「地底の森ミュージアム」で太古の遺跡を体験!料金やアクセスは?

仙台には、地底の森ミュージアムと呼ばれる場所があります。地底の森ミュージアムでは遺跡の展示やイベントを楽しめるだけでなく、お土産も購入できます。そんな地底の森ミュージアムへのアクセス方法や利用料金、駐車場や営業時間をご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

「地底の森ミュージアム」で太古の遺跡を体験!料金やアクセスは?のイメージ

目次

  1. 1遺跡が保存される「地底の森ミュージアム」
  2. 2「地底の森ミュージアム」展示の見所
  3. 3「地底の森ミュージアム」の体験やイベント
  4. 4「地底の森ミュージアム」のお土産
  5. 5「地底の森ミュージアム」の開館時間やアクセス
  6. 6遺跡への好奇心を満たす「地底の森ミュージアム」

遺跡が保存される「地底の森ミュージアム」

東北の宮城県である仙台には、地底の森ミュージアムと呼ばれる場所が存在しています。仙台へ旅行や観光に訪れる際に行く人が多く、普段の生活では得ることのできない知識に触れられる場所として有名です。

そんな地底の森ミュージアムでは、遺跡が保存されています。古代の遺跡は現代では見れないものばかりです。そのうえ、旅行のお土産を地底の森ミュージアムで購入することもできます。

2万年前の遺跡や歴史を学ぶ施設

先ほど、地底の森ミュージアムでは遺跡が保存されているとご紹介しました。その遺跡は約2万年前のものだと言われています。もちろん、地底の森ミュージアムでは遺跡が展示されているだけでなく、歴史を学ぶことも可能です。

そのため、家族で仙台に訪れる場合に立ち寄る人が多いでしょう。定期的にイベントが行われているので、子供を連れて地底の森ミュージアムに立ち寄る場合は、イベント情報もチェックしておくとより仙台を楽しむことができるはずです。

太古の植物や昆虫の調査が見られる!

遺跡」と聞くと、子供には少し退屈なイメージを与えてしまうかもしれません。しかし、地底の森ミュージアムでは遺跡や歴史が学べるだけでなく、太古に存在していたと言われる植物や昆虫の調査結果を見ることもできます。

小さいお子さんなら植物や昆虫に興味を持つことが多いため、楽しんでもらうことができるはずです。もちろん子供だけでなく、大人も楽しむことができます。仙台を去る時には、きっと今まで知らなかった歴史などを知ることができているはずです。

関連記事 【決定版】仙台でアート巡り!おすすめの美術館&博物館15選!
関連記事 「仙台市博物館」で伊達家の資料や歴史に触れる!注目の猫展や駐車場は?

「地底の森ミュージアム」展示の見所

旅行や観光で仙台に訪れる際、地底の森ミュージアムへの訪問を考えている人も多いことでしょう。しかし、その場所で何が見れるのかわからない場合、「行くべきではない」と判断してしまう人もいるかもしれません。

特に入場料金が発生してしまったり、駐車場でも時間によって追加料金が発生するとなおさらです。そのため、まずは地底の森ミュージアムの展示物の見所について詳しく掘り下げていきましょう

見所①地下展示

地底の森ミュージアムの見所ポイントとして、地下展示が挙げられます。地下にある展示室では2万年前に使われたたき火や、その時代に存在していた森があるようです。もちろん、たき火の周りには使われていた石器が置かれています。

また、地底の森ミュージアムの地下展示室では、10分間の映画を視聴することができます。1時間のうちに3回上映されますので、2万年前のことをもっと詳しく知りたいと考えている人は、ぜひ上映時間に合わせてみてはどうでしょうか。

見所②野外展示

地底の森ミュージアムの野外展示では、氷河期の森や富沢遺跡保存館などがあります。仙台に訪れる時期によって、四季折々の草花や昆虫などを観察することができるでしょう。自然が好きな人は、ぜひ野外展示にも注目してみてください。

また、地底の森ミュージアムの野外展示では2万年前の氷河期に広がっていた森を再現しており、実際にその場所に広がっていたと言います。仙台がどのような状態だったのか知りたいと考えているのなら、訪れてみましょう。

見所③企画展

地底の森ミュージアムの企画展では、主に参加型のイベントが行われています。市内の小中学生が作り出した作品を観覧できたり、遺跡を中心にもっと詳しく掘り下げるイベントなどもあります。

イベントはその時期によって内容が異なるため、イベントに参加したい場合は公式HPを要チェックです。また、イベントは子供の学習にピッタリなので、子供がいる家庭の場合はイベント時を狙って地底の森ミュージアムに訪れるのもおすすめです。

関連記事 宮城「感覚ミュージアム」で五感を使ったフル体験!料金&割引やお土産は?

