「三陸海岸」で大自然の絶景ドライブ!人気の観光スポット20選!

三陸海岸のおすすめ人気ドライブスポット・観光スポットをご紹介します。三陸海岸は大人だけでなく子供も楽しめるドライブコースや観光スポットが充実しています。三陸海岸も被害にあった津波の影響を交えて、魅力や特徴などを詳しくピックアップしていきます。

「三陸海岸」で大自然の絶景ドライブ!人気の観光スポット20選!のイメージ

目次

  1. 1三陸海岸で絶景ドライブ!大自然を観光しよう!
  2. 2三陸海岸ってどんな場所?
  3. 3三陸海岸の人気観光スポット20選!
  4. 4三陸海岸の大自然を感じる旅に出かけよう!

三陸海岸で絶景ドライブ!大自然を観光しよう!

三陸海岸とは、青森県から岩手県・宮城県3県までの海岸の総称のことで、東北随一の海岸としても大変有名かつ人気です。この三陸海岸は景色がいい事は言うまでもなく、あの東日本大震災における津波の被害にも負けなかったという場所でもあります。ここでは三陸海岸の魅力や有名観光スポットなども挙げていきます。

外せない人気&有名なスポットが勢揃い!

三陸海岸周辺には、日本国内のみならず世界的にも有名かつ人気の観光スポットに溢れています。大人だけでなく子供も楽しめる観光スポットから、三陸海岸ならではの魅力あふれたスポット・施設などもあるのでぜひご参考に!三陸海岸の魅力について余すことなくご紹介していきます。

関連記事 東北のおすすめツーリングスポット15選!絶景や温泉を堪能しよう!
関連記事 岩手の絶景ドライブスポットBEST15!大自然や夜景の名所を厳選!

三陸海岸ってどんな場所?

三陸海岸は東北を代表する海岸ではありますが、単に規模が大きいというだけではありません。ここでは三陸海岸の特徴やそこで発展した産業などもご紹介していきます。

東北地方の三陸にまたがる海岸

三陸海岸は先ほどお伝えしたように、青森県の南東部八戸市から、岩手県の沿岸、そして宮城県東部の石巻市の海岸「万石浦」まで約600kmを超える海岸です。非常に広大な規模を誇る海岸で、東北が誇る一大観光スポットの1つとして有名です。

岬と入り江が複雑なリアス式海岸

三陸海岸は、「リアス式海岸」という地形です。リアス式海岸とは、いくつもの入り江や小さな湾が複雑に入り組んだ構造をしている地形のことを指します。三陸海岸以外では、長崎県の佐世保市にある九十九里島や、三重県島市の英虞湾などがあげられます。

三陸海岸などのリアス式海岸の特徴は、外海に比べて波が穏やかというところがあります。地形が複雑なことから、幻想的な風景を生み出し三陸海岸は東北の中でも絶景スポットが多いエリアとして有名になりました。

独特な地形から東日本大震災では津波被害も

しかしながらリアス式のもう1つの特徴は大規模な災害の場合には甚大な被害に遭う可能性が高い点が挙げられます。一定内の波風であれば、複雑な入り江の構造によって打ち消されてしまいますが、それ以上の規模の災害が起きると、上流の河川から水が大量に流入したり、津波といった大きな自然災害の被害にも合ってしまいます。

実際に、東日本大震災時にはこの三陸海岸も津波の被害を大きく受けた地域として挙げられます。東日本大震災の津波だけでなく、それ以前の大津波や様々な機関による研究から広く認識されている事実で、三陸海岸の入り江部分には高い防波堤を設けるな津波対策をとっています。

関連記事 陸前高田市には震災被害の象徴「奇跡の一本松」が!現在の観光情報は?

地形を生かした養殖業が発展

三陸海岸はリアス式の地形の恩恵にあやかった漁業が大変盛んです。その中でも牡蠣やホタテ・ホヤなどの養殖が主要産物である漁業関係者も多く、三陸海岸は世界三大漁場の1つといわれ大変有名です。それに伴い、水産加工業も盛んに行われ、新鮮で上質な海産物が手に入ります。

関連記事 「キラキラ丼」は南三陸の宝石グルメ!種類や人気店ランキングを紹介!

