北海道デートならこれで完璧!おすすめスポット25選!季節別や雨の日は?
カップルの愛を深めることの出来る北海道デート。有名どころから穴場スポットまで多くあります。カップルで行くと愛が深まるムードになるところや、こんなところに行くの?というところまで幅広くデート場所をご紹介しています。北海道でカップルの愛を深めましょう。

目次
北海道でデート!どこに行く?
北海道でデートとなったらどこへ行きますか。北海道は旭川や釧路などいろいろなデートスポットが多く存在します。いろいろと体験できる場所もありますよ。雨の場合であっても楽しむことが出来ますので、是非計画を立ててみてください。
四季を通して楽しめる北海道
春夏秋冬、四季折々の景色を楽しむことの出来る北海道。おすすめの観光スポットや旅行先、また、穴場スポットまでいろいろとあります。
カップルで行きたいスポットがいっぱい
家族での旅行だけでなくカップルで行きたいスポットも多くあるのが北海道の魅力の1つです。行きたいところがいろいろあって、デートのつもりが観光旅行になってしまうかも。カップルのデートでも人がいない穴場のところに行かれても面白いと思いますよ。

北海道デート・カップルおすすめスポット5選【春編】
さて北海道デートでカップルにおすすめのスポットを春夏秋冬別でご紹介いたします。まずは春編。春の北海道をデートで訪れて欲しいおすすめ観光スポットを5つご紹介です。
北海道デート①函館山
函館山の夜明け#北海道を廻りたい #函館#函館山展望台 pic.twitter.com/grPWZOjo4x
— しゅみらく (@shumi_raku) November 5, 2019
まず最初は函館山です。函館山を上ってミシュランガイドブックに三つ星として掲載された「極上の眺望」をカップルで楽しんだならばまさに一生に一度の思い出に残るデートになること間違いなしです。すばらしい景色を望むことできます。
山頂へはロープウエイで行くことができますが、時期によって運休などがありますので注意が必要となります。100万ドルの夜景と言われる函館山の夜景を是非カップルで体験してみてください。デートスポットにおすすめです。
函館山の基本情報
名称 | 函館山(アクセスの詳細はこちら) |
住所 | 北海道函館市函館山 |
HP | https://334.co.jp/ |

北海道デート②五稜郭タワー
🍁五稜郭も秋の色📷
— 菊正宗 (@AeugMsz006) November 8, 2019
#函館 #五稜郭タワー pic.twitter.com/7i7o9PiCu3
続いてご紹介いたしますのは五稜郭タワーです。函館を代表する観光スポットになっている建物、五稜郭。五稜郭タワーの最上階から見下ろす函館の景色はまさに絶景であります。春夏秋冬いつ見てもきれいなのですが、春の景色が一番おすすめであります。
見渡すかぎり桜が咲き誇り、自分の足元がピンク色に染まります。それはそれは言葉で表せないくらいきれいです。桜を上から見下ろす経験はさぞ無いことでしょう。彼女とのデートで一緒に見れたのなら最高ですよね。人気の観光スポットでありますので、常に混雑しています。時間帯を見てデートにいかがでしょうか。
2019.8.13
— 七彩 (@XswQ1BA40GDiUUM) November 5, 2019
五稜郭タワー pic.twitter.com/TeO2oSUNg4
この五稜郭タワーの中であれば雨が降ってもカップルで濡れずに楽しむことが出来ますよ。雨宿りも含めて1時間くらいの観光とかも最適ではないのかなと思います。
五稜郭タワーの基本情報
名称 | 五稜郭タワー |
住所 | 北海道函館市五稜郭町43-9 |
電話番号 | 0138-51-4785 |
営業時間 | 4月21日〜10月20日8:00〜19:00 10月21日〜4月20日9:00〜18:00 五稜星の夢期間中(冬季)9:00〜19:00 1月1日(初日の出営業)6:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR函館駅から車で約15分 |
HP | https://www.goryokaku-tower.co.jp/ |

