「鶴見岳」の登山情報まとめ!展望台からの絶景やロープウェイの詳細は?

日本三百名山の一つ鶴見岳は、最高の景色を眺めることができる山。初心者から上級者まで気軽に登山を楽しむことができますし、ロープウェイを使って絶景を見に行くこともできます。当記事は鶴見岳の見どころやロープウェイ情報、周辺の温泉情報まで鶴見岳の魅力を紹介します。

「鶴見岳」の登山情報まとめ!展望台からの絶景やロープウェイの詳細は?のイメージ

目次

  1. 1「鶴見岳」とは
  2. 2「鶴見岳」の特徴や魅力
  3. 3「鶴見岳」のおすすめの登山コース3選
  4. 4「鶴見岳」の別府ロープウェイ情報
  5. 5「鶴見岳」付近でおすすめの温泉情報
  6. 6「鶴見岳」へのアクセス情報や駐車場
  7. 7「鶴見岳」で登山に挑戦しよう!

「鶴見岳」とは

九州地方の温泉地で知られる別府市にある活火山が、鶴見岳になります。鶴見岳の東側には別府温泉が広がるので、別府市民には身近な山の一つになります。そんな鶴見岳はイベントも行われる場所でもあり、観光客や登山客を魅了してきた山でもあります。

ミヤマキリシマや紅葉など山ならではの景色が広がっているので、温泉街から眺めるだけではもったいないです。そこで、鶴見岳の登山初心者でも楽しむことができるコースやロープウェイ情報など、鶴見岳の魅力を紹介していくので参考にしてください。

別府市が一望できる絶景スポット

鶴見岳から眺めることができる、別府市の街並みは絶景スポットとして人気があります。登山での疲れも吹っ飛んでしまう景色と言われています。また、四季折々の景色を楽しむことができるので春には桜を初夏にはミヤマキリシマを眺めることができます。

そんな、大自然と一緒に眺めることができる別府市は別府湾まで眺めることができます。また、登山が苦手な方はロープウェイを使って景色を堪能することができますので、初心者コースでも自信がない方は利用してみるのもおすすめになります。

関連記事 ミシュラン3つ星の名湯!別府「ひょうたん温泉」の魅力や楽しみ方は?

「鶴見岳」の特徴や魅力

登山初心者から上級者まで、誰でも楽しむことができるのが鶴見岳になります。ですが、鶴見岳の登山を楽しむ前に、まずはどんな山なのか魅力を知っておく事で、より一層鶴見岳を楽しむことができます。そこで、鶴見岳を登った事がない人は必見です。

鶴見岳がどのような山なのか、特徴や見どころを紹介していきます。活火山となっている鶴見岳なのですが、大自然を十分に満喫する事ができる山になっています。では、最高の景色を見にいく前に、どんな山なのかを見ていきましょう。

四季折々で見どころの多い山

鶴見岳の一番の魅力は景色になります。山頂からの絶景はもちろんですが、楽しむ事ができる景色はそれだけではありません。先述したように四季折々の景色を楽しむ事ができるのが魅力と言えるでしょう。そんな景色を眺めながら登山を楽しむ事ができます。

また、初心者コースや中級者コースを問わずに、色々な景色を楽しみながら登山をする事ができるので、春夏秋冬問わずに多くの人に人気があります。ですが、初心者の方には冬は大変ですのでロープウェイを利用するのがおすすめになります。

初夏には「ミヤマキリシマ」が開花

四季折々の季節の中で一番見応えがあるのが、ミヤマキリシマになります。ミヤマキリシマは九州各地の高原に咲いているツツジの一種です。そんな、ミヤマキリシマは、見頃になるとピンクの花を咲かせるのですが、山を染め上げるほどの景色になります。

ミヤマキリシマを見るために鶴見岳に登山に来る人も多く、見頃の5月上旬から6月の中旬にかけては大変賑わいを見せています。2020年6月27日現在は、ミヤマキリシマの見頃は終わってしまいましたが、ぜひミヤマキリシマの見頃に再度足を運んでみてください。

そんなミヤマキリシマは、天然記念物にも指定されている花になります。ミヤマキリシマは登山で楽しむ事もできますが、ロープウェイからも眺める事ができます。近くで見るのとは違う形でミヤマキリシマを眺めることができるので両方楽しんでください。

秋は紅葉、冬は霧氷の絶景も

初夏のミヤマキリシマも見応えがありますが、秋の紅葉も絶景を眺めることができます。特に、ロープウェイから眺める紅葉の景色は絶景と言われていますので、見る価値は十分にあると言えます。また、珍しい景色となるのが霧氷になります

霧氷には気温や湿度などの条件が必要になるのですが、3月の下旬まで見ることができる場合もあります。また、冬の鶴見岳の登山は危険もあり大変難しくなっていますので、登山初心者はロープウェイを使って霧氷を楽しむようにしましょう。

山頂の「火男火売神社」で登山の無事を祈願!