三陸海岸の人気観光スポット20選!

それでは三陸海岸エリアのおすすめドライブ・観光スポットをご紹介します。三陸海岸の風光明媚なドライブコースはカップルや子供連れの方も楽しめるところばかり!三陸海岸の豊かさがもたらしたグルメスポットなども挙げていくので、ドライブの途中に立ち寄るのもおすすめ!

人気観光スポット①龍泉洞

「龍泉洞」は三陸海岸エリアでも特に有名かつ人気の観光スポットで、国内外問わず多くの方が訪れます。三陸海岸エリアのパワースポットといえば龍泉洞といわれることも多いので、三陸海岸周辺をドライブなどで訪れた際にはぜひこちらも!龍泉洞は、恋愛運アップや恋人との絆を深めるといわれています。

龍泉洞は鍾乳洞のことで、岩手県岩泉町にあります。宇霊羅(ウレイラ)山の麓に入り口があり、近くには駐車場もしっかりと完備されているのでドライブコースの1つとしてもおすすめ。龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つとして有名で、洞内にはコウモリも生息している国の天然記念物です。

龍泉洞は数万年前に生まれたといわれていますが、現在でも謎の多い鍾乳洞です。鍾乳洞の長さは5km以上といわれていますが判明しているのはその半分程度です。洞内は常に10度くらいのひんやりした温度を保っており、夏場は涼しいのがうれしいです。入り口付近の「長命の淵」は美しいブルーが幻想的です。

そして鍾乳洞の奥には「百間廊下(ひゃっけんろうか)」があります。水の音が聞こえ、神秘的な雰囲気が辺りを包んでいます。床部分は観光しやすいように足元を照らす工夫が施されていて、カップルで歩けば絆が深まるといわれています。

龍泉洞の基本情報

住所 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
アクセス (1)電車・バス:盛岡駅東口1番バス停より、
JRバス東北「盛岡-岩泉(龍泉洞)」乗車 
乗車時間:2時間10分(1日4往復)

(2)車:東北自動車道・盛岡IC~国道455号線 
または、東北自動車道・盛岡南IC~国道455号線 
※いずれも所要時間約2時間
営業期間 公開:8:30~18:00(5月~9月) / 8:30~17:00(10月~4月)
休業:年中無休
公式HP http://www.iwate-ryusendo.jp/

関連記事 日本三大鍾乳洞「龍泉洞」は圧巻の美しさ!碧い地底湖は恋人の聖地?

人気観光スポット②浄土ヶ浜

「浄土ヶ浜」もまた三陸海岸で大変有名かつおすすめ度の高い観光スポットです。浄土ヶ浜に向かう道中も景色が最高なので、ドライブコースとしてもおすすめです。浄土ヶ浜は、東日本大震災による津波の被害を受けた地域の1つでもありますが、復興の想いを込めて作られた「三陸復興国立公園」の中にあります。

三陸海岸沿いはどこも美しい景色が広がっているのですが、特に浄土ヶ浜はドライブコースとしてうってつけです。近くには駐車場が3つもあるので、そこで車を停めて休憩するのも良いです。中でもビジターセンターのある駐車場からは遊覧船などにも近いので、観光にももってこい!