北海道デート③旭山動物園
旭山動物園のユキヒョウのジーマの赤ちゃん。外への階段をいそいそと登り切った後、陽の光を浴びて眩しそうな表情をしてました。目がくりくりで、とても可愛いです。#ユキヒョウ #旭山動物園 pic.twitter.com/jakOSKw9wU
— riku (@rikunow) November 7, 2019
旭山でデートしたいと思えばまず最初に思い浮かぶ場所として旭山動物園ではないでしょうか。まず、この動物園で驚くのが山の斜面に動物園があること。そして、入り口が3つもあることです。日本各地の動物園を探してもこのような動物園はないのではないのかなと思います。
東門からは動物園全体を見下ろせますので東門から入ることをおすすめします。冬の寒い時期を越え春から活発に動物たちが動き出しますので春にデートで訪れる野がいいと思います。いろいろな多種多様の動物たちを見ることができますよ。空気が澄んだ日は遠くに旭川市街地も見渡せます。
旭山動物園の基本情報
そいえばこの前旭山動物園行った時ペンギンあげとく(( pic.twitter.com/ry75ROD62A
— 神崎 めあ (@meakanzaki0619) November 4, 2019
名称 | 旭山動物園 |
住所 | 旭川市東旭川町倉沼 |
電話番号 | 0166-36-1104 |
営業時間 | 9:30~17:15 |
アクセス | 旭川駅から車で約30分(アクセスの詳細はこちら) |
HP | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |

北海道デート④円山公園
北海道でカップルデートと言えば円山公園も外すことは出来ません。この円山公園はお花見の人気定番観光スポットとして有名であります。ぐるりと札幌の街並みに囲まれて、まるで市民のプライベート空間はたまらなく美しいです。
以前、住んでいた札幌。
— ヌーン街 (@noonstreet_j) November 8, 2019
円山公園でパチリのエゾリス。
マラソンのルートなら楽しいなぁ(^^)#札幌discover pic.twitter.com/pIOZ59wuU6
一番賑わう時期は春終わりのゴールデンウイークであります。ちょうど北海道では桜の時期でね。本当に観光客でこの公園が埋まってしまうのではないかと思ってしまうほど人がきます。やはりこの円山公園は雪景色よりも桜の開花のほうがきれいです。彼女とのデートもいいですよ。
円山公園の基本情報
名称 | 円山公園 |
住所 | 札幌市中央区宮ヶ丘他 |
電話番号 | 011-621-0453 |
アクセス | 地下鉄東西線 『円山公園駅』下車 徒歩 5分 |
HP | http://maruyamapark.jp/ |
北海道デート⑤二十間道路桜並木
北海道新ひだか町静内の二十間道路桜並木。大渋滞です… pic.twitter.com/S0HLMDVHpS
— あき@Anima (@AkiPopopy) May 5, 2019
北海道で少し穴場なデートスポットとして二十間道路桜並木があります。ここは有名な観光スポットではなく、穴場ではありますが、日本一の桜並木であり、約2,200本もの桜が焼く7kmに渡って咲き誇っています。春の桜の開花時にはとてもきれいで何時間でもいてしまうくらい見とれるほどです。
彼女とのデートでこんな美しい桜を見に行くのも観光するのもとてもいいと思いますよ。きっとカップルでのいい思い出になること間違いなしです。春の桜の名所特集記事はこちらをチェックしてください。
二十間道路桜並木の基本情報
名称 | 二十間道路桜並木 |
住所 | 北海道日高郡新ひだか町静内田原 |
電話番号 | 0146-42-1000 |
アクセス | 札幌から車で約150分 |
HP | http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/tkn/ hana/place/c029.html |
北海道デート・カップルおすすめスポット5選【夏編】
さて、次は北海道デート・カップルおすすめスポット夏編です。北海道といってもやはり夏は暑いです。涼しいところや館内の観光スポットをメインにご紹介していきます。
北海道デート①おたる水族館
珊瑚もおいてあって1番テンションあがった?前来た時は気付きもしなかったけど😂
— なんでもありっさ (@ss3260g) November 3, 2019
おたる水族館❗️ pic.twitter.com/GMNfSNxBAG
北海道の夏にカップルでデートにいて欲しい場所はおたる水族館です。水族館でありますので春夏秋冬どの季節に行ってもいいのですが、夏がおすすめであります。夏でありますと限定でイルカと競演することが出来たりと夏だけの楽しみもあるのです。
冬限定のイベントもあるのですが、夏季限定のほうが断然多いです。カップルのデートにも楽しめる場所であると思います。一日中遊ぶことが出来ますので、朝から行かれることをおすすめいたします。
おたる水族館の基本情報
おたる水族館来ました!!!!
— 布良星 (@asakaze1956) November 9, 2019
またかよ!!!! pic.twitter.com/HP89wpf7Rs
名称 | おたる水族館 |
住所 | 北海道小樽市祝津3丁目303番地 |
電話番号 | 0134-33-1400 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 小樽から約20分 |
HP | https://otaru-aq.jp/ |

