪れるとその映画の中に入ったような気分を味わえて、まるで映画の主人公になったような気分で観光できます。

サロベツ原野もまた例外なく、映画の主人公になった気分で観光できることに違いないでしょう。

施設情報③浚渫船

サロベツ原野がかつて泥炭産業が盛んだったことはお伝えしてきました。サロベツ原野の泥炭博物館には、その当時の泥炭採掘で使用した浚渫船が展示されています。

施設情報④レストハウスサロベツ

サロベツ湿原センターに隣接している「レストハウスサロベツ」では、サロベツ原野の広大な景色を眺めながら、地元の食材を使った美味しい食事ができることで人気です。

また、食べるだけではなく、サロベツ原野ならではのお土産品も売っていて、おいしい食事をした後に記念にお土産を買って帰れるようになっています。では、そんなレストハウスサロベツの人気メニューを紹介していきましょう。

人気メニュー①ホッキカレー

「レストハウスサロベツ」でおすすめの人気メニューの一つ目は、ホッキカレーです。地元・稚咲内特産のホッキ貝入りのカレーライスは数量限定で、瞬く間になくなってしまいますので注意が必要です。

同じく地元・稚咲内特産のホッキ貝入りのラーメンもありますので、カレーを逃した方はラーメンもおすすめです。

人気メニュー② 豊富牛乳ソフトクリーム

続いての人気メニューは豊富牛乳ソフトクリーム、酪農の町であるこの地の場所に相応しく豊富な牛乳で作った濃厚な中にもさっぱりとした甘さのソフトクリームは、ホッキカレーに続いて大人気です。

Thumb北海道のおすすめソフトクリーム店BEST29!上位の有名人気店は?
北海道は酪農王国。北海道の牧場で取れた牛乳などの乳製品が美味しい事で有名です。ソフトクリーム...

サロベツ原野を見渡す絶景展望台!

サロベツ原野の魅力とその周辺施設はいかがでしたか?1万年前からその場所で生きているサロベツ原野、そんなロマンを味わってみたくなりましたか?

ここからはそのサロベツ原野の魅力をたっぷりと眺めることができる展望施設や公園について紹介していきます。ツーリングしている気分でたどっていきましょう。

展望台①幌延ビジターセンター展望台

幌延ビジターセンター展望台は、1階が泥炭博物館になっている幌延ビジターセンターの2階にあります。その展望台からは下サロベツ原野園地全体を眺めることができます。

【住所】 〒098-4100 北海道天塩郡豊富町上サロベツ8662番地
【営業時間】 09:00~17:00 ※11月~04月は休館
【料金】 無料
【アクセス】 JR豊富駅よりサロベツ湿原センターまでおよそ7㎞
【公式HP】 http://sarobetsu.or.jp/
【備考】 TEL 0162-82-3232

展望台②宮ノ台展望台

かつてはサロベツ展望台と呼ばれていましたが、義宮殿下が視察に来てからはこの名前で呼ばれるようになったようです。利尻富士とも呼ばれている利尻山の前に広がるサロベツ原野が見渡せます。

【住所】 〒098-4137 北海道天塩郡豊富町字徳満
【営業時間】 10:00~15:00
【料金】 お問い合わせください。
【アクセス】 JR徳満駅より徒歩15分
【公式HP】 http://toyotomi-kanko.net/
【備考】 豊富町観光協会 TEL : 0162-82-1728

展望台③名山台展望公園

サロベツ原野であるサロベツ国立公園の湖沼景観を一望できる展望台公園になっています。名山台展望公園から見下ろすサロベツ原野国立公園は圧巻の景色です。

【住所】 〒098-3228 北海道天塩郡幌延町下沼
【営業時間】 お問い合わせください。
【料金】 お問い合わせください。
【アクセス】 下沼駅から徒歩で10分
【公式HP】 http://www.town.horonobe.hokkaido.jp/
【備考】 幌延町役場 建設管理課 TEL:01632-5-1111(月~金8:30~17:00)

サロベツ原野の詳細情報

さあ、利尻礼文サロベツ国立公園の一部であるサロベツ原野の魅力をたっぷりとお伝えしてきました。ここからはそのサロベツ国立公園を訪れる際の注意点、詳細情報などをお伝えしていきます。参考にしてください。