浄土ヶ浜は上から見るのがおすすめです。およそ300年ほど前に訪れた僧侶・霊鏡が「さながら極楽浄土の如し」と言ったことから「浄土ヶ浜」という名前がついたといわれています。三陸海岸を代表する景勝地といわれ、複雑なリアス式海岸の地形活かした美しい景色が眼前に広がります。

三陸鉄道宮古駅から久津間で20分程度の距離にあるので、三陸海岸エリアをドライブで楽しむのにもちょうど良いです。駐車場付近には売店やお食事処もあるので、大人だけでなく子供も楽しめるドライブコース・観光スポットにふさわしいです。

浄土ヶ浜の基本情報

住所 岩手県宮古市日立浜町
アクセス (1)盛岡駅東口7番バス停より、
岩手県北バス「盛岡駅-浄土ヶ浜パークホテル前」
乗車乗車時間:2時間30分(1日18往復)

宮古駅からバスで20分 奥浄土ヶ浜バス停から徒歩で1分
駐車場 第1駐車場 109台 バス7台 障碍者2台
第2駐車場 128台
第3駐車場 118台
参考HP https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html

関連記事 「浄土ヶ浜」には美しい海と白い岩の大自然が!青の洞窟を遊覧船で観光!

人気観光スポット③三陸鉄道

「三陸鉄道」は盛駅から久慈駅までを結んでおり、長さは163kmと日本最長の鉄道です。三陸海岸沿いを走る電車で、昔から観光客にも大変人気でした。三陸海岸沿いを走るので、遮蔽物がなく絶景が目の前に広がります。東日本大震災の津波にあい、現在は復興の象徴としても有名です。

さらに2019年にあった台風の影響によっても甚大な被害を受け、復旧までは時間がかかりました。津波や台風など度重なる自然災害にも負けず、立ち直る姿に地元の人も大変感動し、観光客にも益々人気が高まっています。

三陸鉄道の基本情報

住所 岩手県宮古市栄町4番地
TEL 0193-62-8900
公式HP https://www.sanrikutetsudou.com/

関連記事 「三陸鉄道リアス線」で観光名所を巡る旅へ!おすすめの駅や撮影地とは?

人気観光スポット④釜石大観音

「釜石大観音」は、釜石市鎌崎半島にある大観音様で、高さ約50mと日本一の大きさを誇ります。また、この観音様は日本でも珍しい「魚籃(ぎょらん)観音」で、魚の入った大きな籠を持つお姿が圧巻です。観音様へと向かうエレベーターの入り口には「奇跡の石」が置かれています。

この奇跡の石とは、石の中に水晶が埋め込まれており、昔から不思議な力があるといわれています。あの東日本大震災の津波にも耐えたとされ、地元の人にだけでなく観光客にも有名となりました。観音様は真っ白のお姿をしており、三陸海岸の美しい青とのコントラストも最高です。

釜石大観音の基本情報

住所 岩手県釜石市大平町3-9-1
アクセス 釜石駅からバスで10分
営業時間 9:00~17:00
休業日 12月29日~31日
料金 無料
公式HP http://kamaishi-daikannon.com/

関連記事 岩手「釜石大観音」は津波を耐え抜いた幸運の聖地!その絶景や内部とは?

人気観光スポット⑤三王岩

「三王岩」は三陸海岸でも特に人気の観光スポットです。海からそびえたつように見える巨大な岩で、岩手県の指定天然記念物になっています。三王岩は、男岩・女岩・太鼓岩の3つからなっています。三陸海岸沿いのおすすめドライブコースとしても有名で、景色が大変良いです。

岩の近くには駐車場もあり、遊歩道が整備されているので巨大な岩の姿を間近に見られるのも魅力的です。そしてこちらは海釣りスポットとしても有名で、子供連れの方にも人気です。海釣りは5月中旬から12月がシーズンなので、ドライブ・海釣り目的で三陸海岸を訪れる人におすすめ!

三王岩の基本情報

住所 岩手県宮古市田老字青砂里
アクセス 田老駅から徒歩で20分
駐車場
参考HP https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/tuukou_huka.html

人気観光スポット⑥北山崎

「北山崎」もまた三陸海岸で有名かつ人気の景勝地として知られます。別名「海のアルプス」とも呼ばれており、三陸海岸で1位2位を争うフォトジェニックスポットの1つです。リアス式海岸の特徴ともいえる大小様々な奇岩に、洞窟などを含んだ海岸線がおよそ8kmにも続いています。

展望台は海にせり出すように作られており、遮蔽物も一切ない見晴らしの良さは三陸海岸でも随一といわれています。こちらも東日本大震災の津波の影響を受けましたが、しっかりと残っています。

北山崎の基本情報

住所 岩手県下閉伊郡田野畑村北山129-10
アクセス 田野畑駅から車で20分t程度
事前予約をするとタクシーで送迎してくれます。
定休日 無し
駐車場
参考HP https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/kitayamazaki.html

関連記事 「北山崎」は断崖絶壁のリアス式海岸!展望台やクルーズで絶景を満喫!

