岩手の有名な神社ランキングTOP24!御朱印やパワスポ巡りの際は必見!

岩手にはご利益で有名な神社仏閣が多く、御朱印も頂戴できる神社が多いです。その多くが有名パワースポットにもなっており、初詣の時期や観光シーズンにはにぎわいます。岩手の神社仏閣の中から、ご利益で有名なおすすめパワースポットにあたる神社を24厳選し紹介します。

岩手の有名な神社ランキングTOP24!御朱印やパワスポ巡りの際は必見!のイメージ

目次

  1. 1岩手の有名な神社をランキングで紹介
  2. 2岩手の有名神社ランキングTOP24!【24~7位】
  3. 3岩手の有名神社ランキングTOP24!【6~4位】
  4. 4岩手の有名神社ランキングTOP24!【3~1位】
  5. 5ご利益を授かりに岩手の神社を参拝しよう!

岩手の有名な神社をランキングで紹介

岩手には、古代からある神社仏閣がたくさんあり、そのご利益にあずかろうと大勢の人が観光で訪れます。中でも幾つかあるパワースポットは有名です。初詣ではかなり混雑しますので、御朱印頂戴したい方は平日がおすすめです。有名かつご利益のある神社仏閣の中から、選りすぐった24神社をランキングで紹介します。

パワースポットで有名な神社もランクイン!

岩手の神社には、特に全国的にも有名なパワースポット神社があります。そもそも神社とは四種類の起源があります。恨まれる側が祟りを恐れて故人を祀り鎮めようとした神社で、菅原道真の天満宮や崇徳上皇の白峰宮などがこの例です。吉兆や戦勝、政治都合で創建されるものです。天照大神のように当時の政治都合で男神が女神にすげ変えられた神います。

また、権威の象徴として、元々の古い神を神社として上書きした場所もあります。アラハバキの神の遺構が残る神社などがそれにあたります。他には、徳川家康を祀る東照宮のように偉大な故人を祀るものがあります。岩手の南部公を祀る神社はこれです。それら多くはパワースポットにあり、パワースポットで有名な神社もランクインしています。

関連記事 岩手の最強パワースポットBEST17!運気UP間違いなしの名所とは?
関連記事 岩手の神秘の鍾乳洞BEST10!パワスポ巡りや感動のツアー体験を!

岩手の有名神社ランキングTOP24!【24~7位】

岩手県に数ある神社仏閣の中で、特にご利益があると有名な24神社のうち、初詣や観光におすすめの神社24位から7位を紹介します。それぞれがパワースポットにもなっており、参拝したあとには、御朱印を頂戴して帰るのがご利益を持って帰る事にもなり、おすすめです。観光の場合でも、ご利益を授かるために御参拝を先にしましょう。

岩手の有名神社ランキング第24位:横山八幡宮

横山八幡宮は、付近を流れる閉伊川から洪水で流されて来た言われる横山に鎮座し、680年の創建と御由緒にあります。和銅年間には、古今和歌集で有名な猿丸太夫が罪を得て流され、宮守となっています。また有名な源義経が平泉から脱出した際に、参籠したと伝わります。急な石段はキツイです。

1006年、阿波鳴門に天変地異が起こり、天皇は諸国の神社によって鎮めようとしました。時の宮司が御神歌を得て鳴門に赴き、詠じると天変地異が鎮まりました。天皇が宮司を呼んで様子を尋ねた際、宮司が和歌で答えた一節「宮の古ければ」から「宮古」という地名になったのです。この帰途に手にした杖を刺して蘇生したのが「さかさ銀杏」の御神木です。

横山八幡宮の基本情報

住所 〒027-0052 岩手県宮古市宮町2-5-1
電話 0193-62-5072
アクセス 宮古駅から徒歩で10分
御朱印 あり
WEB http://www.rnac.ne.jp/~naho/8man/hatiman.htm

岩手の有名神社ランキング第23位:岩手護国神社

日本全国にある護国神社で、主に日本のために戦争で亡くなった人の魂をお祀りしています。岩手護国神社では、中でも岩手県人の魂をお祀りしています。明治2年に南部利恭の指示によって、社殿が建てられました。そのとき、明治維新時に国のために亡くなった人を祀りました。その後、太平洋戦争までの戦没者約35,800柱の霊を慰めている神社です。

