iwate-yurukyara



岩手のゆるキャラ一覧!名物・わんこそばをモチーフにした人気者など! | 旅行・お出かけの情報メディア
















岩手のゆるキャラ一覧!名物・わんこそばをモチーフにした人気者など!

岩手のゆるキャラと言えば、わんこそばをモチーフにした有名キャラでしょうか?実はそんな有名なキャラ以外にも、岩手にはまだまだ沢山のゆるキャラが存在するのです。今回はそんな岩手のゆるキャラを一覧にして紹介します。ぜひ一覧からお気に入りを見つけてみて下さい。

岩手のゆるキャラ一覧!名物・わんこそばをモチーフにした人気者など!のイメージ

目次

  1. 1岩手のゆるキャラを一挙紹介!
  2. 2岩手の人気ご当地ゆるキャラ一覧
  3. 3岩手のかわいいゆるキャラに会いに行こう!
    1. 目次
  1. 岩手のゆるキャラを一挙紹介!
    1. 街の魅力を伝えるご当地キャラが多数!
  2. 岩手の人気ご当地ゆるキャラ一覧
    1. わんこきょうだい
    2. アースくん・パーラちゃん・ガースくん
    3. アマリン
    4. 二子いも丸
    5. すみっこ
    6. ぎんがくん・きらりちゃん
    7. このみん
    8. ハッピーくん
    9. うにねこ
    10. おおふなトン
    11. おに丸くん
    12. 開運かなえちゃん
    13. スキップくん
    14. カタクリンコちゃん
    15. かまリン
    16. 亀麿くん
    17. カリンちゃん&くるりんちゃん
    18. ゲイビィ
    19. ケキョきち
    20. ケロ平
    21. サーモンくん・みやこちゃん
    22. しずくちゃん
    23. ごしょどん
    24. しわまろくん
    25. ジョナくん
    26. はなっぴー
    27. たかたのゆめちゃん
    28. たまなぼうや・ブルーベリーナ
    29. ハピルスくん
    30. のんちゃん
    31. はっとくん
    32. ちゃぐぽん
    33. ヒエポン
    34. フクロー
    35. フラワーロールちゃん
    36. まさざねくん
    37. 龍ちゃん・泉ちゃん
    38. エコロル
  3. 岩手のかわいいゆるキャラに会いに行こう!
    1. 東北の他県のゆるキャラもCHECK
  4. 関連するまとめ
    1. 鳥取で人気のゆるキャラは?有名なトリピーや砂丘くんなど一挙紹介!
    2. 宇部市のご当地キャラ「エコハちゃん」がピカチュウのパクリ?騒動後は?
    3. 山口で有名なゆるキャラ一覧を紹介!人気のご当地キャラを応援しよう!
    4. 広島で有名な可愛いゆるキャラ一覧!公式アカウントやグッズ情報!
    5. 島根の可愛いゆるキャラをご紹介!ご当地の人気者一覧をチェック!
    6. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    7. くまモンの可愛いおすすめグッズ12選!東京や大阪でも買える販売店も!
    8. 仙台のおすすめゲームセンター12選!東北最大級の大きさやプリ機情報も!
    9. 八甲田山の心霊現象や恐怖の体験談とは?かつての遭難事件も関係あり?
    10. 大分の可愛いゆるキャラ人気者一覧!温泉関連やグッズ情報も!
    11. 福岡で有名な人気のゆるキャラ一覧!グッズや公式アカウント情報まとめ!
    12. 佐賀の有名な可愛いゆるキャラ一覧!地域を盛り上げる人気者まとめ!
    13. 熊本の可愛い人気のゆるキャラ一覧!くまモンだけじゃない!
    14. 浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!
    15. 地図から消滅した?青森「杉沢村」の都市伝説の真実や場所を徹底解説!
    16. まるで幻のような体験!福島「霧幻峡」の渡し船や幻想的な霧とは?
    17. 「住友生命仙台中央ビル(SS30)」の夜景が美しい!レストランも必見!
    18. 仙台「愛宕神社」の御朱印やご利益は?どんと祭や初詣の様子も紹介!
    19. 仙台駅周辺で本気でオススメの居酒屋12選!旨い酒を飲むならこの店!
    20. 「アクアテラス錦ケ丘」は水と光で楽しむ新感覚水族館!その魅力や料金は?
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

岩手のゆるキャラを一挙紹介!