人気観光スポット⑦道の駅 いわいずみ

「道の駅 いわいずみ」は地元の人にだけでなく観光客にも人気の道の駅です。岩手県の水産加工品や特産品なども販売されていて、お土産選びにも困りません。日持ちするお菓子も多く販売しているので、遠方の方への贈り物にもおすすめです。

さらにレストランやカフェも併設されており、子供連れの人も入りやすいのがうれしいです。小さい子供をお連れの方はレストランがおすすめ。お子様セットなども用意されています。さらにカフェでは出来立てコロッケやカレーパンなど食べ歩きにもピッタリなメニューが豊富です。

道の駅 いわいずみの基本情報

住所 岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂90-1
アクセス 岡市内より約120分
宮古市内より約60分
営業時間 夏季8:30~18:00
冬季8:30~17:30
定休日 年中無休
公式HP http://www.ryusendo-water.co.jp/michinoeki/iwaizumi.html

人気観光スポット⑧アンモ浦展望台

「アンモ浦展望台」は日本でも珍しい「海の直接流れ落ちる滝」の近くにある展望台です。太平洋に一筋の細い水が流れ落ちるさまは大変神秘的で、地元の人にも親しまれてきた場所です。アンモとはアイヌ語で「鬼・妖怪」といった怖いものの総称のことです。こちらも三陸海岸エリアで人気のスポットです。

三陸鉄道普代駅から車で15分ほどの距離にあるので、三陸海岸のドライブがてらに立ち寄ることも可能です。遊歩道も整備されているので小さい子供やご年配の方でも歩きやすいです。

アンモ浦展望台の基本情報

住所 岩手県下閉伊郡普代村黒崎
アクセス (1)普代駅からバスで15分
駐車場 100台(国民宿舎くろさき荘前・黒崎展望台入口)

人気観光スポット⑨久慈琥珀博物館

「久慈琥珀博物館」は名前の通り琥珀に関する資料や琥珀が展示されている博物館です。久慈市は古くから琥珀の採掘がおこなわれた地域で、日本でも珍しい琥珀に関する施設として人気です。琥珀に関数r説明だけでなく、三陸海岸エリアの歴史に関しても勉強できるので大人から子供まで楽しめます。

博物館は豊かな緑の中にあるので、庭園の散策もおすすめ。散策に疲れたら併設されているレストランで食事もおすすめです。

久慈琥珀博物館の基本情報

住所 岩手県久慈市小久慈町19-156-133
アクセス ◇タクシー:久慈駅から約10分。
◇バス:久慈駅から
(1)JRバス「山根・岩瀬張方面」行きで「琥珀博物館入口」下車、
(2)「盛岡方面」もしくは「二戸方面」行きで「森前」下車。
営業時間 9:00~17:00 入館は16:30まで
休館日 ・年末年始(12月31日~1月1日)・2月末日
料金 大人 500円(400円)
小・中学生 200円(150円)
※()は団体料金(20名以上)
公式HP http://www.kuji.co.jp/

人気観光スポット⑩熊の鼻展望台

「熊の鼻展望台」は、岬の形が「熊の鼻」に似ていることが由来の半島付近にある展望台です。こちらは三陸復興国立公園内にあるスポットで、三陸海岸でも人気の景勝地です。三陸海岸内でも屈指のビューポイントといわれているのでぜひ訪れてみてください。

リアス式海岸の特徴である複雑な入り江は青い海を抱えるような形で、松の古木と相まって独特の美しさを感じられます。展望台には休憩スペースもあるので、子供連れの方やカップル、友人同士と色々な人が訪れます。