岩手護国神社の基本情報

住所 〒020-0872 盛岡市八幡町13番2号
電話 019-652-5211
アクセス 盛岡駅 バスで約15分
御朱印 あり
WEB http://www.morioka8man.jp/main/keidai_3.html

岩手の有名神社ランキング第22位:丹内山神社

丹内山神社には1300年以上前から「荒脛巾神(あらはばきがみ)」/「アラハバキカムイ」の御神体として祀られていた巨石が残ります。平安時代当時のこの地は、大和時代から中央朝廷に「まつろわぬ民」としての蝦夷が住んでおり古い神が祀られていました。土着の地域信仰の中心として栄え、超古代からのパワースポットなのでおすすめです。

約1200年前、多邇知比古神(たじちひこのかみ:上古地方開拓の祖神)を御祭神として祀る神社が創建、その後、空海の弟子が不動尊像という仏閣を置き、仏閣もありました。古代は、大伴弟麻呂の副将軍だった坂上田村麻呂、藤原氏、物部氏などの崇敬を受け、近世になると、南部藩主等の崇敬が厚くこの地域の中心的な神社でした。

丹内山神社の基本情報

住所 岩手県花巻市東和町谷内2-303
電話 0198-44-2623
アクセス 晴山駅からバスで15分
御朱印 あり
WEB https://omairi.club/spots/88754#spot_info

関連記事 「丹内山神社」はアラハバキ神の巨岩が鎮座するパワスポ!歴史やご利益は?

岩手の有名神社ランキング第21位:南部神社

遠野市立博物館の隣、鍋倉城跡の入り口付近に鎮座します。南北朝時代に創建され、南部氏の先祖を祀りました。 鍋倉城麓にあったことから安土桃山時代から江戸時代までは鍋倉神社でした。神社の看板にその名残が残ります。入口はいきなり長い階段。階段を上り終えると高台から遠野市の風景が見渡せる良い観光スポットです。

南部神社の基本情報

住所 〒028-0515 岩手県遠野市東舘町3-6
電話 0198-62-3303
アクセス 遠野駅から徒歩10分
御朱印 あり
WEB https://www.jalan.net/kankou/spt_03208ag2130011819/

岩手の有名神社ランキング第20位:三熊野神社

九月に行われる泣き相撲で有名な成島にある三熊野神社は、坂上田村麻呂が蝦夷平定の戦勝祝いに紀伊熊野三山から勧進し創建したと伝わります。境内には樹齢千年を数える木があり、毘沙門堂と兜跋毘沙門天立像の仏閣も残っています。

仏閣の毘沙門堂は成島毘沙門堂としてとても有名な仏閣です。熊野三山の主祭神は、日本でも最も強い神の一柱の素戔嗚の尊ですので、ご利益におすすめで、初詣でにぎわいます。

三熊野神社の基本情報

住所 〒028-0116 岩手県花巻市東和町北成島5−1
電話 0198-42-3921
アクセス 花巻南ICから車で25分 土沢駅から車で10分
御朱印 あり(毘沙門天堂の御朱印)
WEB http://www.city.hanamaki.iwate.jp/

岩手の有名神社ランキング第19位:日高神社

日高神社は810年に三筆として有名な筆の達人嵯峨天皇の勅令によって創建されました。坂上田村麻呂により、この地を治める蝦夷の首領アテルイとモレが降服し、その後の蝦夷支配の中心地になる胆沢城が造られてからちょうど8年後の事でした。

もともとこの地は、日高見国と呼ばれ、日高見国の土着信仰の聖地に、中央の朝廷が神社を勧進したのです。その後、胆沢鎮守府の神社となり、平安時代に起きた前九年の役では、源頼義、義家父子が勝利を祈念すると、雨が突然止んで日が高く昇り、敵将安倍貞任を討ったと言われています。