北海道デート②白い恋人パーク
北海道の有名なお菓子といえばやはり白い恋人ではないでしょうか。北海道旅行の定番のお土産ですよね。ここ白い恋人パークではいろいろな体験も出来、カップルでデートするのにおすすめの場所です。スイーツ作り体験やチョコレートハウスなど見て回るだけでもとても楽しいところです。
白い恋人パーク pic.twitter.com/5m01DDIIos
— 冥土 (@umi_meidooo) November 9, 2019
アトラクションやレストラン・お土産売り場なんかもあり、カップルのデートスポットであるのですが北海道旅行の観光でも有名な場所です。ぜひいろいろと体験もしながら楽しんできてください。
白い恋人パークの基本情報
名称 | 白い恋人パーク |
住所 | 北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36 |
電話番号 | 011-666-1481 |
営業時間 | 9:00~19:00 (L.O.18:00) |
アクセス | 新千歳空港から約100分 |
HP | https://www.shiroikoibitopark.jp/ |

北海道デート③ファーム富田
ファーム富田の光景です。
— 続きは北海道で。 (@otonahokkaido) November 6, 2019
素敵ですね!!#ファーム富田#富良野#北海道#旅行好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0OxrhfxSiH
北海道と言えばいろいろな建物や施設もいいと思いますがやはり雄大な自然も1つの魅力であります。カップルのデートもきれいな自然を見ながらたわいも無い会話をするのもいいと思います。ここファーム富田では北海道ならではの美しいラベンダー畑を見ることができます。
一年中営業していますので春夏秋冬いろいろな花を見ることができますがやはり、ラベンダーのきれいな開花時期と言えば、夏であります。7月~9月の夏真っ盛りの時期に美しい紫の花を園内一杯に咲かせます。カップルでデートするにはとてもいい場所です。ぜひ夏のラベンダー畑にお越し下さい。
ファーム富田の基本情報
ファーム富田#格安航空券 pic.twitter.com/iTt02lV0tx
— 続きは北海道で。 (@otonahokkaido) November 10, 2019
名称 | ファーム富田 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町基線北15号 |
電話番号 | 0167-39-3939 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
アクセス | 旭川空港より車で45分 |
HP | https://www.farm-tomita.co.jp/ |
北海道デート④池田ワイン城
池田 ワイン城 です。 pic.twitter.com/3LnnyHpoXo
— yosiよし (@yosi63189875) April 28, 2019
北海道はワインも有名です。ここ池田ワイン城もおすすめの観光スポットであります。ここは十勝ワインを楽しむことが出来ます。まだ穴場ではある観光スポットではありますが、必ずこれから有名になってくるであろう場所です。
ワインを飲める彼女であればカップルデートとしての場所としておすすめです。20分のガイドツアーに参加すれば、ワインの試飲もすることが出来ます。「北海道でワイン?」を馬鹿にしてはいけません。これがとても美味しいのです。ぜひカップルでデートしてみてくださいね。
池田ワイン城の基本情報
名称 | 池田ワイン城 |
住所 | 北海道中川郡池田町字清見83-4 |
電話番号 | 015-572-2467 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 札幌から約3時間 |
HP | https://www.tokachi-wine.com/ |

北海道デート⑤雪の美術館
雪の美術館でよしくんのコンサート🎹
— Asami@Nicole🐶 (@asami1012p1) November 9, 2019
旭川にこんな素敵な場所があったんだね❄
アナと雪の女王に使われてそうな場所☃
音楽堂には白いグランドピアノにハープ🎹
キラキラの馬車まで、、、
みんなでひたすら凄い~素敵~?💕
ってずっと言ってた😂😂😂
本当にしあわせな時間でした❄ありがとう💓 pic.twitter.com/VFRugGoB8f
旭川でカップルにおすすめのデート場所として雪の美術館があります。ここは主に結婚式場として使われることが多く、結婚を考えているカップルにはデートとしておすすめです。外観は中世ヨーロッパのお城をモチーフとしていますので、見に行くだけでもとても美しいです。
それに、内装は北海道ということもあって雪に拘った空間を作っています。中の音楽堂はコンサートにも使われ、レストランもあります。ミュージアムショップもあり、とても充実しています。冬の雪景色もとてもきれいですが、夏のまだ雪が積もっていないときにいくと、中と外で異空間が広がっており、とても神秘的であります。
雪の美術館の基本情報
名称 | 雪の美術館 |
住所 | 北海道旭川市南が丘3丁目1-1 |
電話番号 | 0166-73-7017 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入場16:30) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 旭川空港より約40分 |
HP | https://yukibi.marryblossom.com/ |