熊の鼻展望台の基本情報

住所 岩手県下閉伊郡岩泉町小本
アクセス 龍泉洞からR455を宮古方面へ進み、R45を宮古方面へ。
龍泉洞から車で約25分。
駐車場 15台分
参考HP https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2016022400276/
備考 展望台すぐ側に公衆トイレあり。

人気観光スポット⑪三陸復興国立公園

「三陸復興国立公園」は三陸海岸最大の観光スポットとして有名です。宮古市にあるこちらの公園は、東日本大震災の津波被害の復興に貢献するために創設されました。公園は三陸海岸の北部と南部に分けられ、北側は「海のアルプス」と呼ばれ、ダイナミックな崖が魅力的です。南部は、複雑な地形の入り江が美しい海岸が望めます。

大人だけでなく子供も楽しめる絶景スポットばかりなので、三陸海岸に訪れたらぜひ楽しんでほしいスポットといえます。津波の被害を受けながらも、それでも力強く復興していく東北の力をかじると共に、野生動物や多種多様な海岸植物なども鑑賞できます。

三陸復興国立公園の基本情報

住所 宮城県気仙沼市 
アクセス <青森県エリア>
八戸自動車道 八戸ICより一般道で鮫駅
<岩手県北部エリア>
八戸自動車道 九戸ICより一般道で久慈駅
<岩手県中部エリア>
東北自動車道 盛岡南ICより一般道で宮古駅
<岩手県南部エリア>
東北自動車道 一関ICより一般道で盛駅
<宮城県エリア>
東北自動車道 一ノ関ICより一般道で気仙沼駅
または 三陸自動車道 石巻河南ICより一般道で石巻駅
参考HP https://visitkamaishi.jp/sanriku-geopark_fukko-national-park/

人気観光スポット⑫鵜の巣断崖

「鵜の巣断崖」は三陸海岸の南部に位置しており、高さ200mもの弓場の断崖からの景色は最高に美しいです。エメラルドグリーンの海と白い波打ち際のコントラストが幻想的で、女性にも大変人気。三陸海岸のおすすめデートスポットとしても有名です。四季折々の表情を見せてくれるのも魅力的です。

秋の紅葉シーズンになると、近くにある遊歩道の木々が燃えるような色に染まり、夏とは別の姿をみせてくれます。三陸海岸でも教科書のようなリアス式海岸を見られるのはこちらです。

鵜の巣断崖の基本情報

住所 岩手県下閉伊郡田野畑村真木沢
アクセス 島越駅 → 【タクシー25分】
駐車場 普通車30台(バス駐車可)
参考HP https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/unosu.html

人気観光スポット⑬トドヶ崎

「トドヶ崎」は日本最東端の岬で、アクセスまでが非常に大変な岬として知られます。三陸海岸の中でも岬ファンの間でも人気なのですが、「四端のラスボス」と呼ばれているので、子供や体力に自信のない方はご注意を。宮古市からのルートが比較的簡単ですが、駐車場から徒歩でおよそ1時間もの時間がかかります。

灯台への入り口と駐車場にしかトイレはないので、岬に訪れる前に済ませておくようにしましょう。遊歩道は、東日本大震災の津波の影響を受けており、現在は復旧されていますが震災前の写真などが掲示されています。灯台は青空に映える美しい姿で、時間をかけても訪れる甲斐があります。

トドヶ崎の基本情報

住所 岩手県宮古市重茂第9地割大平
アクセス JR宮古駅からバス(重茂石浜・川代行)で75分
駐車場 乗用車50台(姉吉キャンプ場)
参考HP https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/hodou_tukouhuka.html

関連記事 本州最東端「魹ヶ崎」の灯台へ!証明書を発行しよう!アクセスも解説!