日高神社の基本情報

住所 岩手県奥州市水沢日高小路13
電話 0197-23-4021
アクセス 水沢駅から徒歩で15分
御朱印 あり
WEB https://omairi.club/spots/79665#spot_info

岩手の有名神社ランキング第18位:志和稲荷神社

志和稲荷神社は、樹齢1200年の御神木も境内にあるように、老杉が繁茂する森と御裳裾を流れる滝名川のある場所に鎮座する東北でも指折りの古杜です。平安時代初期には、当時の鎮守府将軍源頼義が荒れていた社殿を再興し帰依するほどでした。

樹齢1200年の御神木を見れば、誰しも感動と元気をもらえると思います。屈指のパワースポットでおすすめです。稲荷神社なので、御祭神は宇迦之御魂神。素戔嗚尊の御子神で食事などを受け持つからか、古くから女神とされています。土着の信仰と結びつき、現在では、キツネの姿をしています。観光におすすめです。

志和稲荷神社の基本情報

住所 岩手県紫波郡紫波町升沢前平17−1
電話 019-673-7608
アクセス 紫波中央駅から車で15分
御朱印 あり
WEB https://www.shiwa-oinarisan.jp/

岩手の有名神社ランキング第17位:岩手山神社

岩手山神社は岩手山の麓にあります。801年に、坂上田村麻呂による第二次(第一次は大伴弟麻呂の副将軍として成功)蝦夷討伐で、鎮護国家のために創建されます。1062年には、前九年の役で、源頼義義家父子が安倍貞任、貞宗を討つためにこの神社で祈願し、ようやく勝利できたとも言われるパワースポットでおすすめの場所です。

岩手山頂上にも奥宮があり、盛岡市中央通と雫石にも岩手山神社があります。御朱印は例大祭の8月第一土曜日にだけ頂けますので大変貴重です。岩手が産んだ文豪宮沢賢治は、岩手山登山でこの社務所で休憩をとったと伝わります。初詣にもおすすめの神社です。

岩手山神社の基本情報

住所 〒020-0612 岩手県滝沢市柳沢305番地
電話 019-688-3463
アクセス 滝沢ICから10分
御朱印 あり
WEB https://takizawa-kankou.jp/spot/iwatesan-jinja/

関連記事 岩手のシンボル「岩手山」の登山ガイド!初心者向けコースや難易度は?

岩手の有名神社ランキング第16位:小槌神社

大槌町と釜石市に跨る新山にあり、景行天皇の第二皇子日本武尊尊を祀ったことで創建されます。幾度かの遷座のあと、1629年9月に現在の場所に遷されました。この神社は、前九年の役の後、付近の地域の総鎮守とされたのです。「小鎚神社祭典神輿渡御」で、神社から出るお神輿が小鎚川を渡河する神事は見所満載。初詣にもおすすめの場所です。

小槌神社の基本情報

住所 〒028-1115 岩手県上閉伊郡大槌町上町2−16
電話 0193-42-3284
アクセス 大槌駅 徒歩4分
御朱印 あり
WEB http://www.ganshinsei.jp/ootutichou/629kotutijinja.html

岩手の有名神社ランキング第15位:呑香稲荷神社

豊臣秀吉の6万を超える大軍にわずか5千で立ち向かい最後まで落城させなかった南部一族の名将九戸政実、実資兄弟が守った九戸城の中にある、非常に格式の高い神社が呑香稲荷神社(とんこういなり)。この音はアイヌ語で「かがやける丘」と言う意味です。九戸城松ノ丸跡に鎮座し、代々の南部藩主に手厚く信仰されました。

境内には、所領安堵を勝ち取ったはずが、だまし討ちにあった九戸政実、実資兄弟を祀る九戸政実神社があります。この地を治めた名将・九戸政実、実資兄弟の霊をまつる所であったためか、幕末には、私塾教場もありました。今でも初詣に人気のパワースポットです。

呑香稲荷神社の基本情報

住所 岩手県二戸市福岡松ノ丸
電話 0195-23-2042
アクセス 二戸駅からバスで4分
御朱印 あり
WEB https://omairi.club/spots/86027