火男火売神社(ほのおほのめじんじゃ)は、鶴見岳の二つの山頂を男女としてそれぞれ神格化したと言われています。771年に創祀が行われたとされているので、とても古い歴史がある神社となっています。下宮、中宮、奥宮の3つからなっています。

山頂にあるのは奥宮になり、境内があるわけではありません。ですが、登山の安全を祈願する場所として昔から親しまれていますので、鶴見岳に登った時には忘れずに安全を祈願するようにしましょう。

「鶴見岳」の標高や難易度は?

鶴見岳の標高は1375メートルの高さとなり、登山の難易度は中級者向きと言われています。ですが、日帰りで登山をすることもでき、初心者向けのコースもありますので登山初心者の方でも十分に登山を楽しむことができます。

もちろん、中級者の方には難易度の高めの登山コースもあるのでそれぞれのコースを登ってみるのも鶴見岳の楽しみ方の一つになります。また、鶴見岳は、途中の傾斜がきつく感じる場所が多数ありますので、初心者の方は気をつけるようにしましょう。

「鶴見岳」のおすすめの登山コース3選

鶴見岳の見どころを紹介してきましたが、実際に登山を楽しむ時のコースについても登山前に知っておくポイントになります。初心者コースと中級者コースのそれぞれのコースを個別に紹介していきます。

登山コースでかかる平均時間も併せて紹介していきますので、鶴見岳の登山をするときの参考にしてください。

①【初心者向け】鶴見岳往復コース

初心者コースのスタートとなる登山口は、先述した火男火売神社の中宮がある場所からになりますので、ちょうど鶴見岳の中腹から登る形になります。平均往復時間は3時間前後となっていますので、初心者の方にもちょうどいいコースになっています。

足場が悪い場所もありますが、スタートは緩やかな道が続きます。途中には傾斜のキツイ場所もありますので、足元には十分に注意して登るようにしましょう。標高1000メートルを超えると視界も開けてきますので絶景を見ながら山頂を目指すことができます。

②【中級者向け】由布岳縦走コース

中級者以上の人に向いているコースが、由布岳から鶴見岳に入るコースになります。こちらのコースは、多数の鎖場がある登山コースになっていますので、鎖場に自信がある中級者以上の人でないと危険を伴ってしまいますので注意してください。

平均コース時間も6時間半はかかるコースになっているので、体力もかなり必要になると言えます。ですが、由布岳から眺める鶴見岳の景色も絶景と言われていますので、一見の価値は十分にあると言えるでしょう。

③【番外編】べっぷ鶴見岳一気登山コース

べっぷ鶴見岳一気登山は、鶴見岳で行われているイベントになります。いだてん天狗タイムレース、のびのび桜ウォーク、ハーフウォークの3つの種目に分かれて行われていて、ハーフウォークに限り登山をしないでロープウェイのレストハウスがゴールになります。

それぞれのスタートは別府湾にあるスパビーチからになり、各種チェックポイントを通って山頂を目指します。タイムレースでは、歴代の盗聴時間が平均1時間半前後となっているので、自身のある方は参加してみるのもおすすめになります。

関連記事 絶景!「由布岳」の登山ルートや難易度・鑑賞ポイントを解説!

「鶴見岳」の別府ロープウェイ情報

登山ではなく鶴見岳を楽しむ方法が、別府ロープウェイになります。別府ロープウェイは、アメリカの番組でも日本の美しい風景31選に選ばれた場所になります。

展望台からの景色を眺めることができるようになっていて、ロープウェイならではの景色と一緒に楽しめます。ここでは、ロープウェイの料金や展望台情報などを紹介していきます。

九州最大級の大型ゴンドラへ山頂へ

別府ロープウェイは、九州地方最大級のゴンドラとなっていて、最大で101人まで乗ることができます。ロープウェイから眺める景色は、とても美しく春夏秋冬でいろいろな景色を見ることができます。もちろん、ミヤマキリシマや霧氷も見ることができます。

標高1300メートルまで立ったの10分で移動してしまいますので、移動時間に眺めることができる景色は見逃さないように注意しましょう。また、景色以外にも七福神巡りなどの見どころもありますのでおすすめになります。

別府ロープウェイの料金は?