北海道デート・カップルおすすめスポット5選【秋編】
続きまして、北海道デート・カップルおすすめ秋編であります。ここから北海道の真骨頂の風景が見れてでカップルのデートがとても神秘的で美しくなってきます。ぜひ、観光旅行にもおすすめしたいです。
北海道デート①青い池
青い池② pic.twitter.com/2jfpOSvEB0
— しゃっても (@Pk60LnyWrKkkR0g) November 10, 2019
最初にご紹介するのは青い池であります。美瑛にあるこの青い池はとても有名な観光名所です。ここは春夏秋冬いつ行っても季節ごとの顔を見せてくれます。夏場には日の光が差し込み、池がさんさんと光りだして本当にとてもきれいに見えます。
有名な観光スポットですので、大体いつ行っても込んでいます。おすすめは午前中に行くことです。夏や冬に幻想的な池を見せてくれるので、ある程度すいているとなると春がすいている時期です。秋は紅葉がとてもきれいですので、おすすめです。旅行者や観光客でいつも賑わっています。
結氷青い池
— Tamotsu Matsui@写真の人 (@tmatsui5) November 10, 2019
今日は青い池の氷が変わった雰囲気で良いとの話を聞いて、フラフラと青い池に。
曇り空の中で一瞬光が射してとても美しい光景を見せてくれた。
北海道上川郡美瑛町 pic.twitter.com/R9ZfHph8Hy
秋の紅葉は大体10月上旬からきれいに見ることができます。10月下旬にもカラマツの木が紅葉を迎えますので2度秋に楽しむことが出来ます。10月下旬であれば初雪と一緒に見れるときもあります。幻想な世界へカップルでいってみてはいかがでしょうか。忘れられないデートになると思いますよ。
青い池の基本情報
名称 | 青い池 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町白金 |
電話番号 | 0166-94-3355 |
アクセス | 白金青い池入口下車徒歩約10分 |
HP | https://www.biei-hokkaido.jp/ja/ sightseeing/shirogane-blue-pond/ |

北海道デート②大沼国定公園
大沼国定公園に行きました pic.twitter.com/N6un5H4tHf
— 米田三郎@趣味垢 (@yonesabu53) November 11, 2019
ここ大沼国定公園もカップルのデートに人気があります。この大沼国定公園は北海道唯一の国立指定公園であります。この国定公園は春夏秋冬いつでもそれぞれ見どころがあるのですがおすすめは秋の時期であります。
北海道内でも有数の紅葉スポットとして有名で、毎年秋になると多くの観光客の方がこの国定公園に足を運ばれます。周囲にある木々たちがいっせいに色付き始め、360度どこ見ても秋の絶景が眼の前に広がっています。そこをカップルでボートやカヌーで散策したりするとこれまた忘れられないデートになりますよ。
また自転車で爽やかな秋風を受けながら回るのもいいデートになると思います。この国定公園はそんなゆったりとした時間が流れていて、とても落ち着く空間を作り出してくれています。
大沼国定公園の基本情報
名称 | 大沼国定公園 |
住所 | 北海道亀田郡七飯町字大沼町1023-1 |
アクセス | 函館空港から約50分 |
HP | http://onumakouen.com/ |