サロベツ原野散策の注意点について

サロベツ原野は、利尻礼文サロベツ国立公園の一部で自然保護区になっています。自然を保護する際に守らなければならない注意点がありますので、覚えておきましょう。

動植物を傷つけたり採取したりしないこと、軌道から外に足を出して湿原を踏みつけて傷つけないこと、軌道での飲食やごみのポイ捨てはしないこと、吸い殻のポイ捨てもダメです。また、ペットの持ち込み、木道への自転車やバイクの乗り入れもできません。注意を良く守って観光しましょう。

サロベツ原野の基本情報

サロベツ原野に訪れる時の注意点はしっかり守っていきましょう。そして、サロベツ原野の自然を未来へと紡いでいきましょう。

【住所】 〒098-3228  北海道天塩郡幌延町字下沼
【営業時間】 お問い合わせください。
【料金】 お問い合わせください。
【アクセス】 (1)下沼駅から自動車で5分
(2)豊富駅からバスで20分
【公式HP】 http://www.town.horonobe.hokkaido.jp/
【備考】 幌延町役場 建設管理課 TEL:01632-5-1111(月~金8:30~17:00)

サロベツ原野へのアクセス

サロベツ原野までのアクセスは車だと札幌からおよそ280km、旭川からおよそ210km、稚内からおよそ40km、電車だと札幌から特急でおよそ4時間20分、旭川から特急でおよそ3時間、稚内から普通列車でおよそ40分になっています。

ドライブ・ツーリングに人気のオロロンライン

風力発電の大きな風車たちが迎えてくれるオロロンライン、ここのまっすぐで景観の良い道は、ドライブやツーリングに大変人気で、毎年季節関係なくドライブやツーリングに訪れるドライバーやライダーたちで賑わっています。

大きな風車を横目に何も遮ることのないオロロンラインをドライブやツーリングする醍醐味は一度味わったら病みつきになりそうですね。ただし、くれぐれも運転には気をつけてドライブやツーリングをするようにしてください。

日本海側の夕日は必見!

ドライブやツーリングでオロロンラインを、サロベツ原野を走り抜けながら見る夕日は格別なものがあります。ライダーのツーリングスポットとしてサロベツ原野が人気があることが、病みつきになることが分かるほど、この夕日の絶景には息をのむ感動があります。

Thumbオロロンラインをドライブ観光!道の駅や周辺スポット&グルメまとめ!
小樽から稚内まで続くオロロンラインは絶好のドライブウェイとして知られていますが、途中にはグル...

サロベツ原野で美しい自然を満喫しよう!

さあ、利尻礼文サロベツ国立公園の一部であるサロベツ原野、原野という名前だけあり、悠久の歴史の中でその姿をとどめているサロベツ原野、悠久の歴史の中で育ってきた100種類以上もある花々に、その気の遠くなるような時間の流れを感じます。

そのきれいな空気を思いっ切り吸い込んでのトレッキング、異次元の体験ができるようです。また、その悠久の時間の流れの中をドライブやツーリングで走り抜ける、こちらもまた異次元の体験ができそうです。さあ、今年はそんな悠久の歴史の原野に旅に出てみましょう。

おすすめの関連記事

Thumb知床「天に続く道」をドライブ!18kmの絶景ロードと名もなき展望台とは?
知床にある人気ドライブスポット「天に続く道」は自然を満喫でき、撮影スポットとしても人気があり...
Thumb北海道「三国峠」は絶景のドライブ名所!巨大橋から見る樹海の紅葉は圧巻!
北海道の三国峠は、道内の国道の中で一番高い峠です。そのため眼下に広がる原生林の樹海は、時期に...
Thumb絶景の大パラノマ「美幌峠」へ!展望台から雲海や日の出を求めてドライブ!
北海道に来たら是非訪れたい美幌峠の魅力を存分し紹介します。美幌峠は日本最大のカルデラ湖の屈斜...
Thumb「黄金道路」の絶景をドライブで駆け抜ける!名前の由来や見所とは?
黄金道路について詳しく紹介していきます。黄金道路という名前の由来やおすすめスポット、自転車や...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
田中さちこ
ようこそ(^^)/わたしが文字でつむいだトラベルームへ。 お読みいただいている方が、「わぁ、懐かしい~、また...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