岩手の有名神社ランキング第14位:早池峰神社

早池峰神社は、807年に早池峰山頂に創建されたのが始まりです。幾度となく火災のため社殿が喪失。現在の建物は1612年に建てられたものです。奥宮は今も創建の地早池峰山の山頂にあり、里宮が四つの登山口全てにあり、花巻では、ユネスコ無形文化遺産の古代の神事、早池峰・岳神楽(国指定重要無形民俗文化財)が8月1日の例大祭と共に行われます。

遠野の早池峰神社は早池峰山と共に遠野三山とされる石上山と六角牛山の神も共に祀り、遠野にちなんだ「座敷わらし祈願祭」があります。遠野は四神相応の地と言われ、そもそもパワースポットなのですが、ここは特に早池峰山を風水的に一直線に結ぶ最高のパワースポットに鎮座しているので、初詣にもおすすめです。

早池峰神社の基本情報

住所 岩手県花巻市大迫町内川目1-1
岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛第19−大出81
電話 0198-48-5877
0198-64-2455
アクセス 新花巻駅からバス60分
遠野駅からバス60分
御朱印 あり
URL 花巻観光協会

関連記事 「早池峰神社」は座敷わらしが有名なパワースポット!ご利益や御朱印は?

岩手の有名神社ランキング第13位:赤石神社

岩手県にある赤石神社は別名で、本名は志賀理和氣神社(しがりわけじんじゃ)と言います。岩手県紫波郡紫波町桜町に鎮座します。”わけ”と言うのは、古代の男性の名前です。例えば、応神天皇は誉田別(ほんだわけ:漢字は当て字)と言う名でした。ここは、日本最北端に位置する式内社です。

御由緒では、804年に坂上田村麻呂が、東北の開拓守護神として経津主命、武甕槌命を御祭神として創建しました。近世に入り、高水寺城主斯波詮直が通った時、北上川の川底に赤石があり、水波が紫色に見えたため、「紫波郡」「赤石大明神」と言われるようになりました。赤石が、今も境内に残ります。

赤石神社の基本情報

住所 〒028-3307 岩手県紫波郡紫波町桜町本町川原1
電話 019-672-2767
アクセス 日詰駅[出口]から徒歩約24分
御朱印 あり
WEB https://iwatetabi.jp/event/detail/03321/369.html

岩手の有名神社ランキング第12位:盛岡天満宮

盛岡天満宮は、盛岡市新庄に鎮座しています。天満宮ですので、学問の神様、菅原道真公が主祭神として祀られています。毎年、多くの受験生が初詣に訪れます。ここの狛犬は可愛らしく非常にユニークな姿をしており、狛犬を見るためだけに参拝に訪れる人がいるほど有名です。

なお、菅原道真は、大伴氏出身の母と土師氏系菅原氏の父の子でした、政権No3の右大臣にまで出世し、古代豪族最後の砦でしたが、権力独占を狙い古代豪族を追い落とし続けていた藤原氏によって太宰府に左遷され、無念の死を遂げます。その後、藤原氏の氏長者が憤死するなどの事件から、道真の祟りを鎮めるために創建されたのが天満宮です。

盛岡天満宮の基本情報

住所 岩手県盛岡市新庄町5-43
電話 019-604-3305
アクセス 盛岡駅からバス15分と徒歩5分
御朱印 あり
WEB https://omairi.club/spots/84450

岩手の有名神社ランキング第11位:愛宕神社

岩手県の「伝説のピラミッド」があるのが胆沢の愛宕神社です。神社の赤い鳥居をくぐりぬけると、最初に目に飛び込むのが、巨石の山です。ピラミッドの形に岩が積み上げられています。昔、大男「三吉」は胆沢地域に、日本一の力持ちがいると耳にしますが、力比べをしても決着がつかず、「一晩で富士山に似た山を仕上げる」と一晩で作り上げたのです。

なお、国道397号沿いにある胆沢地域には、春になると、10kmにわたって桜のトンネルが続きます。そのトンネルをくぐり、胆沢ダムの方面に行くと「愛宕神社」があるので、観光にもおすすめのスポットです。愛宕神社は、火除けの神様なので、初詣にも行くと良いかもしれませんね。