人気観光スポット⑭三陸ふるさと物産センター

「三陸ふるさと物産センター」は、三陸海岸をはじめとする海の幸の加工品などを販売している道の駅で、地元の人にも親しまれています。三陸海岸は昔から漁業が盛んな地域で、ホタテやアワビ・ワカメなどが手に入ります。売店の隣には鮮魚店やお食事処・軽食コーナーも併設されています。

子供にも人気のソフトクリーム「柿ソフト」はここでしか食べられないスイーツなのでぜひご賞味ください。

三陸ふるさと物産センターの基本情報

住所 岩手県大船渡市三陸町越喜来字井戸洞95-27
アクセス 国道45号線沿い
三陸縦貫自動車道~三陸IC降りて数百メートル後右側
営業時間 売店 8:30~18:00
鮮魚 8:30~17:00
食事処 11:00~17:30(ラストオーダー17:00)
ファーストフード 9:00~18:00
定休日 無休
料金 無料
公式HP http://www.echna.ne.jp/~sunfull/michinoekisanriku1.html

人気観光スポット⑮みやこ浄土ヶ浜遊覧船

「みやこ浄土ヶ浜遊覧船」は浄土ヶ浜から出向する遊覧船で、三陸の美しい景色が一望できます。三陸海岸も一望できるので、ぜひ利用してみてください。中でも「第16陸中丸」という舟は、東日本大震災の津波を船長の機転で乗り越えて非難できたとして有名です。現在も出航している現役の舟です。

ウミネコに餌をあげられる体験も人気で、大人だけでなく子供も楽しめる工夫がいっぱいです。そして船内ではマリンガイドが周辺のスポットの見どころを紹介しながら進むので、三陸海岸についてもっと詳しくなれます。

みやこ浄土ヶ浜遊覧船の基本情報

住所 岩手県宮古市日立浜町32-69
アクセス 盛岡駅東口7番バス停より、
岩手県北バス「盛岡駅-浄土ヶ浜パークホテル前」
乗車乗車時間:2時間30分(1日18往復)
運航ダイヤ ① 8:40
② 9:30
③11:00
④12:00
⑤13:40
⑥15:30
料金 大人1,400円(中学生以上)
小人700円(6歳~小学6年まで)
幼児無料(5歳以下)※
公式HP http://jodo-yuransen.jp/

人気観光スポット⑯久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ

「久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ」は三陸海岸沿いにある水族館で、久慈の海の生物などが多く展示されています。オオカミウオやフサギンポ・ケムシカジカなどほかの水族館ではなかなかお目にかかれない珍しい海の生き物に出会えます。

そして「南部もぐり・北限の海女」が毎日定期的に開催されているのでぜひタイミングを合わせてご覧ください。ふれあい水槽コーナーでは、魚のエサやり体験もできるので、子供にも大人気!

久慈地下水族科学館 もぐらんぴあの基本情報

住所 岩手県久慈市侍浜町麦生1-43-7 
アクセス (1)八戸からの国道45号線市内入り口(夏井)久慈自動車道には入らず
信号交差点を真っ直ぐ(旧45号線)。左側入り口標識があります。
久慈自動車道から直接は入れません。
宮古方面からも自動車道入らず旧45号を進んでください。
営業時間 4月~10月 9:00~18:00 / 11月~3月 10:00~16:00 
(最終入館は閉館30分前)
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
料金 一般700円 高校生・学生500円 小中学生300円 幼児無料
公式HP http://www.moguranpia.com/

関連記事 岩手「もぐらんぴあ」は日本唯一の地下水族館!さかなクンコーナーが人気!

