コスパ最高!「盛岡食堂」は地元の人気店!唐揚げ定食は鉄板メニュー!
岩手県盛岡市の「盛岡食堂」。コスパ最高の定食や、豊富なメニュー、くつろぎやすい店内で地元の方や芸能人に愛されています。お財布にも優しいメニューが沢山あります。おすすめメニューや店舗の紹介など、盛岡食堂の魅力をたっぷりとご紹介していきます。

目次
もはや盛岡の名物!「盛岡食堂」
盛岡市の「盛岡食堂上田店」で夕食です!
— 秋田大学ケイビング部 (@akita_u_caving) December 15, 2019
名物の唐揚げ定食を美味しくいただきました! pic.twitter.com/1SrVcwSqlT
岩手県盛岡市にある老舗の食堂「盛岡食堂」。近くに大学がある事から、学生さん向けに用意されたボリューム満点の定食や丼物、麺類が豊富に取り揃えてあります。値段も学生向けにしてあるため、コスパ最高の盛岡食堂です。
地域密着の昔ながらの食堂で、店内は昭和のレトロ感漂う雰囲気があり居心地は抜群。落ち着ける場所で美味しい料理が味わえ、更に持ち帰りができると、盛岡市で絶大な人気を誇っています。
コスパ最高で地元に愛される人気食堂
なんとこの盛岡食堂、しょうゆラーメンが310円!!
— 鍬瀞 (@kuwatoro_tp2) May 1, 2019
追加で頼んだんだけどふつうに美味しいしコスパ最強なのでとってもオススメです。 pic.twitter.com/0m6ms5pw7X
最近は全国にチェーン展開をするファミリーレストランなどが増えてきたため、定食などの値段が上がったりしていますが、盛岡食堂の値段はボリュームたっぷりで、コスパ最高。地元の人だけでなく、観光客や芸能人にも愛されています。
盛岡食堂の店舗情報
高松の盛岡食堂で唐揚げ定食食べた。カリカリでジューシーでデッカイ唐揚げ。美味かった。 pic.twitter.com/mclwjTKTir
— 水曜 (@GP03SKouki) November 7, 2016
盛岡食堂はJR青山駅から徒歩で15分ほど、国道4号線沿いに店舗があります。観光で寄るには少し遠いと感じるかもしれませんが、近くに観光名所でもある高松ノ池がありますので、観光でお腹を空かせて入るという事もできます。
更に唐揚げを持ち帰りする事で、観光がてら唐揚げを楽しんだり、ホテルでお酒と一緒に、持ち帰りした唐揚げをゆっくり味わう事ができます。
盛岡食堂は2店舗あり、国道4号線沿いにある上田店と、NHK盛岡放送局向かいにある高松店があります。両店舗とも値段がコスパ最高で、美味しい料理を提供してくれると人気の店舗になっています。
上田店
さて、盛岡食堂の店舗上田店ですが、国道4号線、盛岡バイパス高松2丁目交差点手前に店舗があります。国道沿いに店舗があるので、少し駅から歩きますが、分かりやすい場所に店舗があるためすぐに見つかります。
名称 | 盛岡食堂 上田店 |
住所 | 岩手県盛岡市上田4丁目15-5 |
電話番号 | 019-656-1115 |
営業時間 | 11:00〜翌2:00 |
定休日 | 元旦 |
参考URL | 食べログ |
高松店
盛岡食堂高松店は、盛岡食堂上田店から、北山トンネル方面に向かって国道4号線沿いに進むと、NHK前のT字路に差し掛かります。T字路を左に曲がって、右手の路地に入った所に盛岡食堂高松店の店舗があります。
名称 | 盛岡食堂 高松店 |
住所 | 岩手県盛岡市高松1丁目12-5 |
電話番号 | 019-661-2576 |
営業時間 | 11:00〜翌2:00 |
定休日 | 木曜 |
参考URL | 食べログ |
盛岡食堂の愛される秘訣とは?