北海道デート③ノーザンホースパーク
北海道の大自然をカップルで馬に乗って回ってみませんか。ここノーザンホースパークは馬に乗り、北海道の地を散歩することが出来ます。観光や旅行の思い出としてもとても人気があります。時期的には夏や冬よりも気候がちょうどいい秋の季節がおすすめです。
ノーザンホースパークきたよ!! pic.twitter.com/Q9Z83ndTvF
— Chaoz@NML2020宮城名古屋千秋楽参加予定 (@Nitta_Minami00) November 11, 2019
ここの魅力はやはり馬と触れ合える体験が出来ることではないでしょうか。この体験は非日常空間になりますので、今までに体験したこと無いものであると思います。乗馬体験も出来ますのでカップルのデートにもおすすめです。お土産売り場もありますので旅行や観光なんかにもいいですよ。乗馬体験できるスポット特集はこちらをチェックしてください。
ノーザンホースパークの基本情報
名称 | ノーザンホースパーク |
住所 | 北海道苫小牧市美沢114-7 |
電話番号 | 0144-58-2116 |
営業時間 | 04/15~11/05 09:00~17:00 11/06~04/09 10:00~16:00 |
定休日 | 04/10~04/14 |
アクセス | 新千歳空港より車で15分 |
HP | https://www.northern-horsepark.jp/ |
北海道デート④定山渓自然の村
今回お世話になったキャンプ場は、札幌市定山渓自然の村でした。
— ゆみっぺ@姐さん (@yumi_pe29) June 4, 2017
また雨じゃない日にお邪魔したい。笑#キャンプ #アウトドア pic.twitter.com/dzmeByzvuW
春夏秋冬、四季を楽しむことのできる場所です。キャンプ場で泊まることもできますのでカップルのデートする場所でも使えますし観光旅行のホテル代わりに使うことも出来ます。快晴であれば夜に満点の星空を見ることもできますのでおすすめです。
今、あまりキャンプする人も少なくなってきたので穴場です。あまり寒い時期に行かないほうがいいと思いますので冬はおすすめしません。泊まりでなくても夕方までテントを張ってバーベキューしたり、ハンモックでゆっくりしたりと都会では体験することの出来ない貴重な体験が出来ると思いますよ。
定山渓自然の村の基本情報
名称 | 定山渓自然の村 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓 |
電話番号 | 011-598-3100 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
HP | https://www.sj-naturevillage.jp/ |

北海道デート⑤レークヒルファーム
北海道洞爺湖にある牧場です。ここはなんといってもロケーションが絶景なのです。それはそれはとてもきれいです。北海道の景色といったら!と思えるほど美しいです。牧場デートもいいものですよ。カップルにも人気があります。
ぐりむさんとレークヒルファームに来た🍨 pic.twitter.com/uQJv7SshXC
— かや (@kayaOwO) June 24, 2019
そして、ここのジェラートが最高に美味しいのです。アイスクリームや、乳製品類(チーズ・ミルク)等牧場だからこそ味わえる新鮮かつおいしいものを食べることができます。また、ジェラート作りの体験やバター作り体験、酪農体験などカップルで楽しめる体験も多くあります。是非お越しくださいね。観光スポットとしても人気がありますよ。
レークヒルファームの基本情報
名称 | レークヒルファーム |
住所 | 北海道虻田郡洞爺湖町花和127 |
電話番号 | 0120-83-3376 |
営業時間 | ジェラートショップ 夏季 4月下旬~9月末 9:00~19:00 冬季 10月~4月下旬 9:00~17:00 カフェ 通年 9:00~17:00 |
アクセス | 新千歳空港から車で2時間 |
HP | https://www.lake-hill.com/ |
秋の北海道の紅葉特集も是非チェック!
北海道デート・カップルおすすめスポット5選【冬編】
さぁ最後の北海道デート・カップルにおすすめスポット冬編であります。やはり北海道の冬といえば特別であります。雪の降りしきる北海道の一面銀世界の冬景色はまさにおとぎの国にいるような感じになります。ぜひ、北海道の神秘的な冬をカップルでお楽しみ下さい。
北海道デート①摩周湖
摩周湖です。
— 北海道観光 小樽個人 生田タクシー (@jk8vtt) October 18, 2019
今日は天気も良く最高に綺麗な摩周湖を見る事が出来ました。
最高の摩周湖ブルーです❗️
私が見た摩周湖でもベスト3に入ります。 pic.twitter.com/47zRekfogD
最初にご紹介するデートスポットは摩周湖です。死ぬまでに1回は見てみたい絶景がそこに広がっています。世界で2番目(バイカル湖が一番)に透明度がある湖として有名です。カップルでのデートスポットとしても人気を集めています。
この摩周湖は湖に接する河川がないことから、外部からの有機物の流入がほとんどありません。このことによりとてもきれいな湖を保てています。また一年を通じて水温が低いので微生物などの繁殖も為難い環境にあります。このような環境にある湖など世界を見てもそれほど多くありません。
素晴らしい
— 🎋竹🍷酔🌙月 (@chikusuizuki1) October 19, 2019
霧の摩周湖
観せてもらった☺️😂#晴れてると右だとさ(笑) pic.twitter.com/0fs3ILO2t7
それほど息を呑むくらいきれいな湖が日本にあるということでどの時期にも多くの観光客の方が訪れます。本当に本当にきれいなのです。カップルで見ると長続きするといわれる迷信もあるくらいです。是非一度は観光や旅行に行った際にでも訪れてみてください。
冬の摩周湖も雪が降り積もりとてもきれいに見ることができます。展望台へは通行止めになる場合がありますので確認してからいってみてくださいね。ここは穴場ではありませんのでいつどの季節に行っても人は多いですよ。
摩周湖の基本情報
名称 | 摩周湖 |
住所 | 北海道川上郡弟子屈町 |
アクセス | 摩周駅からバスで20分 |
HP | https://www.masyuko.or.jp/ |