別府ロープウェイの料金になりますが、中学生以上が往復1600円で片道1000円となっています。4歳以上小学生までの料金は往復800円で片道は500円になります。70歳以上の場合には100円割引などもありますので年齢が確認できるものを持っていきましょう。

行きは登山を楽しんで帰りはロープウェイを使うのも、鶴見岳の楽しみ方の一つになります。一度にそれぞれの景色を見ることができるようになりますので、利用してみてください。また、団体割引などもありますのでおすすめになります。

別府ロープウェイの営業時間は?

別府ロープウェイの営業時間になりますが、1年を通して9時から17時までとなっています。ですが、3月15日から11月14日までは夏季営業になり上りの最終便が17時、下りの最終便は17時半までとなります。

11月15日から3月14日は冬季営業になり上りの最終便が16時半まで、下りの最終便が17時までとなっていますので時間には気をつけるようにしましょう。また、夜間の展望台を楽しむこともできるのですが、こちらを利用したい場合は直接問い合わせをしましょう。

山頂の展望台から絶景を堪能

別府ロープウェイで向かった山頂にある展望台の景色は、圧巻の景色となっていますのでおすすめポイントの一つになります。夜間営業を行なっている時に利用した場合には、別府湾の夜景を見ることができる展望台もあり人気があります。

展望台は、山頂の駅からもそれほど離れていませんのでゆっくり楽しむことができます。また、夕暮れ時には見事な夕陽を見ることができるポイントもありますので、写真撮影場所としてもおすすめになります。

展望台は4ヵ所に点在

別府や大分方面を見れる展望台、山頂から見渡すことができる展望台、九重連山や湯布院方面を見れる展望台、連なる山々を眺めることができる展望台の4ヶ所があります。それぞれの展望台からは違う景色を眺めることができます。

時間に余裕がある場合には、少し歩くことになりますが展望台を回ってみるのもおすすめになります、紅葉の季節には、山々を眺めることができる一ノ宮方面の展望台や九重連山などが見える展望台は一番人気があるポイントとなっています。

「鶴見岳」付近でおすすめの温泉情報

別府市は温泉の街として知られているのですが、鶴見岳の周辺にも人気の高いおすすめの温泉もいろいろあります。登山をして疲れた体を温泉で癒してから帰路に着くのも、最高の過ごし方になります。

そこで、鶴見岳の周辺にある温泉の中から人気の温泉を厳選して4ヶ所紹介していきます。料金や営業時間なども紹介していくので、鶴見岳の帰りは温泉でゆっくり疲れを癒してください。

①市営温泉「堀田温泉」

最初に紹介する堀田温泉は市営温泉になり、平成15年にオープンしてから人気の高い温泉になります。特に週末や休日には駐車場が満車になってしまうほどの人気になります。お湯の温度は低めになりますが、露天風呂から岩造りのお風呂まで揃ってます

堀田温泉の営業時間になりますが、朝の6時半から22時半までやっていますので遅くまで利用することができる温泉となっています。

料金は市営温泉ということで格安になり大人220円、子供110円という破格の料金になります。シャンプーやリンスは購入という形になってしまいますが、料金はどれも安くそれぞれ50円になります。休憩所も完備されているのでぜひ立ち寄ってください。

堀田温泉の基本情報

住所 〒874-0831 別府市堀田2組
TEL 0977-24-9418
営業時間 6:30~22:30
料金 大人220円、子供110円
休館日 第1水曜日(祝日の場合は翌日)
URL 別府市サイト

②夢幻の里 春夏秋冬

木漏れ日の中温泉を楽しむことができる場所でおすすめになります。大浴場の露天風呂から貸切風呂まで楽しむことができます。一番人気があるのが、滝が流れている貸切風呂になります。温泉ながら圧巻の景色を見ることができるのでおすすめです。

営業時間は10時から18時までとなり、最終受付は17時半になります。料金は大浴場が中学生以上700円、小学生以下300円となります。貸切風呂の場合は平日60分、土日祝日50分の時間利用で2500円からになります。

夢幻の里 春夏秋冬の基本情報

住所 〒874-0831 大分県別府市堀田
TEL 0977-25-1126
営業時間 午前10:00~午後18:00
料金 大人700円、子供300円
URL 公式サイト

③白糸の滝温泉

家族風呂が3つしかない温泉になりますが、石でできた湯船は風情を感じることができます。お湯の温度が高いため湧き水を使って温度調整がされているのですが、硫黄の匂いと湯の花が最高の温泉気分を味合わせてくれます。

窓から見える景色も別府の海まで眺めることができるので、ゆっくり疲れを癒すことができます。営業時間は10時から21時半までとなっていて、料金は50分1000円になります。

白糸の滝温泉の基本情報

住所 〒874-0831 大分県別府市堀田157 
TEL 0977-23-6354 
営業時間 10:00~21:30 
料金 50分 1,000円 
URL 公式サイト

④桜湯

桜湯は、温泉以外にも館長を務めている猫に会いに来る人も多い温泉になります。自由気ままにいろいろなところを歩き回っていますのでぜひ会いに行ってみてください。温泉は大浴場から露天風呂、家族風呂まで揃っていて、宿泊もすることができる温泉です。

営業時間は平日11時から24時までで土日祝日は10時から25時までです。大浴場の料金は平日中学生以上500円、小学生まで300円となります。土日祝日は中学生以上700円、小学生まで350円となり家族風呂は2000円からとなっています。

桜湯の基本情報

住所 〒874-0831 大分県別府市堀田4−2
TEL 0977-25-8431
営業時間 平日:11:00~24:00(受付は23:00まで)
土日祝:10:00~25:00(受付は24:00まで)
料金 大人500円、子供300円
休館日 年中無休
URL 公式サイト

関連記事 別府で最高の温泉旅を!1度は行きたいおすすめ日帰り温泉25選!
関連記事 別府で泊まりたいおすすめ温泉旅館12選!極上の温泉を堪能する旅に!

「鶴見岳」へのアクセス情報や駐車場

最後に、鶴見岳のアクセス方法や駐車場の情報を紹介していきます。これから、初めて鶴見岳の登山に向かう方はしっかりチェックしておくポイントになります。車でのアクセス方法や公共の乗り物を使ってのアクセス方法をまとめて紹介しますので、参考にして向かってください。

アクセス方法は?

公共の乗り物を使う場合は、最寄り駅となるJR別府駅をスタートする形になります。この後はバスを利用するのですが、別府駅西口から出ている亀の井バスに乗ると約20分ほどで到着することができます。また、湯布院駅から向かう場合は約30分の時間で到着します。

車で向かう場合には、東九州自動車道別府ICを下車してください。そこから、県道11号線を湯布院方面に向かいます。距離はとても短いので約5分ほどで到着することができます。車でも分かりやすく、登山道具を持っていくことを考えると車がおすすめです。

駐車場情報は?

駐車場になりますが、ロープウェイを利用する場合には別府ロープウェイに駐車場が完備されています。無料で駐車することができるようになっています。別府ロープウェイ近くの登山口を利用する場合は、こちらの駐車場を利用するようにしましょう。

また、登山用の駐車場もあります。鶴見岳の火男火売神社の中宮の少し手前に駐車場があります。初心者コースを利用して登山を楽しむ場合には、こちらの駐車場が起点となりますので利用するようにしましょう。

「鶴見岳」の基本情報

名称 鶴見岳
住所 大分県別府市大字南立石

アクセス
東九州自動車道別府ICから車で約5分
JR別府駅西口から亀の井バスで約20分
湯布院駅前バスセンターから亀の井バスで約30分
駐車場 別府ロープウェイ駐車場利用可
鳥居横約30台
URL 別府ロープウェイ公式サイト

「鶴見岳」で登山に挑戦しよう!

さまざまな景色を楽しむことができる鶴見岳。アクセスがしやすい場所になり、初心者でも登山を楽しむことができます。また、初心者コースでは物足りないと感じる人の場合には、難易度の高い中級者コースを試してみるのもおすすめです。

登山が苦手な人でも気軽に絶景を楽しめるロープウェイもあるので、いつでも誰でも最高の絶景を見ることができます。帰りに温泉に浸かれば1日の疲れも吹っ飛びますので、別府市では鶴見岳登山に温泉とぜひ楽しんでください。

九州でよく読まれている登山関連の記事はこちら

関連記事 美しい名峰「開聞岳」を登山!ルートの詳細や所要時間&難易度を解説!
関連記事 日本百名山「霧島山」の登山&トレッキング情報!初心者におすすめは?
関連記事 「雲仙普賢岳」を登山道トレッキング!大自然の絶景やルート詳細を解説!​​​​​​​
関連記事 屋久島の最高峰!「宮之浦岳」の登山&縦走コースや難易度を解説!​​​​​​​
関連記事 韓国岳にある「大浪池」の絶景を求めて登山!登山ルートや伝説とは?​​​​​​​
関連記事 高千穂峰山頂に突き刺さる「天の逆鉾」とは?坂本龍馬が訪れた伝説の地へ!

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
沖野愛
ライター歴3年目です。調査してまとめるのが好きなので、よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