盛岡食堂で唐揚げ食べた。とにかく大きい。 pic.twitter.com/XtkgLXtM1E
— 佐々木 宏人 (@hiroto_sasaki) March 13, 2016
盛岡食堂は地元の方だけでなく、芸能人ご用達や観光客、出張に来たサラリーマンなどに人気があります。地域密着型の盛岡食堂がなぜこれほど人気があるのか、詳しくご紹介していきます。
①メニューにボリュームがある
盛岡市高松にある盛岡食堂。から揚げ定食は我孫子・弥生軒のから揚げそばをやや下回るものの、デカいのが5個で780円。(画像はご飯大盛りで+100円) pic.twitter.com/Xsw0ve4ROE
— さすらいの経理課長 (@MiyagiSuper) November 22, 2016
盛岡食堂は大学近くに店舗を構えているため、学生さんが多く利用します。大学近くの飲食店は、ボリュームたっぷりのメニューを提供している事が多く、盛岡食堂も学生さん向けにボリューム満点のメニューを数多く提供しています。
そして、食べきれなかったら持ち帰りをする事も可能です。地元の方だけでなく、芸能人もよく唐揚げを持ち帰りする事で有名です。
②昭和の雰囲気に溢れた食堂
盛岡食堂の店内に入ると、昭和のレトロな雰囲気で非常に落ち着きます。気取った感じが一切なく、テーブル席の他に座敷もあります。醤油やコショウ、ケチャップやマヨネーズもテーブルに準備されていて、まさに昔ながらの食堂を味わえます。
③芸能人もドラマの撮影で訪れる
盛岡無事到着🎆🎆
— MAGICAL MAD MONSTER (@MagiMadMon) March 24, 2016
明日のLIVEに向けて、
盛岡食堂でスタミナ注入中🔥
安いのにモリモリ💪 pic.twitter.com/VokSifGv8P
昭和の時代から愛され続けている盛岡食堂ですが、芸能人が食事に立ち寄って出待ちしている人が多数目撃されたり、ドラマの撮影で使われて臨時休業になったりもしています。インターネットで「盛岡食堂 芸能人」と検索すると、多数の芸能人が利用している事が分かります。
盛岡食堂が地元民に人気の理由
盛岡食堂でレバニラ定食🍚鉄分✨✨ pic.twitter.com/lnwnLwvmAL
— やっち (@toshimari1048) May 10, 2019
盛岡食堂は盛岡市民で知らない人はいないのではないか?と言われるくらいの人気食堂です。2店舗とも地元の方に親しまれて、多くの方が利用する盛岡食堂ですが、人気になったのも理由があります。なぜここまで人気なのか、盛岡食堂の魅力を踏まえて詳しくご紹介していきます。
理由①ボリュームがあるのに値段が安い
岩手県、盛岡市😄一度行ってみたくて行ってきました😄盛岡食堂の唐揚げ定食750円😄唐揚げが大きくて食べれ切れず、友人に1個あげました😅凄く熱々です😆 pic.twitter.com/l0I6eeUD0w
— たかさん (@takakunkool) November 4, 2019
盛岡食堂は学生さんが多く利用するため、定食などボリュームたっぷりのメニューを数多く提供しています。唐揚げなどは一個一個が大きいのに、値段もびっくりするほど安く提供しています。コスパ最高という言葉は盛岡食堂のためにある言葉ではないか?と思えてきます。
理由②メニューの数も驚くほどに多い
今年の98杯目、昨日の晩飯、上田の盛岡食堂で、ラーメンセット(炒飯)。330円のラーメンは貴重ですね。甘めのタレは嫌いじゃないですー。炒飯は昔ながらのやつで、好みのど真ん中。量もあって、完食満腹ー。 pic.twitter.com/WWCRz4lari
— mag (@team_gandou) December 15, 2019
盛岡食堂では、定食の他に焼肉も提供しています。更にラーメンやカレー、丼物などのメニューも豊富に取り揃えています。1,000円を超える値段がするものは焼肉セットのみで、定食などの値段は、1,000円超えるメニューはありません。
理由③厨房で腕を振るうご主人の人柄