北海道デート②登別温泉
登別温泉♨️
— しろいく (@ijTprX9UuctVv1V) November 9, 2019
大湯沼 pic.twitter.com/uwsNLL5MBn
北海道カップルデートで外せないのは登別温泉です。温泉デートいいですよね。観光旅行にもおすすめですよ。日帰り温泉も宿泊も出来ますので、用途に応じて使用することが出来るのもおすすめです。
春夏秋冬どの時期に行っても正直おすすめなのですが、やはり冬の雪が降る時期がおすすめです。周りが一面銀世界。その中で温泉に入りながら雄大な自然を見る。カップルのデートに最適ですよね。また、温泉だけでなく北海道の地元料理やお土産も買うことができますので、観光にもうってつけです。
登別温泉♨️
— しろいく (@ijTprX9UuctVv1V) November 9, 2019
泉源公園間欠泉 pic.twitter.com/H8up0L0ZAb
登別温泉といえば有名な観光スポットでもあり、北海道旅行をするときにも一番に出てくる場所ではないかなと思います。ですが、場所によっては穴場である温泉もあるので、是非調べていってみてくださいね。
登別温泉の基本情報
名称 | 登別温泉 |
住所 | 北海道登別市 |
アクセス | 登別東ICより約6km |
HP | http://noboribetsu-spa.jp/ |

北海道デート③サッポロファクトリー
サッポロファクトリーのクリスマスツリーを見に行きました。
— 札幌に移住した、だんごむし (@dangomushi_spr) November 5, 2019
幸せな気持ちになりました。🎄 pic.twitter.com/qsNSYMLfLn
北海道カップルデートでサッポロファクトリーを忘れてはいけませんよね。札幌にある複合施設であります。カップルでデートするにはいい場所です。いろいろなお店が入っていますし、レストランもありますのでゆっくりすることもできますよ。
また、冬になるとおおきなクリスマスツリーが飾られます。このツリーの前でカップルで写真を撮るのもいいと思います。北海道旅行の観光客も多くお越しになる場所でもある、北海道を代表する観光名称です。雨でも複合施設なので濡れる心配も無いですよ。
サッポロファクトリーの基本情報
名称 | サッポロファクトリー |
住所 | 札幌市中央区北2条東4丁目 |
電話番号 | 011-207-5000 |
営業時間 | ショッピング:10:00 ~ 20:00 レストラン :11:00 ~ 22:00 |
アクセス | 地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車 8番出口より徒歩3分 |
HP | https://sapporofactory.jp/ |
北海道デート④円山動物園
本日で円山動物園での展示終了して平川動物公園へ移動するショウ。
— musca@11/30,12/1いきもにあ(神戸) (@musca_zoolife) November 5, 2019
最後の収容を見届けてきました。
産まれる前、繁殖から見てきたショウ。
できれば最後まで円山で見たかった気持ちはあるけれど、平川で血を繋いで欲しい。
また会う日まで元気で。
まずは無事に移動できますように。#オオカミ pic.twitter.com/JHpIdLw00j
北海道でカップルがデートするのに円山動物園が上げられます。結構多くのカップルがこの動物園をデートの場所として人気があります。北海道旅行をしている観光客にも人気がある動物園で四季折々のイベントや体験があり、一年中賑わっている動物園です。
この円山動物園は冬の時期がおすすめです。冬に活発になる動物たちも多くいます。また、冬に活発にならない動物も屋内で見ることができます。また、寒い北海道であるからこそ身体を温めながら動物たちを観察できるスペースもあります。北海道の冬を是非カップルで、旅行の観光コースとして、円山動物園におこしください。
円山動物園の基本情報
名称 | 円山動物園 |
住所 | 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1 |
電話番号 | 011-621-1426 |
営業時間 | 夏期 3月1日~10月31日 9:30~16:30(最終入園は16時) 冬期 11月1日~2月末日 9:30~16:00(最終入園は15:30) |
定休日 | 毎月 第2、第4水曜日 |
アクセス | 札幌駅から車で約15分 |
HP | http://www.city.sapporo.jp/zoo/index.html |
北海道デート⑤函館朝市
函館朝市で朝ごはん♪
— 理緒@ももぴーち🍑 (@HONA_peach_plum) November 9, 2019
美味しい...!!幸せ...!! pic.twitter.com/ZbAxFCRZ0Z
この頃カップルのデートに函館の朝市に行くカップルが多くいます。なかなかカップルのデートで朝市に行くこと自体珍しいですよね。ですが、朝市はとても北海道の食の宝庫であります。新鮮な海鮮が豊富に揃っていたり、考えられないくらいの価格で食事できる場所もあります。
朝市は穴場といえる場所ではありませんが、他の観光スポットと比べたら穴場であるといえます。カップルで行き北海道の新鮮な海の幸を見ながら朝ごはんにお寿司を食べるのもいいと思います。海鮮も買うこともできますのでぜひ行ってみてくださいね。
函館朝市の基本情報
名称 | 函館朝市 |
住所 | 函館市若松町9-19 |
電話番号 | 0138-22-7981 |
営業時間 | 1月〜4月 6:00 〜 14:00過ぎ 5月〜12月 5:00 〜 14:00過ぎ |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR函館駅より徒歩 約1分 |
HP | http://www.hakodate-asaichi.com/ |