人気観光スポット⑰小袖海女センター

「小袖海女センター」は「北限の海女」として知られる観光スポットで、海女さんを紹介する展示コーナーや特産品を販売するお店、飲食店などが集まっています。この施設は2代目で、以前の施設は東日本大震災の津波の影響で流されてしまったという経緯があります。

自然災害にも負けない東北の力強さと海女さんの華麗な素潜り実演は必見です!3階では軽食スペースがあるので、休憩がてら利用するのも良いです。

小袖海女センターの基本情報

住所 岩手県久慈市宇部町24-110-2
アクセス 久慈駅〜小袖海女センターまで:車で25分
営業時間 9:00~17:00
料金 無料
公式HP http://www.kuji-tourism.jp/ama/amacenter/

人気観光スポット⑱小袖海岸

「小袖海岸」は、久慈湾の南東部にある海岸で、こちらも三陸復興国立公園内に位置します。三陸海岸の恩恵を受けていて、昔からサケの定置網漁が盛んな地域でした。先述した「小袖海女センター」もこの海岸にあり、海女さんが現在も素潜り漁をしていることで知られます。

小袖海岸の基本情報

住所 久慈市宇部町24-110-2
駐車場
公式HP https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=54

人気観光スポット⑲碁石海岸

「碁石海岸」は大船渡湾の南部にある約6kmの海岸線で、国の名勝・天然記念物に指定されていることからファンも多いことで知られます。東北地方でありながら、比較的温暖な気候が特徴でハイビャクシン、エゾスカシユリのシーズンは多くの観光客が訪れます。

周辺にはキャンプ場などもあるので、大型連休の際には家族連れ・友人同士の利用客にで周辺は大変賑わいます。ドライブコースとしてもおすすめなのでぜひ訪れてみてください。

碁石海岸の基本情報

住所 岩手県大船渡市末崎町大浜
アクセス 東北自動車道「一関I.C」→国道343号線より約90分
東北自動車道「水沢I.C」→国道397号線より約90分
三陸自動車道「陸前高田I.C」より約15分
三陸自動車道「碁石海岸I.C」より約10分
駐車場 普通車79台、大型車13台(いずれも無料)
公式HP http://goishi.info/

関連記事 「碁石海岸」は三陸海岸の景勝地!美しい植物と海のコントラストが絶景!

人気観光スポット⑳滝観洞(ろうかんどう)

「滝観洞(ろうかんどう)」は気仙沼市にある鍾乳洞で、総延長3.6kmを超えるといわれています。一般に公開されている部分はその一部で、現在も謎が多いスポットとして知られます。一般に公開されている部分は足場が整備されているので、安心して入れます。幻想的な光景が広がる「天の岩戸の滝」は必見です。

滝観洞の基本情報

住所 岩手県気仙郡住田町上有住字土倉298-81
アクセス (1)JR上有住駅から徒歩で3分
(2)仙人峠道滝観洞ICから車で1分
駐車場
営業時間 8:30~16:30  ※冬季(11月~2月)は土日祝のみの営業
(15名以上の団体は事前予約の上平日も受付)
定休日 年末年始(12/28~1/3)
公式HP https://www.town.sumita.iwate.jp/kanko/rokando.html

関連記事 岩手「滝観洞」は大理石からなる鍾乳洞!観光情報やジンギスカンまつり!

三陸海岸の大自然を感じる旅に出かけよう!

三陸海岸のおすすめ人気ドライブ・観光スポット特集はいかがでしたか。三陸海岸の魅力を活かしたグルメや美しいドライブコース、そして津波の被害にも負けず、復興を遂げた道の駅やお店なども豊富でした。大人から子供まで楽しめるスポットが三陸海岸エリアにはあるので、ぜひ訪れてみて下さい。

おすすめの関連記事

関連記事 岩手の世界遺産「平泉」を観光ガイド!おすすめスポットやその魅力とは?
関連記事 岩手の神秘の鍾乳洞BEST10!パワスポ巡りや感動のツアー体験を!
関連記事 震災を予言した?「御釜神社」の水が変色する不思議な神釜とは?
関連記事 「塩屋埼灯台」は太平洋に映える白亜の灯台!料金や震災被害の影響は?
関連記事 女川町のおすすめ観光スポット14選!震災被害から復興を遂げる町の魅力!
関連記事 「神割崎」は南三陸町の穴場スポット!震災も耐え抜いた希望の日の出を!

関連するまとめ

Original
この記事のライター
yukiusa
旅行と食べることが大好きな自由人です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