愛宕神社の基本情報

住所 岩手県奥州市胆沢若柳愛宕176
電話 0197-35-8548
アクセス 水沢駅から車で30分
御朱印 不明
WEB https://www.city.oshu.iwate.jp/jtbp/post/index07.html

岩手の有名神社ランキング第10位:戸隠神社

征夷大将軍坂上田村麻呂が創建したと伝わるのが、江刺にある戸隠神社です。境内にある樹齢700年の御神木には圧倒されます。主祭神は天手力雄命。強力なパワースポットです。長兄(当時男のはずなので兄と書きます。)天照大神は、弟の素戔嗚尊が暴れまわるのを恐れ、岩戸に隠れました。太陽神の天照大神が姿を消すと地上は闇に包まれ、困ってしまいます。

そこで、天宇受売命と言う女神が乳房と性器を露出させて踊り(出雲の阿国のように)、神々がそこで明かりをたくさんつけて宴会をし、楽しそうにはしゃぎ、気になった天照大神がちらっと岩戸を開けた時に、剛力で無理やり岩戸をこじあけたのが、天手力雄命なのです。ちなみに、古代では、女性器は邪を払う神聖な物とされ、こうした神話は各地にあります。

戸隠神社の基本情報

住所 岩手県奥州市江刺伊手小中田54
電話 0197-39-3441
アクセス 水沢駅からバスで50分
御朱印 あり
WEB https://omairi.club/spots/81078/goshuin

岩手の有名神社ランキング第9位:遠野郷八幡宮

遠野郷八幡宮の御由緒には、1189年、鎌倉御家人の阿曽沼広綱がこの地方の氏神様だった八幡神を祀ったのが創建です。その後、遠野は長く南部氏の所領となり、八戸南部氏の南部直栄が八戸から転封されやってきます。その際南部氏より、神社領として10石の寄進を受けるほど崇敬を受けました。境内社のオトラサマと言われる縁結びの猫神社もおすすめです。

遠野郷八幡宮の基本情報

住所 岩手県遠野市松崎町白岩23-19
電話 0198-62-2647
アクセス 遠野駅から約2キロ
御朱印 あり
WEB https://www.tono8man.com/

関連記事 「遠野郷八幡宮」は縁結びのパワスポ!珍しい猫神社が?例大祭情報も!

岩手の有名神社ランキング第8位:卯子酉神社

卯子酉神社は、岩手県遠野市では、縁結びの神様としてとても有名です。卯子酉さまと言えばどなたも知っています。小さなお社の横に赤い布を利き手と逆の方だけを使ってお社の前の木に結ぶと、良縁に恵まれるのです。最近はインスタ映えスポットとしても人気ですが、遠野でも屈指のパワースポットなので、初詣や観光に訪れてみましょう。

卯子酉神社の基本情報

住所 〒028-0514 岩手県遠野市下組町
電話 0198-62-2111
アクセス JR釜石線遠野駅からバスで6分と徒歩約3分
御朱印 なし
WEB https://omairi.club/spots/79496

岩手の有名神社ランキング第7位:駒形神社

駒形神社は陸中一の宮です。ただ、一宮になったのは近年です。 様々な伝承が伝えられ、創建は不詳ですが、遠く丹後一宮の籠神社から勧請されたという伝説も存在します。 御祭神は駒形大神(こまがたのおおかみ)。古社であるのは間違いがなく坂上田村麻呂、源頼義・義家父子、奥州藤原氏の崇敬篤く、当地を治めた伊達一門の留守氏の庇護を受けました。

駒形神社の基本情報

住所 〒023-0857 岩手県奥州市水沢中上野町1-83
電話 0197-23-2851
アクセス 水沢駅から徒歩で10分
御朱印 あり
WEB http://www.rnac.ne.jp/~komagata/

関連記事 岩手「駒形神社」は陸中一宮のパワースポット名所!ご利益や所在地は?

岩手の有名神社ランキングTOP24!【6~4位】

岩手県に数ある神社仏閣の中で、特にご利益があると有名な24神社のうち、初詣や観光におすすめの神社6位から4位を紹介します。それぞれがパワースポットにもなっており、参拝したあとには、御朱印を頂戴して帰るのがご利益を持って帰る事にもなり、おすすめです。観光の場合でも、ご利益を授かるために御参拝を先にしましょう。

岩手の有名神社ランキング第6位:三ツ石神社

盛岡市内に鎮座します。「昔、このあたりには羅刹という鬼が住んでおり、付近の住民、旅人を脅していました。鬼を退治して欲しいという住民のお祈りに『三ツ石さま』と言う神が鬼を倒し、この地を二度と荒らさない約定として、岩の上に手形で残させた」というのが創建の御由緒です。まさに約束手形ですね。

なお、この鬼の手形を押して鬼が二度と来ない事から、この地方を「不来方」と呼ぶようになったのです。盛岡の元の地名は「不来方(こずかた)」で、盛岡城は戦国期まで不来方城と言い、付近の本城だったのです。社殿はコンクリートで再建されてしまっているので、雰囲気は味わえませんが、大切な地です。

三ツ石神社の基本情報

住所 〒020-0016 岩手県盛岡市名須川町2-1
電話 019-604-3305
アクセス JR盛岡駅から循環バスで13分と徒歩10分
御朱印 あり
WEB https://hotokami.jp/area/iwate/Htrtk/Htrtktk/Dmara/144059/

関連記事 「三ツ石神社」は岩手の名称の起源?鬼の手形の伝説が残るパワスポ!

岩手の有名神社ランキング第5位:白山神社

白山神社は富山県の立山に祀られる白山比咩尊、別名は菊理媛尊(くくりひめのみこと)と言う女神を祀る神社です。中尊寺の北方を鎮守するためにこの地に勧進されました。 茅葺屋根の神楽殿は国の重要文化財に指定されるこの神社の見所です。また能舞台の鏡板には「老松」が描かれ、雰囲気のある神社です。

なお、菊理媛神は、伊奘諾尊が黄泉の国で伊弉冉尊と喧嘩別れをしかけた際に、伊奘諾尊の言葉を伊弉冉尊に取り次いで仲直りさせた神で、それゆえに縁結びの神として全国で有名ですので、是非、観光に初詣にも参拝してください。中尊寺に隣接していますので、神社仏閣の習合の名残が残ります。

白山神社の基本情報

住所 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関173
電話 0191-46-4397
アクセス 平泉駅から1,5キロ
御朱印 あり
WEB https://www.chusonji.or.jp/index.html

関連記事 世界遺産「中尊寺金色堂」の魅力とは?歴史や観光情報・ミイラの謎を紹介!

岩手の有名神社ランキング第4位:諏訪神社

807年、平安京遷都で有名な桓武天皇の勅令で、坂上田村麻呂が、信濃の国一宮の諏訪大社の主祭神「建御名方神」の御分霊と他に五柱の神様を勧請したのが創建です。この地方には現在は廃絶しているものの、長い間「川岸剣舞」がありました。これは諏訪大明神のお告げによって、前九年の役の亡霊を鎮める為に舞ったのが起源でした。

主祭神の建御名方尊は、開拓の神、軍神、農耕神、狩猟神で、出雲の大国主尊の御子神で、国譲り神話で敗れ、信濃国諏訪の地に鎮まりました。信濃では妻の元への通い婚の逸話(御神渡り)が有名です。境内には樹齢500年の「サワラの木」が御神木として立っており、古き良き時代を偲ばせます。観光にも初詣にもおすすめです。

諏訪神社の基本情報

住所 〒024-0034 岩手県北上市諏訪町1丁目3-9 
電話 0197-63-2907
アクセス 北上駅から徒歩約9分。
御朱印 あり
WEB http://osuwa3.com/

岩手の有名神社ランキングTOP24!【3~1位】

岩手県に数ある神社仏閣の中で、特にご利益があると有名な24神社のうち、初詣や観光におすすめの神社3位から1位を紹介します。それぞれがパワースポットにもなっており、参拝したあとには、御朱印を頂戴して帰るのがご利益を持って帰る事にもなり、おすすめです。観光の場合でも、ご利益を授かるために御参拝を先にしましょう。

岩手の有名神社ランキング第3位:花巻神社

花巻神社は、花巻で手厚く崇敬されていた愛宕神社・稲荷神社の二社を合祀されたのが、はじまりです。その後、素戔嗚尊の八坂神社も合祀しています。そのため、主祭神は、愛宕大神迦具土尊と、稲荷大神豊受姫(宇迦之御魂尊)です。八坂神社の創建伝説では、和賀から夜半に松明を振照らして遷宮し、火振天王と言われ、例祭にその名残が残ります。

花巻神社の基本情報

住所 〒025-0071岩手県花巻市愛宕町384-1
電話 0198-24-1442
アクセス 花巻駅から徒歩3分
御朱印 あり
WEB https://www.hanamaki-jinja.com/about2

岩手の有名神社ランキング第2位:桜山神社

桜山神社は盛岡城の三の丸跡に鎮座します。江戸時代中期に創建され、南部藩総鎮守でした。「烏帽子岩」と「長寿亀之助」と言う亀が、有名なパワースポットです。南北朝時代初期に打たれた「国長作の刀」も所蔵され、国の重要文化財に指定されています。「長寿亀之助」を撫でると、「寿命が延びる」ようです。

桜山神社の基本情報

住所 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸1-42
電話 019-622-2061
アクセス 盛岡駅からバスで7分
御朱印 あり
WEB http://www.sakurayamajinja.jp/

関連記事 「桜山神社」で桜の絶景と金運UPのご利益を!烏帽子岩は人気のパワスポ!

岩手の有名神社ランキング第1位:盛岡八幡宮

1062年に、前九年の役で、源頼義が戦勝祈願に鳩森八幡宮として創建しました。立派な拝殿があります。八幡宮例大祭の山車の巡行と流鏑馬は岩手では有名な観光行事です。岩手を領有していた南部氏は、八幡神を氏神と仰いだ家で南部光行の時代、南部氏の居城は三戸城でしたが、不来方城に移した時に、鳩森八幡宮を修復したのです。

盛岡八幡宮の基本情報

住所 〒020-0872 岩手県盛岡市八幡町13-1 
電話 019-652-5211
アクセス 盛岡駅からバスで20分茶畑行き
御朱印 あり
WEB http://morioka8man.jp/db10/

関連記事 「盛岡八幡宮」はまるで神社のテーマパーク?12の社や御朱印&お守り情報!

ご利益を授かりに岩手の神社を参拝しよう!

岩手県に数ある神社仏閣のうち、特にご利益があると有名な24神社を紹介しました。それぞれがパワースポットにもなっており、初詣や観光におすすめです。最近は神社仏閣の御朱印ブームになりましたので行かれる方も多いと思いますが、単なるスタンプ集めではなく、御朱印は神社仏閣の神様を勧進してくると言うつもりで頂戴し、大切にしましょう。

紹介した神社は古社が多く、御利益も高いところが多いです。そもそも神社自体がパワースポットに創建される事が多いためです。古い神を祀っていた古代からのパワースポットもありますし、紹介しきれなかった素晴らしい神社もたくさんありますので、ご利益を授かりに参拝してみてください。神社の御由緒をしっかり見る事も大事ですよ。

おすすめの関連記事

関連記事 「中尊寺」は御朱印全13種類が頂ける!料金や回り方は?御朱印帳も!
関連記事 「厳美渓」は天然記念物の絶景と空飛ぶ団子!美しい紅葉や道の駅を紹介!
関連記事 盛岡「さんさ踊り」とは?歴史や日程は?ギネス日程された太鼓祭り!​​​​​​​
関連記事 盛岡「報恩寺」の五百羅漢は迫力満点!不思議な空間のパワースポット!
関連記事 岩手「釜石大観音」は津波を耐え抜いた幸運の聖地!その絶景や内部とは?
関連記事 世界遺産・平泉「毛越寺」の魅力とは?圧巻の庭園や紅葉の絶景を紹介!​​​​​​​

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
西川知希
2019/11/20開始

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