北海道デート・カップルおすすめスポット5選【雨の日編】
さて、春夏秋冬カップルで楽しめるデートスポットをおすすめしてきましたが雨の日でも楽しむことの出来るおすすめの場所ご紹介いたします。北海道は思っているほどに雨の多い地域が多くあります。その中でも雨が降ってもそれすらきれいと思える場所もあります。是非カップルで訪れてみてくださいね。
北海道デート①ヴィクトリアンローズ
カッフェでメロンアイスシャーベット♥#カフェ #ヴィクトリアンローズ pic.twitter.com/u2HXATIfyz
— Saki@11/9 紅葉か鳥か?10日は人? (@SakiPict) May 1, 2018
最初にご紹介するのは函館市旧イギリス領事館にあるカフェです。英国から取り寄せたアンティークの調度品が優雅なひとときを演出します。カップルでお越しになられてもゆったりとしたいた心地いい空間がそこに広がっています。雨でも建物の中なので濡れる心配もありませんよ。
メニューは本場イギリスの紅茶を始め、ケーキセットや焼き菓子等が準備されています。イギリス領事館の中にありますので、イギリス領事館を見てからカフェに来る方がほとんどでありと思います。わざわざこのカフェだけに来る方は少ないので穴場のカフェであるいますよ。カップルでゆっくりした時間をすごしたいならおすすめです。
ヴィクトリアンローズの基本情報
名称 | ヴィクトリアンローズ |
住所 | 北海道函館市元町33-14 旧イギリス領事館内 |
電話番号 | 0138-27-8159 |
営業時間 | [4月~10月] 9:00~19:00(L.O18:30) アフタヌーンティー注文時間10:00~17:00 [11月~3月] 9:00~17:00(L.O16:30) アフタヌーンティー注文時間10:00~16:00 |
定休日 | 12月31日、1月1日 |
アクセス | 市電「末広町」電停下車 徒歩5分 |
HP | https://hakodate-kankou.com/british/cafe/ |
北海道デート②ニッカウヰスキー余市蒸溜所
宮城県仙台市のニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所では、ウイスキーづくりの工程について現場見学やセミナーを受けた後、
— まつじ (@matsujun5213) October 10, 2019
宮城峡や余市で熟成されたウイスキーを使ってブレンドし、世界で唯一な自分好みのマイブレンドウイスキーを作って小瓶に詰めて持って帰る事ができる。
大事に大事に飲んだ。 pic.twitter.com/EgDoi8AI0w
北海道の余市蒸溜所もカップルのデートスポットとして人気があります。ニッカウヰスキーの原点がここ北海道余市にあるのです。今や、日本を代表するウイスキーにまでになった余市のウイスキーをぜひカップルで飲みに行ってみてください。
工場見学もできます。ウイスキーの製造から、試飲まで出来るのでおすすめですよ。雨も考えなくいいので、雨が降られたらここにデートしに来てもいいですね。お酒が飲めない方はたぶん来ようとも思わない場所になりますので、お酒が飲めれば穴場ですよ。観光客には人気の場所であります。
ニッカウヰスキー余市蒸溜所の基本情報
名称 | ニッカウヰスキー余市蒸溜所 |
住所 | 北海道余市郡余市町黒川町7丁目6 |
電話番号 | 0135-23-3131 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
HP | https://www.nikka.com/ |