今回は岩手県のゆるキャラを一覧にして一挙紹介していきます。わんこそばをモチーフにした「わんこきょうだい」は有名なので、一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。ですがそれ以外にも、広い岩手県にはまだまだゆるキャラが存在するのです。

では、わんこそばをモチーフにした有名キャラからそれぞれの市や町独自のゆるキャラまで、一覧にて紹介していきます。ぜひ自分のお気に入りを一覧の中から見つけてみて下さいね。

街の魅力を伝えるご当地キャラが多数!

岩手県には、わんこそばをモチーフにした有名キャラのような岩手県全体でのご当地キャラもいますが、それぞれの町や市ごとに、各地域の魅力を伝えていくために誕生したご当地ゆるキャラがいます。

今回は、わんこそばをモチーフにした有名キャラのような人気者だけでなく、皆さんがまだ知らないようなご当地キャラも一覧にして紹介していきますよ。本当に沢山ありますが、ぜひ端から端まで一覧を見てみて下さい。お気に入りが見つかるかもしれません。

関連記事 岩手の名物グルメランキングBEST20!ご当地B級グルメや郷土料理とは?
関連記事 岩手の最強パワースポットBEST17!運気UP間違いなしの名所とは?

岩手の人気ご当地ゆるキャラ一覧

それではここから、岩手のゆるキャラを一挙紹介していきます。ぜひこの一覧から、自分のお気に入りキャラを発見してみて下さいね。既に有名なゆるキャラから、新発見のゆるキャラまで盛り沢山です。

わんこきょうだい

わんこきょうだい」は岩手県の名物わんこそばをモチーフにしたご当地ゆるキャラです。こちらのゆるキャラは岩手県を代表する有名なゆるキャラなので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

わんこきょうだいなので、キャラクターが様々います。お椀にそばが入っている子がメインキャラクターの「そばっち」ですが、他にも豆腐が入っている「とうふっち」など様々なキャラいます。

公式HP

関連記事 岩手名物「わんこそば」のおすすめ店TOP10!発祥の歴史やルールとは? 

アースくん・パーラちゃん・ガースくん

アースくん・パーラちゃん・ガースくん」は岩手県金ケ崎町のご当地ゆるキャラです。金ケ崎町は園芸振興の最重点作物がアスパラとなっているので、このアスパラ産業を盛り上げてPRするために誕生しました。大きな目がくりくりとしていてかわいいゆるキャラですね。

アマリン

アマリン」は岩手県久慈市のご当地ゆるキャラです。「北限の海女」を広めていくためのPR活動を行っています。海女さんといえば朝ドラで一躍有名になりましたが、「アマリン」は皆さんご存じでしたか?こちらは、かわいい女の子のようなゆるキャラですね。

公式Twitter https://twitter.com/amarin_kuji

二子いも丸

二子いも丸」は岩手県二子町のご当地ゆるキャラです。二子町特産の里いもをモチーフにしたキャラクターとなっています。一見、どんぐりをモチーフにしているようにも見えて、勘違いされることがあるそうです。

公式Twitter https://twitter.com/futago_imomaru
公式Line https://page.line.me/njq6271y

すみっこ

すみっこ」は岩手県住田町のご当地ゆるキャラです。すみっこは炭のお化けで、住田町の観光PRと合わせて里山文化のPRにも力を入れています。斬新なデザインですが、見ていると愛着のわくかわいいゆるキャラですね。

公式Facebook https://www.facebook.com/sumita.character

ぎんがくん・きらりちゃん

ぎんがくん・きらりちゃん」はIGRいわて銀河鉄道のゆるキャラです。IGRいわて銀河鉄道をさらに活性化させていくためにPR活動を行っています。将来は2人とも運転手や車掌になりたいそうです。まさにゆるキャラらしく、とてもかわいいキャラクターですね。

関連記事 岩手のローカル線「IGRいわて銀河鉄道」の旅!観光におすすめの駅は?
関連記事 「SL銀河鉄道」で宮沢賢治生まれの地を満喫!撮影スポットや料金は?