「地底の森ミュージアム」の体験やイベント

先ほどは、地底の森ミュージアムでは体験やイベントが行われているとご紹介しました。しかし、どのような体験やイベントが行われているのかわからないと、「参加したい」と考える人は少ないでしょう。

そのため、ここからは地底の森ミュージアムで行われている体験やイベントについて詳しく掘り下げていきます。地底の森ミュージアムでは様々な体験やイベントが行われていますので、ぜひ参考にしてみてください。

体験&イベント①石器の使用体験

遺跡と聞いて一番初めに思い浮かべるのは、石器なのではないでしょうか。石器は普段の生活で使うことができないため、地底の森ミュージアムでの体験としておすすめなイベントです。石器の切れ味を試すことができます。

事前に型紙が用意されていますので、石器を使って型紙を切り抜きましょう。事前に説明を行ってくれるため、小さな子供でも簡単に体験することができます。

体験&イベント②「狩人登場!」

無料で体験できる地底の森ミュージアムのイベントでは、狩人が登場するものもあります。いつごろ現れるのか、時間は指定されていません。不定期で行われているイベントなので、実際に足を運んで会えるかどうか確認してみてください

また、狩人は館内だけでなく、外でも見ることができます。なので、地底の森ミュージアムで狩人に会いたいと考えているのであれば、館内だけでなく、外にもいないか確認してみてください。

体験&イベント③館長講座

地底の森ミュージアムで行われている体験やイベントの1つとして、館長講座が挙げられます。この館長講座では、色々な説明を受けることができます。時間は1時間半ほどで、その時期によって説明されている内容が異なります

地底の森ミュージアムに集合し、歩きながら説明を行ってくれるため、最終的な解散場所は富沢駅の前になるようです。そのため、このイベントに参加する場合は歩きやすい服装で訪れるようにしましょう。

予約制の特別イベントも!

地底の森ミュージアムでは、基本的には予約を行わなくても体験やイベントを行えます。しかし、中には予約制の特別イベントも行われています。いつ予約制の特別イベントが行われているのかはわからないため、定期的に公式HPを要チェックです。

関連記事 「仙台市天文台」でプラネタリウムや大型望遠鏡を体験!料金やアクセスは?

「地底の森ミュージアム」のお土産

観光や旅行に行くのですから、お土産を買いたいと考えている人も多いはずです。しかし、どのようなお土産があるのかわからないと、購入することもできません。そのため、ここからは地底の森ミュージアムのお土産についてご紹介していきます。

ここでしか手に入らないお土産は、きっと喜ばれること間違いなしです。もちろん、自分や子供用に購入するのもおすすめです。仙台の思い出にもなりますので、ぜひ地底の森ミュージアムでお土産を購入してみてください。

おすすめのお土産①企画展の図録

地底の森ミュージアムにある企画展の図録は複数あり、500円から1500円と様々です。約12点ほどの企画展の図録が販売されていますので、自分の興味があるものを探してみてください。

企画展の図録はものによって学べるものが異なっています。そのため、お土産として購入するのであれば、複数購入するのもおすすめです。もちろん、子供の学習として長期間保存することも可能なので、ぜひ購入してあげてください。

おすすめのお土産②ポストカード

地底の森ミュージアムで販売されているポストカードは、1枚から購入できますが、セットで購入することもできます。5枚入りのポストカードは150円で購入できるので、安価でお土産を探している人におすすめなグッズだと言えます。

また、ポストカードは約15枚となっています。どれも素敵なポストカードばかりですので、自分に合ったデザインのものを探してみてください。もちろん、記入してから誰かにポストカードをプレゼントするのもおすすめです。

おすすめのお土産③絵本

地底の森ミュージアムでは、500円で絵本を購入することができます。この絵本は2万年前の富沢の自然や人間の働きなどを学べるため、子供の楽手に役立てることができるでしょう。実際に、展示されている内容を絵本にしたものでもあります。

そのため、子供だけでなく大人も楽しめる絵本となっていることでしょう。また、低価格で購入できる絵本となっているため、子供がいる家庭へのお土産としても利用することができます。

おすすめのお土産④研究報告

地底の森ミュージアムでは、研究報告を購入することもできます。現在でも様々な研究が行われており、どんどん新しいことが発見されています。地底の森ミュージアムでは、主に毎年研究報告を購入することができるでしょう

また、価格や200円から400円と低価格なので、手軽に購入することができます。その年によって研究発表されている内容も異なりますので、地底の森ミュージアムをきっかけとして遺跡のことをもっと知りたいと考えている人は、ぜひすべて購入してみてください。

古代米を販売している場合も!

地底の森ミュージアムでは、何と古代米が販売されていることもあるようです。普段食べられないような古代米を購入できれば、歴史に対する興味をもっと引き出すことができるかもしれません。古代倍は普通のお米とは異なり、黒色となっています。

また、地底の森ミュージアムでは体験の1つとして古代米を作ったり、その場で作って食べることも可能です。古代米の味が気になる人は、ぜひ一度地底の森ミュージアムに訪れてみてはどうでしょうか。

関連記事 仙台のおすすめお土産TOP35!お菓子やおつまみ・おしゃれな雑貨まで!

「地底の森ミュージアム」の開館時間やアクセス

これから地底の森ミュージアムに訪れようと考えている人は、地底の森ミュージアムの開館時間やアクセス方法、駐車場の有無や利用料金の詳細を知っておく必要があります。開館時間やアクセス方法、駐車場の有無や利用料金が分からないと、直前になって焦ってしまうこともあるでしょう。

そのため、ここからは地底の森ミュージアムの開館時間やアクセス方法、駐車場の有無や利用料金について詳しく掘り下げていきます。どれも地底の森ミュージアムに訪れる際に重要なことなので、地底の森ミュージアムに行く人は要チェックです。

地底の森ミュージアムへのアクセス

地底の森ミュージアムへのアクセス方法は仙台空港、仙台駅、車での3つのアクセスとなります。仙台空港から地底の森ミュージアムに訪れる場合は、仙台空港駅から仙台駅まで乗り、長町駅で降ります。そこから徒歩20分ほどで到着します。

仙台駅から訪れる場合は、富沢駅を目指しましょう。そこから長町南駅まで行くと、徒歩5分ほどで地底の森ミュージアムに到着します。すぐ地底の森ミュージアムが見えてくるのでわかりやすいアクセスだと言えるでしょう。

駐車場の詳細

アクセス方法として車を選ぶ場合は、駐車場の有無も知る必要があります。地底の森ミュージアムは車でのアクセスを予想して、駐車場が設置されています。しかし、地底の森ミュージアムの駐車場は25台しか駐車することができません

そのため、車でのアクセスが多い場合は、駐車場が空いていないこともあります。駐車場が料金がかからないのですが、駐車場がすべて埋まっている場合は料金のかかってしまうコインパーキングの利用となるでしょう。

料金がお得な共通券もチェック!

何度も地底の森ミュージアムとに訪れる場合は、地底の森ミュージアムとのお得な共通券がおすすめです。地底の森ミュージアムとの共通券は一般 490円、高校生 280円、小学生・中学生 150円で利用することができます。

仙台市縄文の森ってどんなところ?

地底の森ミュージアムとは別に、仙台市縄文の森と呼ばれる場所があります。こちらは地底の森ミュージアムとは異なり、触れて楽しむことを目的としています。そのため、火おこしを体験したり、石器を作ることも可能です。地底の森ミュージアムも魅力的ですが、仙台に訪れる場合は仙台市縄文の森にも訪れてみましょう。

仙台市縄文の森広場の基本情報

住所 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町 10番1号
営業時間 9:00~16:45
※入館は16:15まで。
体験活動の受付は、9:00~11:30、12:30~15:00(平成28年4月1日より)
定休日 月曜日(休日にあたる日を除く)
休日の翌日(休日または土・日曜日にあたる日を除く)
毎月第4木曜日(休日及び12月を除く)
年末年始(12月28日~1月4日)
駐車場 第1駐車場
大型バス3台・自家用車40台 無料
第2駐車場
障害者用2台・自家用車13台 無料
電話番号 022-307-5665
利用料金 一般200円
高校生150円
小・中学生100円
公式HP http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~jyoumon/

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)の基本情報

住所 宮城県仙台市太白区長町南 4-3-1
営業時間 午前9時~午後4時45分(入館は午後4時15分まで)
休館日 月曜日 (祝日にあたる日は開館)
休日の翌日(土・日曜日・休日にあたる日は開館)
1月~11月の第4木曜日(休日は開館)
年末年始 (12月28日~1月4日)
駐車場 21台(無料)
電話番号 022-246-9153
利用料金 一般 460円
高校生 230円
小学生・中学生 110円
公式HP http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/

遺跡への好奇心を満たす「地底の森ミュージアム」

地底の森ミュージアムは、遺跡への好奇心を満たせる場所だと言えます。また、仙台の観光名所として知られているため、多くの人が訪れる場所でもあります。普段ふれあえないようなものを見学できますので、ぜひ一度訪れてみてはどうでしょうか。

もちろん、観光や旅行で訪れる人が多いため、安い料金のお土産の種類も充実しています。大人がもらって嬉しいものから、子供も楽しめるお土産がありますので、いろいろ見て回ってみてください。きっと、より地底の森ミュージアムのことが好きになるはずです。

おすすめの関連記事

Thumb「石ノ森萬画館」で仮面ライダーに会おう!お土産や駐車場・割引方法も!
近年は毎年映画が製作されるなど人気の高い仮面ライダーシリーズ。その生みの親、石ノ森章太郎先生...
Thumb「旧有備館」で美しい庭園と静寂の空間を満喫!紅葉や震災被害の影響は?
宮城県にある旧有備館は美しい庭園とともに国の史跡と名勝に指定されている歴史ある建物です。江戸...
Thumb「ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所」で見学&試飲を満喫!限定商品も!
仙台にあるニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所は緑豊かな渓谷の中にあり、アクセスは良いとは言えません...
Thumb「スリーエム仙台市科学館」の展示&施設ガイド!駐車場や入館料も解説!
仙台市にあるスリーエム仙台市科学館をご存じですか?仙台市科学館は体験型の展示が多数用意された...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
すうこ
毎年旅行に行き、全国のグルメや心霊スポット、観光地を模索しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