北海道デート③アイスパビリオン
夏コミか❗️いいなあー行ってみたい…💞暑さと戦う皆様に少しでも涼を…⛄️北海道にあるアイスパビリオンという一年中冬の施設です✨真夏に-40度体感できるよ✨ pic.twitter.com/d979R3QinS
— ずみお (@qYEMyatcVxl64RI) August 11, 2019
雨の日でもカップルで楽しめる場所としてアイスパビリオンがあります。ここは寒さ体験を年中楽しめる施設として開設され世界初で最大級のスケールを誇る空間です。中でもマイナス20℃の世界を体験できる場所があり、360度、見渡す限りの氷の世界が広がっているとても神秘的な場所であります。
また、マイナス41℃の極寒体験コーナーやダイアモンドダストなど様々な体験型パビリオンとしても魅力たっぷりの施設となっています。カップルで行ったら楽しめること間違いなしですよ。穴場ではなく有名なスポットであるので時期問わずある程度賑わっています。体験型施設ですので思い出に残ること間違いなしですよ。
アイスパビリオンの基本情報
名称 | アイスパビリオン |
住所 | 北海道上川郡上川町栄町40番地 |
電話番号 | 01658-2-2233 |
営業時間 | 8:30~17:30(最終受付17:00) |
定休日 | 年中無休 |
HP | http://icepavilion.com/ |

北海道デート④三井アウトレットパーク
やはり雨の日でカップルでいくとなるとアウトレットですよね。北海道にも三井アウトレットがあります。カップルデートの定番ですね。北海道には2店舗ありますがどちらも穴場なんかではなくいつでも賑わっています。
札幌北広島『#三井アウトレットパーク』(^-^) pic.twitter.com/pgpxfE0vcE
— ルミナス (@nascadelta) August 24, 2019
アウトレットのおすすめは冬です。年末年始の大セールは見逃せません。何十%も割引になりお買い得になるのです。アウトレットは女性もののブランドが多く入っていますのでカップルで行って女性のために時間を使ってあげるのもいいと思いますよ。お店からお店に行けば雨のもしのげますしいいですよ。
三井アウトレットパークの基本情報
名称 | 三井アウトレットパーク 札幌北広島 |
住所 | 北海道北広島市大曲幸町3-7-6 |
電話番号 | 011-377-3200 |
営業時間 | ショップ 10:00~20:00 レストラン 11:00~21:00 |
アクセス | 新千歳空港から車で約30分 |
HP | https://mitsui-shopping-park.com/mop/ |

北海道デート⑤サンピアザ水族館
2019年11月1日のサンピアザ水族館④#サンピアザ水族館 #コツメカワウソ pic.twitter.com/GHfsjzU2l6
— 宮丸トク (@miyamarutoku) November 3, 2019
雨の日のカップルデートに最後にご紹介するのはサンピアザ水族館です。札幌唯一の水族館で、札幌市民のカップルはデートスポットとして人気があります。しかも、年間14万人近く来場されますのでとても人気のある水族館であります。
水族館なので雨の心配も無くデートを楽しめますよ。また、ムードもいいのでカップルの中もきっと前よりも深まることもあるでしょう。かわいい魚たちに癒されてくださいね。
サンピアザ水族館の基本情報
名称 | サンピアザ水族館 |
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 |
電話番号 | 011-890-2455 |
営業時間 | 4月~9月 10:00~18:30 10月~3月 10:00~18:00 |
アクセス | 新札幌駅から徒歩8分 |
HP | http://www.sunpiazza-aquarium.com/index.html |

カップルの愛を深める北海道デートをしよう
カップルの愛を深めることの出来る北海道デート。有名どころから穴場スポットまで多くあります。カップルで行くと愛が深まるムードになるところや、こんなところに行くの?というところまで幅広くデート場所をご紹介しています。北海道でカップルの愛を深めましょう。
おすすめの関連記事