このみん

このみん」はいわて平泉農業協同組合のご当地ゆるキャラです。平泉の頭文字「H」をモチーフにしたゆるキャラとなっています。全体のシルエットがとてもかわいいですよね。未来の黄金の郷からタイムスリップしてきた妖精と言われています。

ハッピーくん

ハッピーくん」は岩手県安比高原のゆるきゃらです。スキーリゾートの新キャラクターとして誕生しました。なので特技はスキーとスノーボードです。

うにねこ

うにねこ」は岩手県宮古市の道の駅のご当地ゆるキャラです。所謂うみねこは鳥ですが、このうにねこはウニの上にいる猫です。このゆるさがなんともかわいいゆるキャラですね。

関連記事 宮古市のおすすめ観光スポットBEST26!定番の絶景名所から穴場まで!

おおふなトン

おおふなトン」は岩手県大船渡市のご当地ゆるキャラです。地元では有名でファンも多いゆるキャラです。頭は椿、体はダルマの形をしていて、決してブタではないそうです。Twitterの更新がとてもこまめで、写真も合わせて載っているので「おおふなトン」のかわいい姿を沢山見ることができます。

公式Twitter https://twitter.com/ofunaton
公式Facebook https://www.facebook.com/ofunaton.pr.character/

おに丸くん

おに丸くん」は岩手県北上市のご当地ゆるキャラです。岩手県北上市で有名な民俗芸能の鬼剣舞をモチーフにして誕生しました。元気あふれる雰囲気がとてもかわいいゆるキャラですね。初めは平成11年に岩手県北上市で行われたインターハイのためのキャラクターでしたが、インターハイ後は北上市の観光をPRするキャラクターとして定着しました。

関連記事 「鬼剣舞」は岩手・北上市の伝統芸能!その由来の歴史や衣装とは?
関連記事 「三ツ石神社」は岩手の名称の起源?鬼の手形の伝説が残るパワスポ!

開運かなえちゃん

開運かなえちゃん」は岩手県盛岡駅前商店街のご当地ゆるキャラです。盛岡駅前商店街を活性化するために頭のセキレイに乗ってやってきた妖精です。このかわいい姿から地元では人気のキャラクターです。

公式HP http://www.kaiun-street.com/kanaeprofile.php

スキップくん

スキップくん」は岩手県の遠野すずらん振興協同組合によるゆるキャラです。物見山(遠野市)から舞い降りてきた妖精として活躍しています。公式HPではスキップくんの日記も配信されており、見るととてもかわいいですよ。

公式HP http://www.tonotv.com/members/suzuran/sukippukunn.html

カタクリンコちゃん

カタクリンコちゃん」は岩手県西和賀町のご当地ゆるキャラです。西和賀の花「カタクリ」をモチーフにしたかわいいゆるキャラです。西和賀町のPRのためにイベントなどにも登場し、地元の人から人気のゆるキャラとなっています。

公式HP http://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/13,12741,124,html
公式Twitter https://twitter.com/katakurinkochan

かまリン

かまリン」は岩手県釜石市のご当地ゆるキャラです。岩手県釜石市の観光をPRしていくために誕生しました。手には「高炉の火」と市の花「はまゆり」を持っています。沢山のイベントに登場しており、ファンも多い人気ものです。

公式HP http://kamaishi-kankou.sakura.ne.jp/wp/kamarin

関連記事 釜石のおすすめ観光スポットBEST21!レトロな空気感が漂う魅力の街!