盛岡食堂には、創業当時から通っている常連さんが沢山います。その方たちが声をそろえて言うのが、厨房で料理を振るうご主人の人柄に惚れ込んでいるとの事です。
しかも常連さんは店内正面入口からではなく、厨房横の裏口から入って食事を楽しんでいます。地元の人は裏口から入れるのは常連の証!と胸を張っています。これも地元ならではの光景ですね。
理由④くつろげる店内
#盛岡食堂 開店!続々と人が入って来るね、大人気店だ。店内はテーブル席が2つ、カウンター、小上り3席とこじんまりしたお店ですね。 pic.twitter.com/M8XhBGLG2Y
— mokkyu (@daily8bit) July 15, 2019
盛岡食堂の店内は創業当時からほとんど姿を変える事なく営業しています。現在では滅多に見ることのできない昔ながらの食堂が楽しめます。そして、懐かしい食堂の雰囲気を味わいながら、お腹いっぱいにご飯を食べて、元気貰い帰っていきます。
理由⑤唐揚げの持ち帰りができる
クリスマス的な行事はおととい済ませているのだが、折角なので鶏肉を食う事にする。盛岡食堂の唐揚げ持ち帰り、7個入り野菜付きで¥700である。 pic.twitter.com/XJIxWfptch
— Konno Haruki (@Harkon_lrnet) December 24, 2014
さて、盛岡食堂ではおすすめメニューに必ず名前があがる唐揚げ定食。値段は安いのに唐揚げが大きく、さらに美味しいと人気の唐揚げですが、実はこの唐揚げ持ち帰りができます。
食べきれなかった唐揚げを持ち帰るも良し。持ち帰りで注文しても良しと、盛岡食堂の唐揚げは地元の方おすすめのメニューになっています。唐揚げの持ち帰りの値段は750円となっています。
盛岡食堂のおすすめメニューを解説!
久しぶりに盛岡食堂でレバー野菜定♪
— アッシー (@Asshii4649) February 11, 2015
ボリューム満点、味良し、値段良し!(^^) pic.twitter.com/LV8pXAYkMG
盛岡食堂では豊富な定食メニューと、値段が安いメニューが豊富にありますが、あまりに多いのでどれにしようか迷ってしまいます。そこで、おすすめや人気のあるメニュー、芸能人ご用達のメニューをご紹介していきます。
ボリュームメニュー①唐揚げ定食
「盛岡食堂高松店」の唐揚げ定食。
— たくめい (@takumeik) March 21, 2018
ひとつひとつの唐揚げがとにかく大きくて、サクサク。#盛岡食堂#盛岡食堂高松店#盛岡 #盛岡市 #岩手#iwate #japan#photo #photography #coregraphy#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#東北が美しい #東北でよかった#iphone pic.twitter.com/stYc7IZCz0
盛岡食堂創業当時から愛され、立ち寄った芸能人は必ず食べると人気があるのが唐揚げ定食(980円)です。鶏の唐揚げ5個に味噌汁、ご飯、漬物、小鉢、フルーツがついてこの値段です。
そして何と言っても唐揚げの大きさに驚きます。大きいを味も大味になると思われる方がいるかと思いますが、ジューシーで衣もサクサク。味もしっかり染み込んでいていくらでも食べれてしまいそうです。お酒のお供として持ち帰りも人気があります。
ボリュームメニュー②ホルモン定食
盛岡食堂うまかった
— B-BONDS RT専用 (@f19964181) July 11, 2016
唐揚げとホルモン定食#拓ログ3.90 pic.twitter.com/alCN99jIum
盛岡食堂で、芸能人がよく頼むメニューでおすすめしているものがあります。ホルモン鍋定食(920円)です。こちらも人気が高く、焼肉で使用しているホルモンですから鮮度は抜群。上質なホルモンとご飯は最強の相性になりますね。
ボリュームメニュー③餃子定食
盛岡食堂にはじめて行ったよ。甘めの餃子だった。ごはん多いの嬉しいけど割合的に持て余す、つなじの唐揚げ恵んでもらって完食。なぞのヨーグルトみたいなやつスライム。 pic.twitter.com/SKt1tZVoAi