亀麿くん

亀麿くん」は岩手県二戸市のご当地ゆるキャラです。名前は座敷わらしの宿緑風荘の守り神「亀麿」からついています。6歳の男の子ですが、身長が170㎝なのです。座敷わらしが由来と言いますが、とてもかわいい顔のゆるキャラですね。

関連記事 岩手・座敷わらし伝説の宿「緑風荘」へ!伝説の由来や温泉&宿泊情報!

カリンちゃん&くるりんちゃん

カリンちゃん&くるりんちゃん」は岩手県遠野市のご当地ゆるキャラです。一見、名前のイメージとは異なるカッパのゆるキャラですが、緑色の「カリンちゃん」はカッパの「カ」と旧遠野市の市の花”りんどう”の「りん」から、ピンクの「くるりんちゃん」は市内巡回観光ジャンボタクシー”遠野くるりん号”の「くるりん」から名付けられています。

公式HP https://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/25,0,238,459,html

関連記事 遠野物語で有名な「カッパ淵」で伝説を検証!案内人のおじいさんとは?

ゲイビィ

ゲイビィ」は岩手県一関市の猊鼻渓舟下りのマスコットキャラクターです。とてもかわいい見た目で、地元の人から人気のゆるキャラとなっています。

公式HP http://www.geibikei.co.jp/area/geibeyroom/
公式Twitter https://twitter.com/_7625214132503

関連記事 日本百景「猊鼻渓」で優雅に舟下り!大自然の絶景やパワスポで運試し!

ケキョきち

ケキョきち」は岩手県雫石町・鶯宿温泉のご当地ゆるキャラです。なんとも噛みそうな名前ですが、見た目はいわゆるゆるキャラな感じでとてもかわいいですね。ケキョきちはオスのうぐいすだそうです。ケキョきちはとても人気で、グッズの販売も行っています。

公式HP https://ousyukuonsen.com/kekyokichi/
公式Twitter https://twitter.com/ousyukuonsen
公式Facebook https://www.facebook.com/kekyokichi/

関連記事 「雫石町」ってどんな町?その魅力やおすすめ観光名所12選を紹介!

ケロ平

ケロ平(ひら)」は岩手県平泉町の世界遺産PRを行っているご当地ゆるキャラです。ケロ平はとても有名で人気のゆるキャラで、様々なイベントに参加しています。またグッズ販売も行っており、これらもとても人気があります。

公式HP http://www2.pref.iwate.jp/
~sekaiisan/topic/kerohira_index.html
公式Twitter https://twitter.com/kerohira0629?lang=ja
公式Facebook https://www.facebook.com/kerohira

関連記事 岩手の世界遺産「平泉」を観光ガイド!おすすめスポットやその魅力とは?
関連記事 世界遺産「中尊寺金色堂」の魅力とは?歴史や観光情報・ミイラの謎を紹介!
関連記事 世界遺産・平泉「毛越寺」の魅力とは?圧巻の庭園や紅葉の絶景を紹介!

サーモンくん・みやこちゃん

サーモンくん・みやこちゃん」は岩手県宮古市のご当地ゆるキャラです。鮭が名産の宮古市をPRするために誕生した双子の兄弟です。さまざまなイベントに登場し、宮古市のPRを頑張っています。なお、2015年のゆるキャラグランプリでは岩手県1位を獲得しました。

公式HP https://www.city.miyako.iwate.jp/suisan/samon_miyako_prof.html

関連記事 宮古市のおすすめ観光スポットBEST26!定番の絶景名所から穴場まで!

しずくちゃん

しずくちゃん」は岩手県雫石町のご当地ゆるキャラです。岩手県雫石町の観光をPRするために誕生したゆるキャラですが、公式Twitterの更新回数がとても多いです。気になる方はぜひ覗いてみて下さい。

公式Twitter https://twitter.com/machitane_shizu
公式Facebook https://www.facebook.com/machitane.shizu/

ごしょどん

ごしょどん」は岩手県一戸町のご当地ゆるキャラです。岩手県一戸町にある「御所野遺跡」の世界文化遺産登録を目指して日々PR活動を行っています。名前の由来も「御所野遺跡」からきていますね。

しわまろくん

しわまろくん」は岩手県盛岡市にある志波城古代公園のマスコットキャラクターです。本名は坂上志波麻呂(さかのうえしまわろ)で、お父さんは坂上田村麻呂になっています。ゆるキャラでかわいいというよりかは、かっこいい方のゆるキャラな感じですね。

公式HP http://www.city.morioka.iwate.jp/shisei/moriokagaido
/rekishi/1009476/1009482/1009488.html

関連記事 盛岡「志波城」で古代城柵や政庁跡を見学!その歴史やまつりも紹介!

ジョナくん

ジョナくん」は岩手県奥州市のJA江刺によるご当地ゆるキャラです。この大きい太い眉毛が特徴的でとても可愛らしいゆるキャラですね。リンゴがモチーフなのもとても分かりやすいです。

はなっぴー

はなっぴー」は岩手県にあるいわて花巻空港のキャラクターです。花巻の「はな」とHappyをかけて「はなっぴー」という名前なのだそうです。ピンクの飛行機型の帽子と、雲をイメージした衣装がとても可愛らしいですね。

公式HP https://www.hna-terminal.co.jp/know/

たかたのゆめちゃん

たかたのゆめちゃん」は岩手県陸前高田市のご当地ゆるキャラです。「たかたのゆめちゃん」は陸前高田市の子ども応援団長、陸前高田市ゆめ大使として活動しています。イベントなどではとても有名で、公式HPで出演情報を確認することができます。

公式HP http://www.yume-chara.com/
公式Twitter https://twitter.com/takata_yumechan
公式Facebook https://www.facebook.com/takatanoyumechan

関連記事 陸前高田市には震災被害の象徴「奇跡の一本松」が!現在の観光情報は?

たまなぼうや・ブルーベリーナ

たまなぼうや・ブルーベリーナ」は岩手県岩手町のご当地ゆるキャラです。どちらも岩手町の特産品であるキャベツ(たまなぼうや)、ブルーベリー(ブルーベリーナ)をモチーフに誕生しました。

ハピルスくん

ハピルスくん」は岩手県のにある岩手県国民健康保険団体連合会のマスコットキャラクターです。モチーフは座敷わらしですが、名前はみんなの「幸せ(ハッピー)」と「健康(ヘルス)」を願って「ハピルス」になったそうです。

関連記事 「早池峰神社」は座敷わらしが有名なパワースポット!ご利益や御朱印は?

のんちゃん

のんちゃん」は岩手県野田村のご当地ゆるキャラです。モチーフは鮭の稚魚で、野田村の飛躍、活躍を願って作られています。とても可愛らしいフォルムですね。なおグッズを購入することも可能です。

公式HP http://www.vill.noda.iwate.jp/furusatonoda/91.html

はっとくん

はっとくん」は岩手県奥州市の「奥州はっと」というグルメのPRキャラクターです。白い帽子は「はっと(すいとん)」をイメージしているそうです。由来を聞かないと一見ただの帽子になってしまいますが、由来を聞くと納得ですね。

公式HP https://ameblo.jp/oshu-hattokun/

ちゃぐぽん

ちゃぐぽん」は岩手県滝沢市のご当地ゆるキャラです。現在は里滝沢市営業係長として活動しているそうです。「ちゃぐぽん」はチャグチャグ馬コに乗って岩手山から降りてきた妖精で、現在はLineスタンプも発売されている程人気です。

公式HP http://www.city.takizawa.iwate.jp/life/character.html
公式Twitter https://twitter.com/chagpon

関連記事 岩手「チャグチャグ馬コ」ってどんな祭り?見所や行進の撮影ポイントは?