— 菜々葉H:95 (@unknanaha) December 5, 2019
仕事帰りのサラリーマンや学生さんおすすめのメニューが餃子定食(780円)。ビールと餃子の相性は抜群ですよね。餃子は単品の値段は500円となります。こちらも餃子一つ一つ大きく、餃子独特のパリッとした食感とジューシーな餡がたまりません。
昔は餃子も持ち帰り可能な商品でしたが、現在は餃子の持ち帰りは販売していないので、久しぶりに盛岡食堂に行かれる方は注意しましょう。
ボリュームメニュー④中華丼
盛岡食堂 中華丼セット 国を悪くする政治家のせいで値上がりきたけどまだ安い❗️ pic.twitter.com/08xMRWgHE4
— sasaki (@cbtomo) March 9, 2020
盛岡食堂では丼物も多数用意していますが、その中でもおすすめなのが中華丼(720円)です。ご飯の量もさることながら、餡のボリュームも満点。スープも付いていて非常に食べやすく、忙しいサラリーマンに人気のメニューとなっています。
ボリュームメニュー⑤カレーライス
久しぶりに盛岡食堂のカツカレー食べたわよ……
— Evangeline a.k.a Villain (@Eva_Villain) January 12, 2020
昔懐かしい甘めのカレー、美味しいわね…… 🍛 pic.twitter.com/iXzCP5wDfX
サラリーマンや学生に人気があり、おすすめなのがカレーライス(620円)です。カツカレーは720円と値段に差があまりないため、カツカレーをおすすめする方が多いです。
こちらも量が多く、家庭のカレーを味わえるという事で人気のメニューの一つとなっています。芸能人の方もよく注文される事で注目されています。
ボリュームメニュー⑥味噌ラーメン
昭和の香りが残る盛岡食堂で、給食に出そうな味のカレー。味噌ラーメンもボリュームがあってうまい。#岩手 #盛岡 #ラーメン #カレー pic.twitter.com/YfQg4NsZuh
— 磯野マグロ®︎ (@nyanco072) November 17, 2016
昨今のラーメンは具材が多すぎたり、意識高いラーメンがあってコスパが悪いと言う意見が多数ありますが、盛岡食堂のラーメンは昔ながらのラーメンを提供しています。その中でもおすすめなのがみそラーメン(670円)です。
味噌のスープがしっかりと麺に絡まって食べごたえ抜群。具材もシンプルなため、昔ながらの懐かしい味が楽しめます。更にラーメンセットはご飯類がついて910円とコスパ最高の値段になっています。
ボリュームメニュー⑦つけ麺
本日の早めの夕飯
— 始期にゃん@外出控えめ (@iwatetsu_R346) November 29, 2019
盛岡食堂にて、つけ麺をいただく。 pic.twitter.com/cJq3WR8szJ
盛岡食堂の人気メニューとして最近評判になっているつけ麺(500円)もおすすめです。唐揚げ付きのつけそばは700円と、ボリューム満点なのに安い値段で提供していると人気です。
唐揚げも定食と同じで一つ一つが大きく、衣はカリッと、中はジューシーに仕上がっているのでつけ麺との相性バッチリです。麺も太麺なのでお腹も心も満足できます。
ボリュームメニュー⑧じゃじゃ麺
盛岡食堂にて、冷麺特辛。
— 大柴広己(もじゃ) (@oshibahiroki) June 15, 2018
毎回食べるけど、やっぱここが美味いです。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/0Vt1GILX6b
岩手県では盛岡冷麺と盛岡じゃじゃ麺が有名ですが、盛岡食堂ももちろん提供しています。その中でもおすすめなのが盛岡じゃじゃ麺(560円)です。キムチ入りは650円でどちらも人気が高いメニューです。
盛岡食堂のじゃじゃ麺は専門店に負けないくらいの美味しさで人気が出ており、昼は学生や観光客、夜はサラリーマンなどがビール片手にじゃじゃ麺を楽しんでいます。
盛岡食堂周辺のおすすめ観光スポットも紹介!
さて、岩手県盛岡市には観光名所が沢山あり、盛岡食堂からも近い観光名所が各所にあります。ここからは、盛岡食堂に近くおすすめの観光名所をピックアップしましたのでご紹介します。
観光スポット①岩手銀行赤レンガ館
3年前から公開が始まった岩手銀行赤レンガ館(旧盛岡銀行本店・明治44年築)。 pic.twitter.com/RvINA6z72N
— Fujima-ki (@ssksss7) July 23, 2019
盛岡食堂周辺のおすすめ観光地。最初にご紹介するのは「岩手銀行赤レンガ館」です。1911年(明治44年)に落成し、2012年(平成24年)まで現役の銀行として活躍してきました。中は一般公開され、国の重要文化財に指定されています。
名称 | 岩手銀行赤レンガ館 |
住所 | 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目2-20 |
電話番号 | 019-622-1236 |
開館時間 | 10:00〜17:00 |
休館日 | 火曜日・12/29〜1/3 |
URL | 岩手銀行赤レンガ館 |
観光スポット②盛岡城跡公園
旅の最後に訪れた盛岡城公園。
— Ryuichi(R11) (@Ryuichi_R11) November 3, 2015
赤色の葉が太陽の光を受け輝いていて、赤色の世界を作っていた。 pic.twitter.com/R2HxmNFu8K
江戸時代の南部藩の象徴でもある盛岡城。城下町として栄えた不来方城跡にできたのが盛岡城跡公園です。観光地や修学旅行でも人気がある観光地で、石川啄木の歌碑や盛岡市歴史文化資料館、桜林とバラ園があります。
名称 | 盛岡城跡公園(もりおかしろあとこうえん) |
住所 | 岩手県盛岡市内丸1-80 |
電話番号 | 019-681-0722 |
開園時間 | 24時間営業 |
休園日 | 年中無休 |
URL | 盛岡城跡公園 |
観光スポット③岩手県立美術館
ジブリの大博覧会♪
— 仙台・宮城【ohama.おはま.】よもぎ蒸しの進化系!ビオスチーム店主の つぶやき (@ohama20yomogi) December 22, 2019
岩手県立美術館にて!
めっちゃ混んでる〜!!60分待ち?
ジブリの世界・ナウシカの世界
楽しみ☺#ジブリの大博覧会#岩手県立美術館 pic.twitter.com/Bnbv4zRqQi
盛岡食堂周辺のおすすめ観光地、最後にご紹介するのは岩手県立美術館です。こちらは宮崎駿監督のジブリ作品の博覧会を催している事で有名ですね。スタジオジブリ設立から30年の歴史を見れる他、有名アニメ映画の世界を見る事ができ、ジブリファンにはたまらない博覧会になっています。
名称 | 岩手県立美術館 |
住所 | 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3 |
電話番号 | 019-658-1711 |
開館時間 | 9:00〜18:00 |
休館日 | 月曜日・12/30〜1/1 |
入館料 | 大人410円・学生310円 |
URL | 岩手県立美術館 |
盛岡食堂でボリューム満点メニューを堪能!
昭和の時代から長きに渡って愛されている盛岡食堂。クチコミで広がって県外の方や芸能人も多数利用しています。量が多く値段も安いだけでなく、昔ながらの落ち着いた雰囲気にご主人の人柄も相まって、盛岡で人気店の一つに数えられています。
観光で盛岡市を訪れたら、まずは腹ごしらえに盛岡食堂。観光後にお腹が空いたら盛岡食堂と色んなシチュエーションで盛岡食堂を利用出来ます。夜中の2時まで営業していますので、夜遅くに付いても安心して食事ができます。
盛岡市に訪れたら、コスパ最高で懐かしい雰囲気が味わえる盛岡食堂を訪れてみてはいかがでしょうか。お腹も心も満足できる事間違いなしです。