ヒエポン

ヒエポン」は岩手県軽米町のご当地ゆるキャラです。岩手県軽米町の特産である雑穀の「ヒエ」を乾燥させる様子を「稗(ヒエ)シマ」と言い、その「稗シマ」から生まれた妖精が「ヒエポン」なのだそうです。町内のイベントだけでなく、他地域でのイベントにも多数出演しているそうです。

公式HP http://www.town.karumai.iwate.jp/
tourismevent/tokusan/hiepon.html

フクロー

フクロー」は岩手県花巻市にある花巻温泉の公式キャラクターです。花巻温泉創業88周年をきっかけに誕生したそうです。花巻市の鳥がフクロウなので、名前が「フクロー」になったそうです。Lineのスタンプをはじめとして、公式グッズも多数販売されており、「フクロー」の人気・有名ぶりが分かりますね。

公式HP https://www.hanamakionsen.co.jp/fukuro/
公式Twitter https://twitter.com/fukuro_hanaon
公式Instagram https://www.instagram.com/fukuro_hanamakionsen/

関連記事 「花巻温泉郷」のおすすめ温泉旅館10選!高級感漂う贅沢な旅行の宿泊に!

フラワーロールちゃん

フラワーロールちゃん」は岩手県花巻市のご当地ゆるキャラです。チャームポイントはロールケーキのようなおだんごヘアだそうです。とても可愛らしい雰囲気のゆるキャラで、イベントに登場するととても人気だそうです。岩手県花巻市の名物、わんこそばや温泉をPRして日々活動しています。

公式Instagram https://www.instagram.com/flower.roll.chan.official/
公式Facebook https://www.facebook.com/flower.roll.chan.official/

まさざねくん

まさざねくん」は岩手県九戸村のご当地ゆるキャラです。岩手県九戸村とつながりのある戦国の武将「九戸政実」をモチーフに誕生しました。武将にしては可愛らしい、まさにゆるキャラですね。

龍ちゃん・泉ちゃん

龍ちゃん・泉ちゃん」は岩手県岩泉町のご当地ゆるキャラです。「龍ちゃん・泉ちゃん」は消防団へ入団し、龍泉洞観光PRと恋人の聖地のPRを行っており大忙しですね。さらには岩泉町の観光PRも行っているそうです。

関連記事 日本三大鍾乳洞「龍泉洞」は圧巻の美しさ!碧い地底湖は恋人の聖地?

エコロル

エコロル」は岩手県の3R推進キャラクターです。岩手県ではリサイクルの推進活動を積極的に行っており、これらの活動の一環として「エコロル」が誕生しました。お腹の部分に書いてあるのは、リサイクルのReduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recyle(リサイクル)の「3R」です。

なお、岩手県の有名なわんこそばをモチーフにしたゆるキャラ「わんこきょうだい」とはマブダチだそうです。わんこきょうだいの「わんこダンス」はエコロルも踊れるそうです。さすが岩手県内の仲間ですね。

公式HP https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/
kankyou/seisaku/recycle/1005644.html

岩手のかわいいゆるキャラに会いに行こう!

岩手県のゆるキャラ一覧はいかがでしたか?今回の一覧では、わんこそばをモチーフにした「わんこきょうだい」のように既に知っている有名なゆるキャラから、岩手県それぞれの市や町独自のキャラクターのように、今回初めて見たゆるキャラまで様々あったのではないでしょうか。ぜひ自分のお気に入りのゆるキャラを一覧の中から見つけてみて下さいね。

東北の他県のゆるキャラもCHECK

関連記事 青森で人気のゆるキャラは?ご当地キャラクターBEST10を紹介!
関連記事 秋田のゆるキャラ一覧!グランプリにもエントリーされる有名なキャラは?
関連記事 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
関連記事 福島の有名なゆるキャラ特集!イベントで人気のキビタンやももりんなど!
関連記事 宮城のゆるキャラ一覧!有名なむすび丸や落ち武者のなど人気者紹介!





関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
Koko

国内海外問わず旅行が大好きです。個人的な旅の重要ポイントは、美味しい食べ物と温泉です。温泉では朝風呂が欠かせません。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました